メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. ウーバーがテスラのスーパーチャージャー責任者を雇用

ウーバーがテスラのスーパーチャージャー責任者を雇用

2024 8/22
テスラ&イーロン・マスク
2024年8月22日

 ライドシェア大手のウーバーは、電気自動車(EV)への移行を加速するため、テスラでスーパーチャージャーチームを率いていたレベッカ・ティヌッチ氏を雇用したと、米ブルームバーグが報じています。

 ティヌッチ氏は2024年9月16日付でサステナビリティ部門のグローバル責任者に就任し、ウーバーのゼロエミッションプラットフォームへの移行を監督します。ウーバーは2040年までに全世界でEVのみを使用することを目指しており、ドライバーや配達員にEVへの切り替えを積極的に促しています。

 その一環として、ウーバーは中国の自動車メーカー、BYDと提携し、北米以外の地域で10万台のEVを導入する計画です。また、ニューヨークのスタートアップ、itselectricに出資し、路上充電システムの全米展開も支援しています。

ウーバーとBYDが10万台規模の業務提携
ウーバーはBYDと10万台規模の業務提携

「レベッカの経験は、我々のチームにとって信じられないほどの財産になるでしょう」と、ウーバーのライドシェア事業トップのアンドリュー・マクドナルド氏は社内メールで述べています。

 テスラでは、ティヌッチ氏はリビアン・オートモーティブ、フォード、ゼネラルモーターズなどの自動車メーカーと充電ステーション提携を成立させました。これにより、数千人のドライバーがテスラの独自ネットワークであるスーパーチャージャーにアクセスできるようになりました。

「レベッカは非常に有能なリーダーです。彼女とそのチームの働きのおかげで、EVオーナーはより信頼性が高く、再生可能な充電にアクセスできるようになりました」と、ティヌッチ氏とテスラの充電提携を実現させたGMの戦略・イノベーション担当シニアバイスプレジデント、アラン・ウェクスラー氏は言います。

ティヌッチ氏は、多くの自動車メーカーとテスラの充電ステーション提携を成立させた
ティヌッチ氏は、テスラで多くの自動車メーカーとの充電ステーション提携を成立させた(提供元:Tesla, Inc. )

 ウーバーは、2023年第1四半期末時点で、米国とカナダのライドシェアトリップマイルの8.2%、ヨーロッパでは9%がゼロエミッション車両で行われたと発表しています。まだ道のりは長いものの、着実にEV化は進んでいるようです。

 一方、ティヌッチ氏が去ったテスラでは、CEOのイーロン・マスク氏が大規模な人員削減の一環としてスーパーチャージャーチームを大幅に縮小しました。約500人のチームが解散させられたのです。1年前の投資家向けイベントでマスク氏と共に登壇したティヌッチ氏は、CEOの下で活躍する幹部の中でもわずか2人の女性の1人でした。優れた充電インフラビジネスを築いていたテスラにとって、チームの解散は衝撃的な出来事でした。

イーロン・マスク氏は、人員削減でスーパーチャージャーチームを大幅に縮小
イーロン・マスク氏は、人員削減でスーパーチャージャーチームを大幅に縮小(提供元:Tesla, Inc. )

 さらに、テスラは10月に発表予定のロボタクシー計画によって、ウーバーのライバルとなる可能性があります。しかしウーバーのダラ・コスロシャヒCEOは、8月の決算発表で「ウーバーはすべての自律走行車メーカーにとって不可欠なパートナーになる」と述べ、懸念を払拭しました。

 ティヌッチ氏は声明の中で、「ウーバーは、より持続可能な未来を加速させる可能性を秘めた多くのテクノロジーの中心にいます」と述べています。「電気自動車、自律走行、ロボティクスは、私たちの排出量を大幅に削減する可能性を秘めています。ウーバーはこの移行を加速できる立場にあるのです」

 ウーバーは、ティヌッチ氏の豊富な経験と実績を武器に、EVへの移行を加速させていくようです。ライドシェア業界だけでなく、持続可能な交通の実現に向けた大きな一歩となるかもしれません。

テスラのスーパーチャージャー部門閉鎖から見えてきた、イーロン・マスクがテスラのビジネスを変革する理由とは?
テスラ&イーロン・マスク
NACS Uber ウーバー スーパーチャージャー テスラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ローソン、GOと提携し法人向けEV急速充電サービスを本格展開 
  • 冨永愛さんとムーミンも体感! EVを活用したサステナブルツーリズム「グリーンジャーニー」予約販売開始

関連記事

  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
  • スペースXの拠点、テキサス州の「スターベース」が住民投票で市として承認
    2025年5月5日
  • 米3大ネットワーク、マスク氏へのネガティブ報道率が96%に。トランプ大統領の92%を上回る
    2025年5月1日
  • テスラ、ノルウェーで自動運転「FSD」の公道テスト許可を取得
    2025年4月26日
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    2025年4月26日
  • トミカプレミアム「テスラ サイバートラック」6月発売。GW開催の「トミカ博 in OSAKA」で実車を記念展示
    2025年4月26日
新着記事
  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産N7 、中国で合弁EVモデル最速の1万台受注を記録
    2025年5月19日
    海外ニュース
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaMININACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア