メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. BMW iX新型モデル発表、xDrive60は航続距離723kmを実現

BMW iX新型モデル発表、xDrive60は航続距離723kmを実現

2025 9/25
国内ニュース
2025年9月25日
BMW iX xDrive60

 ビー・エム・ダブリューは2025年9月24日、電気自動車「BMW iX」の新型モデル(一部改良)の注文受付を全国のBMW正規ディーラーで開始したと発表しました。納車は11月からを予定しています。

 新型BMW iXは2つのグレードを展開します。「BMW iX xDrive60 M Sport」は日本で販売中のBMW電気自動車で最長となる一充電走行距離723kmを実現しました。「BMW iX M70 xDrive」はBMWモデル最強となるシステム・トータル最大トルク1015Nm(ローンチ・コントロール作動時は1100Nm)を発生し、0-100km/h加速は3.8秒を記録します。

 BMW iXは2021年に初代モデルが登場したSAVベースの次世代電気自動車です。大型リチウムイオンバッテリーを搭載して長距離走行を追求しています。初代モデルは2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで10ベスト・カーと「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

BMW iX xDrive60 M Sport
BMW iX xDrive60

 今回の新型モデルでは、内外装デザインをさらに洗練。BMW iX xDrive60にはBMW iX初となるMスポーツ・パッケージを採用し、よりスポーティな印象を演出しています。

BMW iX xDrive60 M Sport
BMW iX xDrive60

 パワートレインについて、BMW iX xDrive60は前輪に最高出力258PS(190kW)、後輪に313PS(230kW)の電気モーターを配置したAWDモデルです。システム・トータル最高出力は544PS(400kW)、最大トルクは765Nmで、0-100km/h加速は4.6秒を実現します。電池容量は60.6Ah/111.5kWhです。

 BMW iX M70 xDriveは前輪に258PS(190kW)、後輪に489PS(360kW)の電気モーターを搭載します。システム・トータル最高出力は659PS(485kW)で、同じく電池容量は60.6Ah/111.5kWh、一充電走行距離は602kmとなっています。

BMW iX M70 xDrive
BMW iX M70 xDrive

 エクステリアデザインでは新しいバンパー・デザインや各所のブラック・パーツによりスポーティさを強調し、縦型4灯のデイ・ランニング・ライトとBMWアイコニック・グローでシャープな印象を演出。インテリアはMスポーツ・インテリアと新設計のMマルチファンクション・シートを採用し、ヴェガンザとマイクロ・ファイバー素材でホールド感を向上させました。

 運転支援システムでは、BMW初となる国土交通省認可の「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」を搭載しています。音声コマンド「OK, BMW」での車両操作、Apple CarPlay対応、BMWデジタル・キー・プラスの標準装備により、スマートフォンやスマートウォッチでの車両操作が可能です。

BMW iX M70 xDrive
BMW iX M70 xDrive

 メーカー希望小売価格は、BMW iX xDrive60 M Sportが1498万円、BMW iX M70 xDriveが1966万円(いずれも消費税込み)に設定されています。

BMW iX xDrive60 Gallery

P90585148_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585150_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
Fabian Kirchbauer Photography
Fabian Kirchbauer Photography
P90585166_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585149_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585147_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585160_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585344_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585339_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585341_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
previous arrow
next arrow
P90585148_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585150_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
Fabian Kirchbauer Photography
Fabian Kirchbauer Photography
P90585166_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585149_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585147_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585160_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585344_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585339_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
P90585341_lowRes_the-new-bmw-ix-xdriv
previous arrow
next arrow

BMW iX M70 xDrive Gallery

P90585194_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585195_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585193_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585348_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585192_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585205_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585201_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585207_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
previous arrow
next arrow
P90585194_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585195_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585193_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585348_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585192_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585205_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585201_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
P90585207_lowRes_the-new-bmw-ix-m70-x
previous arrow
next arrow
国内ニュース
Apple CarPlay AWD BMW BMWアイコニックグロー EV iX M70 Mスポーツ SAV xDrive60 ハンズオフ機能 渋滞運転支援 航続距離 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 日野自動車、ジャパンモビリティショー2025で自動運転レベル4技術とEV新モデル展示へ
  • テスラ、アリゾナ州でFSD自動運転車の公道テスト許可を取得。まずはセーフティドライバー付きで

関連記事

  • ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(後編)
    2025年11月3日
  • ジャパンモビリティショー2025でのBYDプレスカンファレンスの様子
    ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(前編)
    2025年11月1日
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験
    2025年10月28日
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示
    2025年10月28日
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開
    2025年10月27日
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • トヨタ、新型「ハイラックス」のBEVモデルをタイで世界初公開。日本市場にはデーゼル車を導入
    2025年11月10日
    海外ニュース
  • 家庭でのEV充電を見える化する「Nature EV Switch」が発売。東京都在住者は機器代全額が助成対象
    2025年11月10日
    国内充電サービス
  • 【速報】2025年テスラ株主総会まとめ|イーロン・マスク「テスラ株を手放すな!」
    2025年11月8日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 「本当は人が入ってる?」 シャオペン、あまりにリアルな次世代ヒューマノイドロボット発表でSNS騒然!
    2025年11月8日
    海外ニュース
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
    テスラ&イーロン・マスク
  • プジョー、新型208のベースとされる次世代コンセプトEV「ポリゴン」を初公開
    2025年11月6日
    海外ニュース
  • テスラ、モデル3パフォーマンスに59万円の特別価格調整。実質580万円台でポルシェ超えの高性能
    2025年11月5日
    テスラ&イーロン・マスク
  • Waymo、2026年からラスベガス、デトロイト、サンディエゴでサービス開始
    2025年11月5日
    自動運転
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア