メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表

メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表

2025 7/22
海外ニュース
2025年7月22日
欧州で発表されたメルセデス・ベンツのCLA シューティングブレーク with EQ Technology

 メルセデス・ベンツは、2025年7月15日、「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を欧州で発表しました。同社初のBEVワゴン(シューティングブレーク)です。新型CLAの発表から数週間後の投入となります。

 新型車はBピラーまではCLAサルーンと同一のデザインを採用し、それ以外がワゴン特有の形状となっています。車両はスポーティなシャークノーズデザインと、低いグリーンハウスが特徴です。

 新型車は全長4723mm、全幅1855mm、全高1469mm、ホイールベース2790mmで、前モデルと比較して全長35mm、全幅25mm、全高27mm、ホイールベース61mm拡大されています。室内は、2列目シートでCLAサルーンより26mm多いヘッドルームを確保。前席では14mmのヘッドルーム増加と11mmのレッグルーム拡大を実現しました。後席乗員のヘッドルームは7mm向上しています。

CLA シューティングブレーク with EQ Technologyのサイズは、全長4723mm、全高1469mm、ホイールベース2790mm
CLA シューティングブレーク with EQ Technologyのサイズは、全長4723mm、全幅1855mm、全高1469mm、ホイールベース2790mm

 WLTP基準での航続距離は最大761kmです。10分間の充電で310km(WLTP)の走行が可能としています。ラゲッジルーム容量は455~1290L、フロント部分に101Lの追加容量を設けました。

航続距離は最大761km
最大761kmの航続距離を誇るCLA シューティングブレーク with EQ Technology
ラゲッジルーム容量は455~1290L
ラゲッジルーム容量は最大1290Lまで拡大可能

 牽引能力は後輪駆動で最大1500kg、全輪駆動で最大1800kgです。シートは40:20:40比率で折りたたみ可能で、電動テールゲートを標準装備。フロントパネルには142個のLEDを配置し、オプション機能追加でパノラマガラスルーフは10~20ミリ秒で透明度を変更できます。ルーフには158個の星を配した照明機能を搭載しています。

パノラマガラスルーフは158個の星を配した照明機能付き
パノラマガラスルーフは158個の星を配した照明機能付き

 リアライトには星形デザインを採用し、ライトストリップで接続されています。オプションのMULTIBEAM LEDヘッドライトとライトストリップとの組み合わせで、新しいCLAファミリーの統一されたデザインアイデンティティを表現しています。

テールランプは星型デザインをライトストリップで連結
テールランプは星型デザインをライトストリップで連結
オプションのMBUXスーパースクリーンには、ドライバー用の10.25インチのスクリーンと14インチの中央ディスプレイを搭載
オプションのMBUXスーパースクリーンには、ドライバー用の10.25インチのスクリーンと14インチの中央ディスプレイを搭載
車内全幅に広がるMBUXスーパースクリーン
車内全幅に広がるMBUXスーパースクリーン

 欧州市場での発売は2026年3月を予定。同社は2012年にCLS シューティングブレーク、2015年に初代CLA シューティングブレークを投入した歴史がありますが、EVワゴンの投入は今回が初めてとなります。

海外ニュース
2026年 BEV CLA CLA シューティングブレーク EV シューティングブレーク メルセデス・ベンツ ワゴン 欧州 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラのダイナーSC、ハリウッドで7月21日開業。レトロと未来が融合した24時間営業の新体験
  • テスラダイナー、正式オープン。「食べて、充電して、映画を見て楽しんで」とホルツハウゼン

関連記事

  • スバル、新型EV「アンチャーテッド」を世界初公開 2026年米国市場投入予定
    2025年7月19日
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
  • ベントレー、電動コンセプトカー「EXP 15」を発表。2026年発表の初EVのスタディに
    2025年7月11日
  • 親子がトポリーノ ヴィルブルカン コレクターズエディションが停まっている前にいる写真
    フィアット、高級スイムウェアブランドとコラボした小型EV「トポリーノ」を伊仏で発表
    2025年7月10日
  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
新着記事
  • テスラダイナー、正式オープン。「食べて、充電して、映画を見て楽しんで」とホルツハウゼン
    2025年7月22日
    テスラ&イーロン・マスク
  • メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表
    2025年7月22日
    海外ニュース
  • テスラのダイナーSC、ハリウッドで7月21日開業。レトロと未来が融合した24時間営業の新体験
    2025年7月21日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 大成建設、時速60kmでのEV無線給電に成功。次世代道路「T-iPower Road」で実証
    2025年7月21日
    国内充電サービス
  • スバル、新型EV「アンチャーテッド」を世界初公開 2026年米国市場投入予定
    2025年7月19日
    海外ニュース
  • ルーシッド、Uber、ニューロがロボタクシー事業で提携。2万台超の自動運転車両を世界展開へ
    2025年7月18日
    自動運転
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    2025年7月17日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、モデルYの6人乗りバージョン「モデルYL」を中国で正式発表!
    2025年7月17日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア