メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. サイバートラック、東京・豊洲で一般展示。日本発売へのハードルは?

サイバートラック、東京・豊洲で一般展示。日本発売へのハードルは?

2024 2/22
テスラ&イーロン・マスク
2024年2月22日

 日本で2024年2月15日にお披露目された、テスラの「サイバートラック」は、豊洲のチームラボプラネッツ TOKYO DMMで2月25日まで展示されます。当地へ行けば、誰でも無料で見学することができる、サイバートラックの展示は、今後、展示ツアーとして日本各地で開催される予定です。

 現地にいたスタッフの方によると、サイバートラックの車体は日本には1台のみ。この車体は展示だけでなく、当局の審査にも使用されるとのことです。

 スタッフといろいろ話してみた結果、展示されているサイバートラックには、少なくとも2つの懸念があることが分かりました。それは、「サイド面にウィンカーランプ(サイドターンランプ)が着いていない」そして、「タイヤの外側面が、フェンダーカバーからはみ出している」というものです。

 サイド部分を見てみると、確かにウィンカーは見あたりません。通常のテスラなら、サイドカメラと同じエリアにウィンカーがありますが、サイバートラックはフェンダーカバー部分にとても目立たない格好でカメラが埋め込まれています。日本の車検では、ウィンカーは左右に最低ひとつずつあって、視認性が規則を満たしていればOKのようですが、サイドウィンカーのない自動車を日本の路上で見かけることは結構まれです。

 また、展示車のタイヤはサイズが幅285ミリの20インチ。タイヤの周囲を覆っているフェンダーカバーから若干はみ出しています。日本のレギュレーションでは、タイヤが車体から10ミリ以上はみ出していると車検は通りません。サイバートラックの場合、タイヤそのものは大丈夫でも、独特のホイールカバーがNGとなる可能性が高いですね。

 1ナンバーになるとか、中型の免許が必要など、日本市場ならではのハードルが噂されているサイバートラックですが、現物が日本にやって来たことによって、さらなる問題点が浮き彫りになってきました。果たして、無事に日本発売にこぎつけることが出来るのか、テスラジャパンの奮闘に期待しましょう。

テスラ「サイバートラック」はどこで見られる? 日本展示ツアーのスケジュール発表!

 サイバートラック展示ツアーの日程、会場は、随時更新した最新情報を以下の公式サイトで見ることができます

TESLA公式サイト Cybertruck | 日本展示ツアー

テスラ&イーロン・マスク
TESLA イーロン・マスク サイバートラック テスラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • イーロン・マスク、2024年ノーベル平和賞にノミネート
  • テスラ「サイバートラック」はどこで見られる? 日本展示ツアーのスケジュール発表!

関連記事

  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
  • テスラ、廉価版「モデルYスタンダード」に加え「モデル3スタンダード」も発表
    2025年10月8日
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    2025年10月6日
  • テスラのサイバートラック、サウジアラビア、カタール、UAEで発売開始
    2025年10月6日
  • テスラ モデルY、2025年1~7月の国内EV販売台数3392台で首位を獲得
    2025年10月3日
新着記事
  • Waymo、ロンドンで2026年にサービス開始へ。米国外で初の商用サービス
    2025年10月16日
    自動運転
  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • テスラ廉価版「価格は期待外れ」の裏側:モデルY/3スタンダード価格に隠されたロボタクシー戦略
    2025年10月10日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 住友金属鉱山とトヨタ、全固体電池用正極材の量産に向けて共同開発契約を締結
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア