メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. 2024年第1四半期のBEV世界販売台数、テスラが首位に返り咲き!

2024年第1四半期のBEV世界販売台数、テスラが首位に返り咲き!

2024 5/22
テスラ&イーロン・マスク
2024年5月22日

 市場調査会社カウンターポイント・リサーチによると、2024年第1四半期(1-3月)の世界のEV(BEV+PHEV)* 販売台数は、前年同期比18%増。そのうちBEVの販売台数は、前年同期比7%増、PHEV販売台数は46%増となり、BEV販売台数では19%のシェアを獲得したテスラが首位に返り咲きました。

 第1四半期のEV市場は引き続き中国がリードし、米国、欧州がこれに続いています。中国市場でのEV販売台数は前年同期比28%増でしたが、米国における販売は同2%増にとどまりました。またBEV販売台数に限ると、米国市場では前年同期比3%の減少となっています。

 テスラやBYDのようなEVメーカーは、BEVの製造コスト削減に成功し競争力のある価格を提供していますが、フォードやGMのような従来の自動車メーカーはBEVの製造コスト削減に苦戦、競争力のある価格でBEVを投入するために大きな赤字に直面しています。

テスラやBYDなどのEVメーカーはコスト削減に成功。写真はテスラのフリーモント工場
テスラやBYDなどのEVメーカーは、製造コスト削減に成功。写真はテスラのフリーモント工場の様子

 こうした損失を軽減するためにBEVの生産目標を調整し、PHEVの販売を優先する動きがあります。このようなPHEVの採用拡大は、これらの自動車メーカーがBEVの製造コストを削減できるようになるまで続くと予想されています。

 BYDはPHEVの販売も好調で、BEVとPHEVを合わせた輸出台数が約10万台となりました。とくに東南アジアへの輸出台数は、前年同期比152%増と大幅な伸びを示しています。

 そんな中で、2024年第1四半期のBEV販売台数では、テスラが首位に返り咲き、19%の市場シェアを獲得。そこにシェア15%のBYDと6%のフォルクスワーゲンが続く結果となりました。

2024年第1四半期(1-3月)世界のEV(BEV+PHEV)* 販売台数シェア(出典:カウンターポイント・リサーチ)
2023年と2024年の第1四半期(1-3月)世界のBEV販売台数シェア(出典:カウンターポイント・リサーチ)

 

 注目すべきは、そんな上位3社のうち、BYDだけが、同期のBEV総収益で前年同期比13%の成長を達成し、テスラとフォルクスワーゲンは、それぞれ前年同期比9%、4%の減少となっていることです。

 首位を奪還したテスラの2024年第1四半期総収益は、前年同期比9%減。新型モデル3のアップデートによるフリーモント工場での生産ライン変更やギガ・ベルリン工場への放火に起因する操業停止などの生産上の問題もあり、車両総生産台数が前年同期比で2%減少しました。

 テスラはEV販売台数で首位に返り咲きましたが、ライバルEVメーカーとの競争以外にも、色々な逆風に立ち向かっていく必要がありそうです。

 *ここでのEVには、バッテリーEV(BEV)とプラグインハイブリッドEV(PHEV)が含まれます。

 写真提供元:Tesla, Inc. 

2024年1月〜3月期販売台数9%減、なぜテスラは4年ぶりにマイナスへと転落したのか?
テスラ&イーロン・マスク
BYD TESLA イーロン・マスク テスラ モデルY モデル3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 病院の受診時間にEV充電! 都立病院11カ所へのEV充電器設置に向けて、テラチャージと東京都立病院機構が協定を締結
  • eKクロスEVが一部改良、カラーも追加で全10色展開に!

関連記事

  • テスラ、世界最大168ストールのスーパーチャージャーステーションをカリフォルニアで稼働
    2025年11月27日
  • イーロン・マスクの「ボーリングカンパニー」、ラスベガス空港にハイパーループ開通へ
    2025年11月26日
  • テスラのフライング発覚。オランダでのFSD承認は「約束されていない」と当局が明言
    2025年11月25日
  • 韓国でテスラのFSDが正式デリバリー開始! 世界で8番目
    2025年11月25日
  • テスラ、北米初の「企業所有スーパーチャージャー」を開設
    2025年11月21日
  • テスラのロボタクシー、アリゾナ州でも営業許可を取得
    2025年11月20日
  • テスラ、有楽町・交通会館にポップアップストアを11月28日オープン!
    2025年11月18日
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • イーロン・マスク「彼らは狂っている」という嘆きの正体! なぜ既存自動車メーカーはテスラの「FSD」を採用できないのか?
    2025年11月28日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 車両の検証を行う100以上のラボを備えるフォルクスワーゲングループ・チャイナ・テクノロジー・カンパニー
    フォルクスワーゲン、中国にEV開発拠点を開設。開発コスト最大50%削減を目指す
    2025年11月27日
    海外ニュース
  • テスラ、世界最大168ストールのスーパーチャージャーステーションをカリフォルニアで稼働
    2025年11月27日
    テスラ&イーロン・マスク
  • スバル、新型ソルテラを販売開始。航続距離746kmに延長、充電時間も大幅短縮
    2025年11月27日
    国内ニュース
  • WeRideとUber、アブダビで中東初の完全無人ロボタクシーを運行開始
    2025年11月27日
    自動運転
  • ヒョンデ「IONIQ 5 N」改良モデル発売、走行機能と実用装備を追加し価格は891万円
    2025年11月27日
    国内ニュース
  • イーロン・マスクの「ボーリングカンパニー」、ラスベガス空港にハイパーループ開通へ
    2025年11月26日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのフライング発覚。オランダでのFSD承認は「約束されていない」と当局が明言
    2025年11月25日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア