メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. メルセデス・ベンツ、ジャパンモビリティショー2025でAMG初のEVコンセプトや新型電動モデルを日本初公開

メルセデス・ベンツ、ジャパンモビリティショー2025でAMG初のEVコンセプトや新型電動モデルを日本初公開

2025 10/03
国内ニュース
2025年10月3日

 メルセデス・ベンツ日本は、2025年10月29日から開催される「ジャパンモビリティショー2025」への出展概要を発表しました。Mercedes-AMG初の完全電気自動車となる「CONCEPT AMG GT XX」をはじめ、複数のEVを日本で初公開します。

 今回の目玉となる「CONCEPT AMG GT XX」は、最高速度360km/h超を誇る4ドアセダンのコンセプトカー。高電圧バッテリーは完全新開発で、AMG ONEとフォーミュラ1の経験を活かし、850kW超の平均充電出力を実現。5分間の充電で約400kmの航続距離を回復でき、充電後すぐにフルパワーでの走行が可能。2025年8月には、イタリアのナルド・テストトラックで24時間に5479kmを走行し、電気自動車の24時間走行距離記録を更新するなど、合計25の長距離記録を樹立しました。市販モデルは2026年の発売が予定されており、現行のAMG GT 4ドアクーペの電動後継モデルとなる見込みです。

CONCEPT AMG GT XX
CONCEPT AMG GT XX

「Vision V」は、メルセデス・ベンツが2025年4月に上海モーターショーで発表したプレミアムラグジュアリーバンのコンセプトカーで、2026年の市販を予定しています。インテリアには65インチの4K解像度シネマスクリーン、42スピーカーのドルビーアトモスサラウンドサウンドシステムを搭載し、リクライニングシートはベッドになり、プライベートジェットのような快適性を提供します。航続距離は500kmと発表されており、シングルモーターとデュアルモーターの両方の設定が用意される予定です。

Vision V
Vision V

 新型CLAは、メルセデス・ベンツの新しいMMA(Mercedes Modular Architecture)プラットフォームを採用した最初のモデルで、800ボルトの電気アーキテクチャーを特徴としています。

 85kWhのバッテリーを搭載し、CLA250+は268馬力の後輪駆動、CLA350 4MATICは349馬力の全輪駆動を設定。最大320kWのDC急速充電に対応し、10分間の充電で約300kmの航続距離を回復できます。最大航続距離は792kmで、2025年秋に米国で発売予定です。

The all-new electric CLA
The all-new electric CLA

 新型GLCのEV版は、専用のMB.EA(Mercedes-Benz Electric Architecture)プラットフォームを採用した最初のモデル。94.5kWhのバッテリーパックを搭載し、デュアルモーターで最高483馬力を発揮します。800ボルトのアーキテクチャーを採用し、最大320kW超のDC急速充電に対応。約650kmの航続距離を実現し、AI駆動のMB.OSオペレーティングシステムを搭載、ChatGPT、Bing、Google Geminiなど複数のAIアシスタントを統合しています。2026年後半に米国で発売予定です。

The all-new electric GLC
The all-new electric GLC

 メルセデスベンツ日本では、一般公開日のチケットが当たる「Japan Mobility Show 2025 チケットプレゼント​キャンペーン」が10月7日まで実施されています。

国内ニュース
AMG CLA CONCEPT AMG GT XX EV GLC Mercedes-AMG The all-new electric CLA The all-new electric GLC Vision V コンセプトカー ジャパンモビリティショー ジャパンモビリティショー2025 メルセデス・ベンツ 急速充電 新型CLA 新型GLC 東京モーターショー 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、第3四半期の納車台数が過去最高を記録。株価は5%ダウン
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売

関連記事

  • ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(後編)
    2025年11月3日
  • ジャパンモビリティショー2025でのBYDプレスカンファレンスの様子
    ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(前編)
    2025年11月1日
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験
    2025年10月28日
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示
    2025年10月28日
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開
    2025年10月27日
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • 自動運転スタートアップ「チューリング」、総額152.7億円の資金調達を完了
    2025年11月20日
    自動運転
  • テスラのロボタクシー、アリゾナ州でも営業許可を取得
    2025年11月20日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ステランティス、日米韓でNACS採用。テスラ・スーパーチャージャーが利用可能に
    2025年11月19日
    海外ニュース
  • テスラ、有楽町・交通会館にポップアップストアを11月28日オープン!
    2025年11月18日
    テスラ&イーロン・マスク
  • これは、Z世代向けのEVか? ヒョンデ「INSTER」に試乗。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
    2025年11月17日
    特集&エッセイ
  • ジェフ・ベゾスのブルーオリジン、ロケット打ち上げとブースター回収に成功。スペースXに続いて2社目
    2025年11月14日
    Mobility News
  • トヨタ、新型「ハイラックス」のBEVモデルをタイで世界初公開。日本市場にはデーゼル車を導入
    2025年11月10日
    海外ニュース
  • 家庭でのEV充電を見える化する「Nature EV Switch」が発売。東京都在住者は機器代全額が助成対象
    2025年11月10日
    国内充電サービス
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア