メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. フィアットが新モデル「グランデパンダ」を発表 。ベース価格は2万5000ユーロ(約430万円)未満

フィアットが新モデル「グランデパンダ」を発表 。ベース価格は2万5000ユーロ(約430万円)未満

2024 7/19
海外ニュース
2024年7月19日

 フィアットは、2024年7月11日、創業125周年を記念して新グローバルモデル「グランデパンダ」を発表しました。トリノのリンゴット工場で開催された記念イベントで披露されたこの新モデルは、フィアットのグローバル市場戦略における重要モデルです。

FIATの新グローバルモデル「グランデパンダ」
FIATの新グローバルモデル「グランデパンダ」

 ジョルジオ・アルマーニとのコラボレーションによる限定モデル「フィアット500eジョルジオ・アルマーニ」と共に発表されたグランデパンダは、1980年代の象徴的なフィアット車「パンダ」からインスピレーションを得たデザイン。この新モデルはBセグメントに属しながらも、全長3.99m、全高1.57m、全幅1.76mというコンパクトなサイズを実現。小型ボディながら、361リットルの広々としたトランク容量を確保し、5人乗りの実用性を兼ね備えています。

小型ながら5人乗りで361リットルのトランク容量を確保
同日に発表されたフィアット500eジョルジオ・アルマーニ
同日に発表されたフィアット500eジョルジオ・アルマーニ

 純電気自動車(BEV)とハイブリッドの2種類が用意され、BEVモデルは44kWhのバッテリーと83kWのモーターを搭載。WLTP複合サイクルで320km以上の航続距離を実現しています。

 その大きな特徴ともいえるグランデパンダの外観を彩るカラーバリエーションには、フィアットの「No Grey」イニシアチブ※の一環として、7色のボディカラーが用意されています。赤、白、黒、緑、茶、青、黄色という鮮やかで多様な色彩は、都市景観に彩りを添えるだけでなく、個性豊かな選択肢をユーザーに提供。これらのボディカラーは、グランデパンダの新しくポジティブなイメージを強調し、同時に現在のフィアットブランドの活気と多様性を表現しているともいえます。

※「No Grey」イニシアチブとは、一般的な自動車に多くみられるグレーや無彩色を避けて、より鮮やかで個性的な色合いを提供するというフィアットの取り組み。これによって顧客の個性を表現し、都市景観をより明るくすることができる。

鮮やかなボディカラーが街を彩る
鮮やかなボディカラーが街を彩る

 エクステリアデザインでは、シルバーのスキッドプレート、光沢のあるブラックピラー仕上げ、プライバシーウィンドウ、フィアットロゴ入りの17インチダイヤモンドカットアロイホイールなどが、選択されたボディカラーとコントラストを形成し、グランデパンダの個性を際立たせます。さらに、ドアには3D効果のあるブランドロゴが採用されています。

ドアには3D効果のある グランデパンダのブランドロゴが
ドアには3D効果のあるグランデパンダのブランドロゴをデザイン

 インテリアでは、スマートな空間活用が随所に見られます。ダッシュボードには合計13リットルもの収納スペースが複数確保され、その最大の収納部分は3リットルの容量を持ち小物や書類などを収納するのに十分な大きさ。これは、1980年代のパンダの「ポケット」ダッシュボードを彷彿とさせます。

 また、ダッシュボードやデジタルクラスター、ラジオディスプレイのデザインには、リンゴット工場の屋上トラックをモチーフにした独特の形状が採用されており、フィアットの歴史と未来を融合させた印象的な内装となっています。

フィアットの歴史と未来を融合させた印象的なインテリア
フィアットの歴史と未来を融合させた印象的なインテリア

 グランデパンダの革新的な特徴として、業界初となる統合型スパイラル充電ケーブルが挙げられます。このケーブルはボンネット下に収納され、トランクスペースを節約しつつ、充電の際の取り回しも容易です。最大7kWまでの交流充電に対応し、使用後は簡単に収納できるよう設計されています。

ボンネット下に収納されるスパイラル充電ケーブル。
ボンネット下に収納されるスパイラル充電ケーブル。

 グランデパンダは価格設定も注目です。BEVモデルのベース価格は2万5000ユーロ(約430万円)未満となっていて、電気自動車の普及を後押しする手の届きやすい価格帯となっています。

 フィアットのCEOであるオリビエ・フランソワ氏は、「グランデパンダは、フィアットの新しいグローバルファミリーの第一弾です。今後10年間で、すべての顧客に適した製品を提供していきます」とコメントしています。

 今まで欧州や南米市場に注力してきたフィアットは、グランデパンダの発表により、グローバルに向けた製品ラインナップへの移行を明確に示したといえます。国際市場でのシェア拡大に向けて投入される、この新モデルは、多様な市場のニーズに応える一台として、フィアットの存在感を高めていきそうです。

FIAT Grande Panda Gallery

fgp102
fgpgh323
fgp0o023
fgp090
fgp70564
fpg7774534
fgp676
fgp253
fgp6yu5
fgp44365
fgp8895
fgp00898
fgp90
fgp0009
fgp89891
fgp3286
名称未設定-1
fgp2
FIATGrandePanda
fgp733
previous arrow
next arrow
fgp102
fgpgh323
fgp0o023
fgp090
fgp70564
fpg7774534
fgp676
fgp253
fgp6yu5
fgp44365
fgp8895
fgp00898
fgp90
fgp0009
fgp89891
fgp3286
名称未設定-1
fgp2
FIATGrandePanda
fgp733
previous arrow
next arrow
イタリアンデザインの粋を集めた限定モデル「フィアット500eジョルジオ・アルマーニ」発売
海外ニュース
FIAT Fiat 500e Giorgio Armani FIAT Grande Panda

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ポルシェ、フル電動化した新型「マカン」4モデルの予約受注を開始。最大航続距離641km、価格は998万円から 
  • テスラのサイバートラック、5月の電動ピックアップ販売でフォードを抜き首位に

関連記事

  • BMW、新型iX3を2026年春欧州で発売。新世代「ノイエ・クラッセ」第1弾モデル
    2025年9月9日
  • トヨタ、ヨーロッパで初のEV生産を開始。チェコの工場でEVに加えバッテリーも
    2025年9月6日
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
  • EVは生涯CO2排出量でもハイブリッド車より60%以上環境負荷が低い、米大学研究で実証
    2025年8月27日
  • 2026年型日産リーフ、航続距離488kmで2万9990ドルが標準。「米国で最も安価なEV」維持を目指す
    2025年8月21日
  • 日産、米LiCAP社と全固体電池の正極電極開発でパートナーシップ締結
    2025年8月20日
  • 地下駐車場内の電気自動車充電ステーション。白いシルバーの充電器に青いディスプレイ画面があり、赤とブルーのカラーリングの充電ケーブルが白い電気自動車の充電ポートに接続されている。充電器の前面には2つのボタンと非接触決済のマークが見える。周囲には黄色い安全バリアが設置されており、背景にはコンクリートの柱と蛍光灯で照らされた地下駐車場の様子が広がっている。
    世界のEV販売台数、2025年1〜7月で27%増の1070万台。中国が29%増で市場を牽引
    2025年8月17日
  • 暗い背景の中に黄色いスポーツカー(アキュラブランドのSUVタイプ新型EV「アキュラRSXプロトタイプ」)の後部が写っている写真。車には「ACURA」のロゴが見え、赤いテールライトが光っている。
    ホンダ、SUVタイプの新型EV「アキュラRSXプロトタイプ」を世界初公開
    2025年8月16日
新着記事
  • イーロン・マスク、テスラ株10億ドル購入の真意とは? 株価急騰の裏に隠された2つの戦略と未来予測
    2025年9月16日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • トヨタ、次世代モビリティ「イーパレット」販売開始。最大17名乗車可能、自動運転はレベル2、価格は2900万円から
    2025年9月16日
    Mobility News
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?
    2025年9月16日
    EVcafeで考える
  • テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 
    2025年9月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
    国内充電サービス
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」発売開始。航続距離は295km、実質価格は212万5400円から
    2025年9月12日
    国内ニュース
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始
    2025年9月12日
    国内充電サービス
  • ハンドルなしペダルなしの自動運転EV「Zoox」、ラスベガスでロボタクシーサービス開始
    2025年9月11日
    自動運転
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア