メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. BYDの港北ニュータウン店オープン、全国100店舗拡大へのモデルショップに

BYDの港北ニュータウン店オープン、全国100店舗拡大へのモデルショップに

2024 10/13
国内ニュース
2024年10月13日

 BYDは、神奈川県横浜市都筑区にある港北ニュータウン地区に「BYD AUTO 港北ニュータウン」を、2024年10月11日にオープンしました。これは全国で33店舗目、神奈川県内では3店舗目となる正規ディーラー店です。

10月11日にオープンしたBYD AUTO 港北ニュータウン
10月11日にオープンしたBYD AUTO 港北ニュータウン

 新店舗は、BYDの日本上陸第一店舗である「BYD AUTO 東名横浜」を2023年2月に開設した株式会社アクセルによる2店舗目として運営されます。

「BYD AUTO 港北ニュータウン」は、神奈川県内でも有数の輸入車販売エリアに位置。横浜市営地下鉄のグリーンラインとブルーラインの2路線が乗り入れるセンター北駅から徒歩約5分の場所にあり、「BYD AUTO 東名横浜」と連携して神奈川での販売・サービス体制を構築します。

見晴らしの良い広いウインドウガラス越しには、2000人が働くボッシュの本社ビルが
見晴らしの良いウインドウガラス越しには、2000人が働くという今年5月に開業したボッシュの新本社ビルが

 港北ニュータウン店の最大の特徴は、BYDの関東初の新築店舗として、専門のサービス工場を併設していることです。BYDの国内発売から1年半が経ち、点検や車検も増えてくるタイミング。これらの設備により、販売からアフターサービスまでをワンストップで提供できる体制が整いました。

同じ敷地内には「BYD AUTO 東名横浜」にはなかったサービス工場を完備
同じ敷地内には「BYD AUTO 東名横浜」にはなかったサービス工場を完備

 ショールームの前にあるサービス工場の横にはデリバリースペース、駐車スペースには50kWの急速充電器1基と200Vの普通充電器が2基設置してあります。

工場横のデリバリースペース
工場横のデリバリースペース
駐車スペースには駐車スペースには、急速充電器との普通充電器を設置
駐車スペースには、急速充電器との普通充電器を設置

 10月11日のオープンに先立って10日に実施されたオープニング・セレモニーでは、BYDオートジャパンの東福寺厚樹代表取締役社長とアクセルの岡本二久代表取締役社長が出席、挨拶とテープカットを行いました。

オープン前日に行われたテープカットの様子
オープン前日のオープニング・セレモニーで行われたテープカット

 東福寺社長は、港北ニュータウン店について「BYDオートジャパンは横浜市の神奈川区に本社があるので、横浜・神奈川は地元で本拠地。この地域でBYDというブランドの認知を上げ、多くのお客様に電気自動車の魅力を知ってもらいたいと期待しています。新店舗の周辺には戸建てのお客さまも多いので、存分に電気自動車を使ってもらえる環境だと思います」と述べ、同エリアの重要性を語りました。

 2023年世界で302万台の販売を行い、全メーカーのトップ10に入ったBYDは、国内においては、昨年2月の販売開始以降の累計販売台数は約3500台(受注ベース)、2024年の1〜9月で約1600台を販売しています。2024年6月25日に発売され、8月から補助金の登録が開始となったシールは、約530台の販売です。

BYDオートジャパンの東福寺社長(右)とアクセルの岡本社長(左)
BYDオートジャパンの東福寺社長(右)とアクセルの岡本社長(左)

「BYDが日本に進出して1年半が経ち、シールの発売など含めて2号店を出店しても大丈夫という確信を持てたので、この港北ニュータウン店を作りました」と述べた岡本社長。

 アクセルが運営する「BYD AUTO 東名横浜」の累計売り上げは約200台、一店でBYDの国内売上では約6%のシェアを占めています。岡本社長は、新店舗での拡販も踏まえて「全国で20%の売上シェアを目指していきます」と宣言。来年以降には、アクセルの本社がある調布で3店舗目のオープン計画もあると言います。

「BYD AUTO 港北ニュータウン」のスタッフの皆さん。右奥2人目が同店の河村智訓店長

 来年末までに100店舗オープンという目標を掲げているBYDは、現在、ショールームと開業準備室を含めると全国で58カ所の店舗網を展開しています。

 東福寺社長は、港北ニュータウン店が出店拡大の好例になるとも考えています。「本社にも近く、発展が著しいロケーションを有する港北ニュータウン店は、中国本社からの出張者や、これからBYDを出店してみたいと考えている投資家の方々に見てもらうには、とても良いモデルケースだと思います。そのような形で店舗とコラボレーションをしながら、今後も全国への出店計画を進めていきたいと思います」

BYD AUTO 港北ニュータウン Gallery 

24-10-10_273
24-10-10_431
24-10-10_374
24-10-10_301
24-10-10_425
24-10-10_394
24-10-10_413
24-10-10_368
24-10-10_398
24-10-10_396
24-10-10_388
24-10-10_428
24-10-10_232
24-10-10_244
24-10-10_279
24-10-10_287
24-10-10_296
24-10-10_445
24-10-10_289
24-10-10_084
24-10-10_157
24-10-10_148
24-10-10_356
24-10-10_228
24-10-10_449
24-10-10_473
previous arrow
next arrow
24-10-10_273
24-10-10_431
24-10-10_374
24-10-10_301
24-10-10_425
24-10-10_394
24-10-10_413
24-10-10_368
24-10-10_398
24-10-10_396
24-10-10_388
24-10-10_428
24-10-10_232
24-10-10_244
24-10-10_279
24-10-10_287
24-10-10_296
24-10-10_445
24-10-10_289
24-10-10_084
24-10-10_157
24-10-10_148
24-10-10_356
24-10-10_228
24-10-10_449
24-10-10_473
previous arrow
next arrow

Photo by Saya Hayashi

BYD Auto Japan 東福寺厚樹社長に聞く「EVの魅力を伝える方法」
「BYD シール」に乗ってみた。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
国内ニュース
ATTO3 BYD BYD AUTO BYD Auto Japan シール ドルフィン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界に衝撃! テスラ、新モデル2台同時公開!
  • 凄かった「イーロン・マスクの週末」。しかし、何かやり残してないか? 「モデル2」はどこに行った?

関連記事

  • ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用
    2025年8月5日
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」の情報を公開。航続距離は日産サクラを上回る270km以上
    2025年7月29日
  • アウディ、新型EV「A6 e-tron」「S6 e-tron」を発売。Android Automotive OSを初めて採用
    2025年7月26日
  • 置き去り経験者は54.9%も。BYD、こどもの車内置き去り防止プロジェクトに参加
    2025年7月23日
  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
  • BYD、日本での累計登録台数が5000台突破! 6月は単月最高の512台を記録
    2025年7月7日
新着記事
  • 地下駐車場内の電気自動車充電ステーション。白いシルバーの充電器に青いディスプレイ画面があり、赤とブルーのカラーリングの充電ケーブルが白い電気自動車の充電ポートに接続されている。充電器の前面には2つのボタンと非接触決済のマークが見える。周囲には黄色い安全バリアが設置されており、背景にはコンクリートの柱と蛍光灯で照らされた地下駐車場の様子が広がっている。
    世界のEV販売台数、2025年1〜7月で27%増の1070万台。中国が29%増で市場を牽引
    2025年8月17日
    海外ニュース
  • 暗い背景の中に黄色いスポーツカー(アキュラブランドのSUVタイプ新型EV「アキュラRSXプロトタイプ」)の後部が写っている写真。車には「ACURA」のロゴが見え、赤いテールライトが光っている。
    ホンダ、SUVタイプの新型EV「アキュラRSXプロトタイプ」を世界初公開
    2025年8月16日
    海外ニュース
  • キャデラック・エレベーテッド・ベロシティ コンセプトカーが砂漠の夕景でガルウィングドアを開いた状態で撮影された写真。シルバーグレーのボディカラーに赤い内装が映える未来的な電動クロスオーバーSUV。24インチの大径ホイールと筋肉質なボディラインが特徴的で、背景には夕日に照らされた山々が広がる。
    キャデラック、ガルウィングドア搭載の電動クロスオーバーコンセプト「エレベーテッド・ベロシティ」を発表
    2025年8月15日
    海外ニュース
  • 上海汽車集団の新型EV「MG4」中国で予約開始、約151万円から。世界初の半固体電池搭載モデルも年内投入
    2025年8月15日
    海外ニュース
  • テスラ・スーパーチャージャーが5年連続トップ。米EV充電満足度調査
    2025年8月14日
    海外充電サービス
  • BYD ヤンワン、3019馬力の世界最強EVスーパーカー「U9トラックエディション」を開発
    2025年8月14日
    海外ニュース
  • ニューロの自動運転車両が目撃。Uber、ルーシッドとの提携下なのにプリウス
    2025年8月13日
    自動運転
  • テスラ、中国でモデル3 RWDの新バージョンを発売。航続距離830kmを実現
    2025年8月13日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア