メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表

メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表

2025 7/22
海外ニュース
2025年7月22日
欧州で発表されたメルセデス・ベンツのCLA シューティングブレーク with EQ Technology

 メルセデス・ベンツは、2025年7月15日、「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を欧州で発表しました。同社初のBEVワゴン(シューティングブレーク)です。新型CLAの発表から数週間後の投入となります。

 新型車はBピラーまではCLAサルーンと同一のデザインを採用し、それ以外がワゴン特有の形状となっています。車両はスポーティなシャークノーズデザインと、低いグリーンハウスが特徴です。

 新型車は全長4723mm、全幅1855mm、全高1469mm、ホイールベース2790mmで、前モデルと比較して全長35mm、全幅25mm、全高27mm、ホイールベース61mm拡大されています。室内は、2列目シートでCLAサルーンより26mm多いヘッドルームを確保。前席では14mmのヘッドルーム増加と11mmのレッグルーム拡大を実現しました。後席乗員のヘッドルームは7mm向上しています。

CLA シューティングブレーク with EQ Technologyのサイズは、全長4723mm、全高1469mm、ホイールベース2790mm
CLA シューティングブレーク with EQ Technologyのサイズは、全長4723mm、全幅1855mm、全高1469mm、ホイールベース2790mm

 WLTP基準での航続距離は最大761kmです。10分間の充電で310km(WLTP)の走行が可能としています。ラゲッジルーム容量は455~1290L、フロント部分に101Lの追加容量を設けました。

航続距離は最大761km
最大761kmの航続距離を誇るCLA シューティングブレーク with EQ Technology
ラゲッジルーム容量は455~1290L
ラゲッジルーム容量は最大1290Lまで拡大可能

 牽引能力は後輪駆動で最大1500kg、全輪駆動で最大1800kgです。シートは40:20:40比率で折りたたみ可能で、電動テールゲートを標準装備。フロントパネルには142個のLEDを配置し、オプション機能追加でパノラマガラスルーフは10~20ミリ秒で透明度を変更できます。ルーフには158個の星を配した照明機能を搭載しています。

パノラマガラスルーフは158個の星を配した照明機能付き
パノラマガラスルーフは158個の星を配した照明機能付き

 リアライトには星形デザインを採用し、ライトストリップで接続されています。オプションのMULTIBEAM LEDヘッドライトとライトストリップとの組み合わせで、新しいCLAファミリーの統一されたデザインアイデンティティを表現しています。

テールランプは星型デザインをライトストリップで連結
テールランプは星型デザインをライトストリップで連結
オプションのMBUXスーパースクリーンには、ドライバー用の10.25インチのスクリーンと14インチの中央ディスプレイを搭載
オプションのMBUXスーパースクリーンには、ドライバー用の10.25インチのスクリーンと14インチの中央ディスプレイを搭載
車内全幅に広がるMBUXスーパースクリーン
車内全幅に広がるMBUXスーパースクリーン

 欧州市場での発売は2026年3月を予定。同社は2012年にCLS シューティングブレーク、2015年に初代CLA シューティングブレークを投入した歴史がありますが、EVワゴンの投入は今回が初めてとなります。

海外ニュース
2026年 BEV CLA CLA シューティングブレーク EV シューティングブレーク メルセデス・ベンツ ワゴン 欧州 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラのダイナーSC、ハリウッドで7月21日開業。レトロと未来が融合した24時間営業の新体験
  • テスラダイナー、正式オープン。「食べて、充電して、映画を見て楽しんで」とホルツハウゼン

関連記事

  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
  • 韓国KIA、電動商用車「PV5」を2026年春に日本市場へ投入
    2025年10月7日
  • 中国の深センにあるBYDのNEV(写真:iStock.com / Boarding1Now)
    中国の新エネルギー車NEV、累計販売台数が4000万台を突破
    2025年9月22日
  • リビアン、ジョージア州新工場の起工式を開催。2028年から次世代EV生産開始へ
    2025年9月22日
  • 三菱自動車、欧州でEV市場に再参入。新型EV「エクリプス クロス」を年内発売
    2025年9月19日
  • BMW、新型iX3を2026年春欧州で発売。新世代「ノイエ・クラッセ」第1弾モデル
    2025年9月9日
  • トヨタ、ヨーロッパで初のEV生産を開始。チェコの工場でEVに加えバッテリーも
    2025年9月6日
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
新着記事
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
    海外ニュース
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
    国内ニュース
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
    2025年10月22日
    国内ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア