メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 

テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 

2025 9/16
テスラ&イーロン・マスク
2025年9月16日
ネバダ州で公道テスト許可を得たテスラのロボタクシー(写真:テスラ公式HPより)

 テスラが米ネバダ州でロボタクシーの公道テスト許可を正式に取得したことが明らかになりました。これは既にテキサス州とカリフォルニア州でサービスを展開している同社にとって、3州目での許可取得となります。

 テスラ系インフルエンサーであるSawyer Merritt氏が2025年9月11日、自身のXで報告したところによると、ネバダ州陸運局(DMV)のビジネスライセンス部門が9月10日にテスラの申請を承認し、自動運転車用のナンバープレートと登録証明書を同社に送付したとのことです。Merritt氏は「ネバダ州DMVに直接確認した」とXにポストしています。

NEWS: Tesla has officially received approval from the Nevada DMV to start testing autonomous vehicles (robotaxis) on public roads.

Today, I confirmed directly with the Nevada DMV that @Tesla's application to obtain a Testing Registry certification was approved by the DMV Office… pic.twitter.com/hx5JhHBFiD

— Sawyer Merritt (@SawyerMerritt) September 11, 2025

 現在テスラは、一般向けのロボタクシーサービスを正式に開始するため、次のステップである「運行に関する自己認証」手続きを完了する必要があります。この手続きは、現在テキサス州オースティンで運営している運転手なしのサービスと同様のものを展開するために必要で、Merritt氏は「この承認を得ることは困難ではないはず」との見方を示しています。

 テスラは2025年6月からテキサス州オースティンで、完全自動運転技術「FSD(Full Self-Driving)」を活用したロボタクシーサービスを運営しており、安全監視員が助手席に同乗する形での無人運転を実現しています。また、7月からはカリフォルニア州サンフランシスコ・ベイエリアでもサービスを開始していますが、同州では規制により安全運転手の運転席での同乗が義務付けられています。

あわせて読みたい
テスラ、ロボタクシーサービスを9月に一般レベルまで開放の見込み  テスラは、テキサス州オースティンで、2025年6月よりロボタクシーサービスを招待制で行っていましたが、9月からは一般の人々もこのサービスを利用できるようになる見...

 イーロン・マスクCEOは以前から、ロボタクシー事業をテスラの将来の主要収益源として位置づけており、今年10月には専用車両「サイバーキャブ」の発表も予定されています。ネバダ州での展開は、同社が目指す全米規模でのロボタクシーネットワーク構築に向けた重要な一歩となります。

 自動運転技術を巡っては、Waymo(Google系)やAmazon傘下のZooxなどの企業も積極的に展開を進めており、ロボタクシー市場での競争が激化しています。特にZooxは今週、9月10日にラスベガスで公開ロボタクシーサービスを開始したばかりで、ハンドルやペダルのない完全カスタム設計の車両を使用する独自のアプローチで注目を集めています。

あわせて読みたい
ハンドルなしペダルなしの自動運転EV「Zoox」、ラスベガスでロボタクシーサービス開始  Amazon傘下の自動運転車開発企業Zooxは2025年9月10日、ラスベガスで完全自動運転によるロボタクシーサービスを正式に開始したと発表しました。これは、ハンドルもペダ...
あわせて読みたい
Waymo、ニューヨーク市で初の自動運転車テスト許可を取得。市長オフィスが発表  自動運転車開発大手のWaymoが、ニューヨーク市において自動運転車のテストを行う初の許可を取得したと、ニューヨーク市長オフィスが2025年8月22日に発表しました。サ...
あわせて読みたい
Waymo、標高1600メートルの「マイル・ハイ・シティ」デンバーに進出。冬季対応技術で完全自動運転サービ...  アルファベット傘下の自動運転開発会社Waymoは2025年9月2日、米コロラド州デンバーでこの秋から完全自動運転サービスの基盤構築を開始すると発表しました。同社は将来...
テスラ&イーロン・マスク
DMV FSD Waymo Zoox イーロン・マスク カリフォルニア州 サイバーキャブ テキサス州 テスラ ネバダ州 ロボタクシー 公道テスト 完全自動運転 自動運転 自動運転技術

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?

関連記事

  • サイバーキャブに、ハンドルとペダル搭載か? テスラ会長が示唆
    2025年10月30日
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
  • 赤いロードスターが住宅の前に停まっている様子
    テスラ、新型ロードスターを年内に披露すると明言。11月6日の株主総会で発表か?
    2025年10月21日
  • テスラ、6人乗りモデルYLが好スタート! 中国の中大型SUV市場で発売初月に4位に躍進
    2025年10月21日
  • テスラ、サイバーキャブ生産チームの採用を加速。ギガテキサスで3つの新規職種を募集
    2025年10月21日
  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位のイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • サイバーキャブに、ハンドルとペダル搭載か? テスラ会長が示唆
    2025年10月30日
    テスラ&イーロン・マスク
  • NVIDIA、Uberと提携し10万台規模のロボタクシー展開へ。レベル4の自動運転車を世界中に供給
    2025年10月29日
    自動運転
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開
    2025年10月27日
    国内ニュース
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
    国内ニュース
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア