メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入

高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入

2025 10/22
国内ニュース
2025年10月22日
Zeekr 009

 EV開発などを手がけるフォロフライは、中国Geelyグループが展開する高級EVメーカーZeekr(ジーカー)の大型MPV「Zeekr 009(ジーカー・ゼロゼロナイン)」を日本市場で販売すると発表しました。同社は、2025年10月29日から開催されるジャパンモビリティショー2025で実車を初公開します。

ジャパンモビリティショー2025で実車が初公開されるZeekr 009
ジャパンモビリティショー2025で実車が初公開されるZeekr 009

 Zeekr 009は、全長5209mm、全幅2024mm、全高1812mmの大型ボディに最大7人が乗車可能なMPV(ミニバン)です。日本のプレミアムセグメントでは初となる大型電動MPVで、すでに中国、オーストラリア、シンガポールなどで販売されています。

あわせて読みたい
中国の高級EVメーカー「Zeekr」が、2025年に日本進出へ  中国の高級電気自動車(EV)メーカーZeekr(ジーカー)が、2025年に日本市場への本格参入を計画していることが明らかになりました。Zeekrの親会社であるジーリー・ホ...
日本プレミアムセグメントでの初の大型電動MPV
日本プレミアムセグメントでの初の大型電動MPV

 パワートレインはCATL製140kWhバッテリーを搭載し、航続距離は822km(メーカー測定値)です。前後デュアルモーターは最大出力450kW、最大トルク693Nmを発揮し、車両重量2870kgながら0-100km/h加速は4.5秒となっています。充電はCHAdeMO規格に対応します。

 2列目にはマッサージ機能付きキャプテンシートを装備し、レッグレスト、シートヒーター、ベンチレーションなどが標準搭載されています。120km/h走行時の車内騒音は64.5dBで、静粛性の高さも特徴です。安全装備として360度カメラシステム、アダプティブクルーズコントロール、自動緊急ブレーキなどを搭載しています。

あわせて読みたい
日本進出を目論む中国EVメーカーZeekr。既に日本で1台だけ走っているSUV「X」ってどんな車?  中国の高級電気自動車(EV)メーカーZeekr(ジーカー)は、2年以内に日本市場への本格参入を計画しています。  同社は、ボルボやポールスター、ロータスカーズなどを...
Zeekr 009のインテリア
Zeekr 009のインテリア
2列目にはマッサージ機能付きキャプテンシートを装備
2列目にはマッサージ機能付きキャプテンシートを装備

 デザインは元アウディのステファン・シーラフ氏が率いるスウェーデンの「ジーカーグローバルデザインセンター」が担当し、Cd値0.27の空力性能を実現しています。乗車定員は6名または7名です。

Zeekr 009の乗車定員は6名または7名
Zeekr 009の乗車定員は6名または7名

 京都府下京区に本社を構えるフォロフライは2021年設立の電気自動車開発販売会社で、海外OEMに製造委託するファブレス・モデルでF1シリーズをはじめとする商用EVを国内市場に投入してきました。今後、Zeekr 009では、全国で拡充中のアフターサービスネットワークを活用し、販売とサポート体制を整えていく方針としています。

あわせて読みたい
吉利、「BYDキラー」を目論む低価格EV「星願」を発表。試乗者にはアイスクリームを提供  吉利汽車(Geely)は2024年9月3日、新型EV「星願(Geome Xingyuan)」を発表しました。価格は約1万1200ドル(約160万円)からと予想されており、BYDのドルフィンのよ...
国内ニュース
7人乗り CATL EV Geely MPV Zeekr Zeekr 009 ジャパンモビリティショー ジャパンモビリティショー2025 ジーカー フォロフライ プレミアムEV ミニバン 中国EV 大型EV 電動車 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示

関連記事

  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
    2025年10月22日
  • サイバートラックの分解展示も! 中部最大級の自動車技術展が名古屋で開催
    2025年10月22日
  • トラックをEVにコンバート。ヤマトモビリティ、2トン車のEVコンバージョントラックを発表
    2025年10月22日
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
  • 住友金属鉱山とトヨタ、全固体電池用正極材の量産に向けて共同開発契約を締結
    2025年10月10日
  • スズキ、軽BEVコンセプト「Vision e-Sky」を世界初公開。航続270km超で2026年度の量産化を目指す
    2025年10月9日
  • 日産、新型「リーフ」を10月17日発売、航続距離702kmで518万円から。実質価格350万円のモデルも準備中
    2025年10月8日
新着記事
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • サイバートラックの分解展示も! 中部最大級の自動車技術展が名古屋で開催
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • トラックをEVにコンバート。ヤマトモビリティ、2トン車のEVコンバージョントラックを発表
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • 赤いロードスターが住宅の前に停まっている様子
    テスラ、新型ロードスターを年内に披露すると明言。11月6日の株主総会で発表か?
    2025年10月21日
    テスラ&イーロン・マスク
  • インテル傘下の「モービルアイ」、ジャパンモビリティショーで自動運転の最新技術とコア製品を展示
    2025年10月21日
    自動運転
  • テスラ、6人乗りモデルYLが好スタート! 中国の中大型SUV市場で発売初月に4位に躍進
    2025年10月21日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア