メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. 新型「リーフ」は「ハートビートモデル」に。6月後半正式発表に向け開発舞台裏を公開

新型「リーフ」は「ハートビートモデル」に。6月後半正式発表に向け開発舞台裏を公開

2025 6/04
海外ニュース
2025年6月4日

 日産自動車が6月3日、第3世代となる新型「リーフ」の開発チームを特集したビデオシリーズを公開しました。同社は2010年の初代リーフ発売から15年間で培った技術とデータを新型車に反映させたとしています。

あわせて読みたい
日産が次世代BEVモデル発表、新型リーフはテスラのSCで充電可能に  日産自動車は3月26日、2025年度および2026年度に投入予定の次世代BEV(バッテリー電気自動車)を含む新型車ラインナップを発表しました。第3世代「日産リーフ」を中心...

累計280億km走行データを新型に活用

 初代リーフから現行モデルまでのグローバル累計販売台数は約70万台で、総走行距離は約280億キロメートルに達しています。日産はこの膨大な実走行データを分析し、バッテリー性能やユーザビリティの改善点を新型リーフの開発に活用したとのこと。

 同社グローバル商品企画部門のリチャード・キャンドラー責任者は「EVに関心がない層も含めて内燃機関車からの乗り換えを促進したい」と語り、感性面と実用性の両立を重視したことを明かしました。

日産グローバル商品企画部門のリチャード・カンドラー責任者
日産グローバル商品企画部門の責任者、リチャード・キャンドラー氏

Cd値0.25達成、欧州仕様では専用パーツも

 新型リーフの開発で最も注力されたのは空力性能の向上。基本仕様では空気抵抗係数(Cd値)0.26を実現し、欧州市場向けには専用設計のホイールとドアミラーを装着することでCd値0.25まで改善しています。

 空力改善のため、ドアハンドルのフラッシュ化、可変式グリルシャッター、アンダーフロアの平滑化などを実施。ファストバック形状の採用も空気抵抗低減に寄与しています。

空力性能の向上し、基本仕様では空気抵抗係数(Cd値)0.26を実現
空力性能が向上し、基本仕様では空気抵抗係数(Cd値)0.26を実現

調光ガラスルーフで車高12mm低減

 技術面で注目されるのが、オプション設定される調光パノラミックガラスルーフです。プログラムデザインディレクターの田勢信崇氏によると、この技術により従来のサンルーフ構造と比べて車高を12mm低減できたといいます。

 エレクトロクロミック技術を使用したこのシステムは、ボタン操作で透明度を調整可能で、赤外線反射コーティングにより車内温度上昇も抑制します。従来必要だったサンシェードが不要となり、後席のヘッドルーム確保にも貢献しています。

オプション設定された調光パノラミックガラスルーフ
オプション設定された調光パノラミックガラスルーフ
プログラムデザインディレクターの田勢信崇氏
プログラムデザインディレクターの田勢信崇氏

CMF-EVプラットフォーム採用で室内を最適化

 新型リーフは日産・ルノー・三菱連合のCMF-EVプラットフォームを採用し、フラットなフロアを実現。開放感のある居住性を確保しています。

 今回公開されたのは3部構成ビデオシリーズの第1弾で、残り2本も順次公開予定です。新型リーフの正式発表は今月後半に予定されており、価格や詳細スペックは発表時に明らかになる見通しです。

 日産は新型リーフを「ハートビートモデル」と位置付け、日産ブランドをより強化する戦略車種として期待を寄せています。初代から培ったEVノウハウを結集した新型車が、EV市場にどのような影響を与えるか注目されます。

あわせて読みたい
三菱自動車、日産の次期リーフをベースにするEVを北米市場に投入へ  三菱自動車は、日産の次期「リーフ」をベースとした電気自動車のOEM供給を受け、2026年後半に北米市場へ投入することを2025年5月7日に発表しました。このモデルは、三...
海外ニュース
CMF-EV EV NACS スーパーチャージャー テスラ リーフ 日産 日産自動車 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラの対抗はホンダ。「2025年米国EV検討意向調査」発表、不確実な環境下でもEV購入意向は安定
  • 日産の新型EVセダン「N7」、発売1カ月で1万7000台超を受注

関連記事

  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
  • 韓国KIA、電動商用車「PV5」を2026年春に日本市場へ投入
    2025年10月7日
  • 中国の深センにあるBYDのNEV(写真:iStock.com / Boarding1Now)
    中国の新エネルギー車NEV、累計販売台数が4000万台を突破
    2025年9月22日
  • リビアン、ジョージア州新工場の起工式を開催。2028年から次世代EV生産開始へ
    2025年9月22日
  • 三菱自動車、欧州でEV市場に再参入。新型EV「エクリプス クロス」を年内発売
    2025年9月19日
  • BMW、新型iX3を2026年春欧州で発売。新世代「ノイエ・クラッセ」第1弾モデル
    2025年9月9日
  • トヨタ、ヨーロッパで初のEV生産を開始。チェコの工場でEVに加えバッテリーも
    2025年9月6日
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
新着記事
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
    海外ニュース
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
    国内ニュース
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
    2025年10月22日
    国内ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア