メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み

テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み

2025 10/06
テスラ&イーロン・マスク
2025年10月6日
ギガテキサス周辺で目撃された廉価版モデルYと噂されるテスラの新モデル(写真:@RyanMableのXへの投稿より)

 テスラの新型モデルYが、カモフラージュなしで走行する姿が目撃されています。テキサス州オースティン、ギガテキサス周辺で複数の目撃事例が報告されています。

@SawyerMerritt spotted an uncovered cheaper Model Y variant driving near Giga Texas pic.twitter.com/Fy6devXree

— Ryan Mable (@RyanMable) October 2, 2025

 これは、通称「モデルY スタンダード」と呼ばれる廉価モデルで、現状のモデルYと比較して、シンプルな装備・スペックで販売されると見られています。

 これを裏付けるように、テスラの公式Xも2件のポストを投下。まずは、ホイールが回転する映像の後に「10/7」という表示が出現するもの。

pic.twitter.com/KsXDaJgMcJ

— Tesla (@Tesla) October 5, 2025

 続いては、ヘッドライトの光源だけが見える映像。

pic.twitter.com/WscJ610E7n

— Tesla (@Tesla) October 6, 2025

 これらの情報から推測すると、「モデルYの廉価版が間もなく発売」と結論づけることが可能なようです。

 アメリカでは、9月30日にEV購入時の連邦税額控除が終了しました。かつて最大7500ドル(約112万円)の控除が提供されていましたが、いま、EVを販売するメーカーはこのメリットを受けられない新規顧客に対して何らかの対応を行う必要性に迫られています。この廉価版モデルYは、この状況についてのテスラの回答と考えていいでしょう。

 それでは具体的に、廉価版は既存のモデルYとどこが違うのか? 業界アナリストによる予測は、以下のとおり。

・ヘッドライト形状(一体型のデザイン。サイバートラック風のライトバーは非搭載)
・ガラスルーフなし
・ホイールは18インチ
・シート素材は布地(ビーガンレザーは否採用)
・後席スクリーン非搭載
などが、主な相違点として上げられています。

 また、この廉価モデルは、現行モデルより5000ドルから1万ドル程度安価になると予測されています。これにより、税額控除なしでも、テスラの人気車種モデルYがこれまでと同等の金額で購入できるようになります。

 詳細は、明日10月7日(北米時間)の正式発表で明らかになるでしょう。走行出力や電力周りのスペックは現行モデルとどの程度のギャップが設けられるのか、注目されるところです。

あわせて読みたい
テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ  テスラが今年(2025年)、より手頃な価格の新型EVを発表する見通しであることがわかりました。複数の関係者の情報によると、このモデルはモデルYの小型版で、生産コス...
あわせて読みたい
テスラ モデルY、2025年1~7月の国内EV販売台数3392台で首位を獲得  テスラのミッドサイズSUV「モデルY」が、2025年1月から7月までの累計販売台数で3392台を記録し、日本国内の電気自動車普通車セグメント(軽自動車を除く)において第1...
あわせて読みたい
テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から  テスラは2025年8月29日、電動クロスオーバー「モデルY」の最高性能グレード「パフォーマンス」の新型モデルを欧州市場で発表しました。リフレッシュモデルとなる今回...
テスラ&イーロン・マスク
EV TESLA イーロン・マスク ギガテキサス スタンダードモデル テスラ モデルY 北米市場 廉価版 新車発売 税額控除 自動車ニュース 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラのサイバートラック、サウジアラビア、カタール、UAEで発売開始

関連記事

  • テスラのサイバートラック、サウジアラビア、カタール、UAEで発売開始
    2025年10月6日
  • テスラ モデルY、2025年1~7月の国内EV販売台数3392台で首位を獲得
    2025年10月3日
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    2025年10月3日
  • テスラ、第3四半期の納車台数が過去最高を記録。株価は5%ダウン
    2025年10月3日
  • スペースX、衛星経由で携帯と直接通信する「Starlink Direct to Cell」を大幅に進化
    2025年10月2日
  • テスラ、最大500kWの次世代V4スーパーチャージャーを稼働開始
    2025年9月30日
  • テスラ、アリゾナ州でFSD自動運転車の公道テスト許可を取得。まずはセーフティドライバー付きで
    2025年9月26日
  • 右ハンドル市場初! テスラの自動運転「FSD」、オーストラリアとニュージーランドで正式スタート
    2025年9月18日
新着記事
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    2025年10月6日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのサイバートラック、サウジアラビア、カタール、UAEで発売開始
    2025年10月6日
    テスラ&イーロン・マスク
  • カーステイ、国内初のEVキャンピングカー「moonn.」をジャパンモビリティショー2025で公開
    2025年10月6日
    Mobility News
  • テスラ モデルY、2025年1~7月の国内EV販売台数3392台で首位を獲得
    2025年10月3日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    2025年10月3日
    テスラ&イーロン・マスク
  • メルセデス・ベンツ、ジャパンモビリティショー2025でAMG初のEVコンセプトや新型電動モデルを日本初公開
    2025年10月3日
    国内ニュース
  • テスラ、第3四半期の納車台数が過去最高を記録。株価は5%ダウン
    2025年10月3日
    テスラ&イーロン・マスク
  • スペースX、衛星経由で携帯と直接通信する「Starlink Direct to Cell」を大幅に進化
    2025年10月2日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア