メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラがロボタクシーサービス開始! テキサス州オースティンで限定運行スタート

テスラがロボタクシーサービス開始! テキサス州オースティンで限定運行スタート

2025 6/23
テスラ&イーロン・マスク
2025年6月23日
テキサス州オースティンで限定運行がスタートしたテスラ ロボタクシー(写真:テスラ公式HPより)

 テスラが長年にわたって開発を進めてきたロボタクシーサービスが、ついに現実のものとなりました。2025年6月22日、テキサス州オースティンで招待制でのサービスが開始され、イーロン・マスクCEOが自らXで成功を報告しています。

「@Tesla_AI ソフトウェア&チップ設計チームの @Robotaxi ローンチ成功に超祝福!! 10年間のハードワークの集大成」とマスクCEOがポストし、テスラAIチームの10年にわたる技術開発努力が実を結んだことを強調しました。

 サービス開始に合わせて、テスラAIチームのスリハリ・サンパトクマール氏は「地球上で最もハードコアなAIチームです。最高のAIソフトウェアとハードウェアの構築に10年間尽力してきました」とコメントし、フィジカルAIが人々の生活に貢献する新時代到来を宣言しています。

@Tesla_AI is the most hardcore AI team on earth.

A decade of hard work on to building best AI software and hardware to start @robotaxi service for the public. Today establishes the new era of physical AI dominance for Tesla.

So grateful to be part of this mission! https://t.co/D7JZG5ndsd pic.twitter.com/eTDhpTYMuG

— Srihari Sampathkumar (@srihari__) June 22, 2025

 現在のロボタクシーサービスは、テスラのモデルYを使用した10~20台程度の車両で、オースティン市内の限定されたエリアでの運行となっています。注目すべき点は、助手席に「セーフティモニター」と呼ばれるテスラ従業員が同乗していることです。

 運行時間は午前6時から深夜0時(中部標準時)までと制限されており、悪天候時にはサービスが停止される場合があります。

テスラのロボタクシー
テスラのロボタクシー(写真:テスラ公式HPより)

 テスラ公式サイトによると、ロボタクシーの料金体系はシンプルで分かりやすく設計されており、イーロン・マスク氏のXでの投稿によると導入プログラムの一環として、サービス提供エリア内では定額料金4.20ドル(約620円)で乗車が可能とされています。

 サービスの利用には専用のロボタクシーアプリのダウンロードが必要で、テスラアカウントでサインインします。乗車前には車両のナンバープレートと車両番号を確認し、アプリで「開始」をタップすることで乗車が始まります。車内では空調設定やシート位置調整、音楽ストリーミングなどの機能を、アプリまたは車両のタッチスクリーンから操作できます。

 SNS上には、以下のようなロボタクシーの体験動画が数多くアップされ始めています。

First Ride in Robotaxi 🤯🤯🤯
👏🏼👏🏼👏🏼@Tesla @KalenaKBrown @elonmusk pic.twitter.com/ZN62yNEvgb

— Kim Java (@ItsKimJava) June 22, 2025

Here is my experience (in 4K) from earlier today in one of the world's first ever public Tesla Robotaxi rides in Austin, Texas with FSD Unsupervised! No-one is in the driver seat and the safety monitor in the passenger seat does not have a steering or pedals.

It was awesome. pic.twitter.com/2Ied9SYvUT

— Sawyer Merritt (@SawyerMerritt) June 22, 2025

Here’s my entire first Tesla Robotaxi trip from start to finish. Ten miles across south Austin. Timestamps in comments. pic.twitter.com/cr6y4z1UWB

— Rob Maurer (@TeslaPodcast) June 22, 2025

 テスラのロボタクシーは、8台の外部カメラを搭載したFSD(完全自動運転)Unsupervisedソフトウェアの新バージョンを使用しています。これは29台のカメラ、6台のレーダー、複数のライダーセンサーを使用するWaymoとは対照的です。

 現在の制約として、18歳未満の乗車は禁止されており、介助動物以外のペットの同伴も認められていません。また、運転席(左前席)への乗車は禁止されています。

 米国メディアからは「これは基本的にテスラのFSDで、監視ドライバーを助手席に移しただけのもの」との指摘もあり、真の無人運転サービスとは言えないとの批判もあります。一方で、ウェドブッシュ証券のアナリストは「テスラの自動運転の黄金時代が日曜日にオースティンで正式に始まる」と評価しています。

運転席は無人のテスラ、ロボタクシー
テスラ ロボタクシーの運賃は一回4.20ドル(約620円)(写真:テスラ公式HPより)

 テキサス州の一部議員は、9月1日に発効予定の新しい自動運転車両規制法への準拠を理由に、サービス開始の延期を求める書簡を送付していましたが、テスラは予定通りサービスを開始しました。

 マスクCEOは、今後数か月以内にオースティンで1000台のロボタクシーを運行し、2026年末までに全国で100万台の自動運転テスラを展開する野心的な目標を掲げています。また、将来的には専用設計されたサイバーキャブでのサービス展開も計画されています。

 現在、テスラのロボタクシーサービスはWaymoなどの競合他社に比べて限定的な運行形態ですが、テスラ独自のアプローチとして注目を集めており、今後の展開が業界全体に与える影響が期待されています。

あわせて読みたい
テスラ無人ロボタクシー、サービスインは最短で6月22日! テキサス州オースティンで目撃  テキサス州オースティンの公道で、2025年6月10日、テスラの無人ロボタクシーが走行する様子が初めて動画に捉えられました。完全に無人で自然な走行を見せるテスラ車両...
あわせて読みたい
テスラ、オースティンでロボタクシー開始へ! DMVに「自動運転車オペレーター」として正式登録  ロボタクシー事業を準備中のテスラが、テキサス州オースティンの陸運局(DMV)ウェブサイトに「既知の自動運転車オペレーター」として正式に登録されたことが、2025年...
あわせて読みたい
CNBCの番組にイーロン・マスクが出演! 6月開始のロボタクシーについて最新情報を語る 電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第28回 by じんべい  こんにちは、じんべいです!  いよいよ、テキサス州オースティンでのテスラのロボタクシーサービス...
テスラ&イーロン・マスク
AI FSD TESLA Waymo イーロン・マスク サイバーキャブ テスラ モデルY ロボタクシー 完全自動運転 自動運転

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ワーゲンバスEV版「ID. Buzz」注文受付を開始、最大航続距離554km、価格は888万9000円から
  • 日本のテスラオーナーはどう感じた? FSDの実力を総括。テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート:第6回

関連記事

  • テスラ、アリゾナ州でFSD自動運転車の公道テスト許可を取得。まずはセーフティドライバー付きで
    2025年9月26日
  • 右ハンドル市場初! テスラの自動運転「FSD」、オーストラリアとニュージーランドで正式スタート
    2025年9月18日
  • テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 
    2025年9月16日
  • 史上最大の1兆ドル!テスラ取締役会、イーロン・マスクに前例なき成果報酬を提案
    2025年9月8日
  • 沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
    テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題
    2025年9月2日
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
新着記事
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    2025年9月29日
    国内充電サービス
  • テスラ、アリゾナ州でFSD自動運転車の公道テスト許可を取得。まずはセーフティドライバー付きで
    2025年9月26日
    テスラ&イーロン・マスク
  • BMW iX新型モデル発表、xDrive60は航続距離723kmを実現
    2025年9月25日
    国内ニュース
  • 日野自動車、ジャパンモビリティショー2025で自動運転レベル4技術とEV新モデル展示へ
    2025年9月24日
    国内ニュース
  • 日産、一般道走行対応の次世代プロパイロットを2027年度に投入へ。銀座でデモンストレーション実施
    2025年9月22日
    自動運転
  • ロボタクシーのWaymo、サンフランシスコ国際空港での運行許可を取得
    2025年9月22日
    自動運転
  • 中国の深センにあるBYDのNEV(写真:iStock.com / Boarding1Now)
    中国の新エネルギー車NEV、累計販売台数が4000万台を突破
    2025年9月22日
    海外ニュース
  • リビアン、ジョージア州新工場の起工式を開催。2028年から次世代EV生産開始へ
    2025年9月22日
    海外ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア