メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. 充電サービス
  3. 国内充電サービス
  4. パワーエックスと国際興業、EVバス専用充電システムの全国展開で提携

パワーエックスと国際興業、EVバス専用充電システムの全国展開で提携

2025 5/21
国内充電サービス
2025年5月21日
国際興業バスのさいたま東営業所に設置された超急速EV充電器「ハイパーチャージャープロ」

 2025年5月20日、パワーエックスと国際興業は、蓄電池を活用したEVバス向け充電システムの全国展開で提携することを発表しました。

 この提携の第一弾として、国際興業バスさいたま東営業所(埼玉県さいたま市緑区)に、EVバス専用としては初となる蓄電池型超急速EV充電器「ハイパーチャージャープロ」が設置されました。本充電器の設置に合わせて、国際興業はBEV路線バス「エルガEV」(いすゞ自動車製)を埼玉県内で初めて導入し、さいたま市内各路線での営業運行を5月中に開始する予定です。

あわせて読みたい
いすゞがBEVバス「エルガEV」を発売。日本勢が出遅れた国内路線バス市場次世代化のけん引役となるか?  いすゞ自動車は、ディーゼルエンジンとハイブリッドで展開している路線バス「エルガ」のバッテリーEV(BEV)「エルガEV」の一部車両(ショートホイールベース・都市型...

「ハイパーチャージャープロ」は大容量蓄電池を搭載しており、営業所の電力ピークを抑制しながら電気料金を削減し、最大出力150kWの高出力で効率的な充電を実現。さらに、車庫屋上に設置されたオンサイト太陽光発電設備(定格出力99kW)からの余剰電力も活用することで、運行に伴う温室効果ガスの排出削減も図ります。

default

 国際興業は自社での導入・運用にとどまらず、さいたま東営業所で得たEVバスと充電器・蓄電池の運用ノウハウを国内の他のバス事業者にも共有します。パワーエックスの販売パートナーとして「ハイパーチャージャー」および「ハイパーチャージャープロ」の販売拡大を推進していくとのことです。

 一方、パワーエックスは今後の運用データとバス事業者からのフィードバックを基に、蓄電池を活用した充電システムや他社のEVバス導入にも対応可能なものへと開発を進めていく予定です。また災害への備えとして、「ハイパーチャージャープロ」の蓄電システムを自立運転可能とし、停電時でも車両充電や営業所のBCP電源として活用できる機能の提供も計画しているとのこと。

「ハイパーチャージャープロ」は、最大出力150kW(ブーストモード・10分間)/120kW(連続出力)、充電方式はCHAdeMO、充電可能台数は2台となっています。搭載される蓄電システムの容量は358kWhで、これは約30世帯分の1日の電力使用量に相当します。

蓄電池型超急速EV充電器「ハイパーチャージャープロ」が設置された国際興業バスさいたま東営業所の様子
あわせて読みたい
パワーエックス、会員制EV充電サービスを開始。月額は1050円で従量料金も業界最安クラス 新充電サービスをパワーエックスが開始、2025年末までに300カ所以上の拠点を計画  パワーエックスは、2024年11月18日より、会員制の新サービス「パワーエックス・ファ...
あわせて読みたい
パワーエックス、全国27カ所の「道の駅」に急速充電器を設置。千葉県「道の駅 しょうなん」で無料の利用... 道の駅にEV急速充電器を設置する利用実験とは?  2024年7月5日、パワーエックスは、千葉県柏市の「道の駅 しょうなん」に、150kWの急速充電に対応したEVチャージステー...
国内充電サービス
BCP対応 EVバス EV充電インフラ いすゞ自動車 エルガEV グリーンエネルギー パワーエックス 国際興業 太陽光発電連携 温室効果ガス削減 蓄電池 超急速充電器.ハイパーチャージャー 路線バス電動化

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ホンダ、EV市場の成長鈍化で戦略を軌道修正、次世代ADASで競争力強化へ
  • Waymo、北米で通算1000万回の有料乗車サービスを提供。日本はいつ?

関連記事

  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    2025年9月29日
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始
    2025年9月12日
  • テラチャージ、シリーズDラウンドで204億円調達。エクイティとデットで累計は261.4億円
    2025年8月22日
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策
    2025年7月30日
  • 大成建設、時速60kmでのEV無線給電に成功。次世代道路「T-iPower Road」で実証
    2025年7月21日
  • パワーエックスとメルセデスが高出力EV充電ネットワークの第一号拠点を開設
    2025年7月9日
  • ヤマト運輸、9月より150台の「eCanter」と「ミニキャブEV」でバッテリー交換式EVの大規模配送実証を開始
    2025年6月10日
新着記事
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • テスラ廉価版「価格は期待外れ」の裏側:モデルY/3スタンダード価格に隠されたロボタクシー戦略
    2025年10月10日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 住友金属鉱山とトヨタ、全固体電池用正極材の量産に向けて共同開発契約を締結
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
    テスラ&イーロン・マスク
  • スズキ、軽BEVコンセプト「Vision e-Sky」を世界初公開。航続270km超で2026年度の量産化を目指す
    2025年10月9日
    国内ニュース
  • 日産、新型「リーフ」を10月17日発売、航続距離702kmで518万円から。実質価格350万円のモデルも準備中
    2025年10月8日
    国内ニュース
  • テスラ、廉価版「モデルYスタンダード」に加え「モデル3スタンダード」も発表
    2025年10月8日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 韓国KIA、電動商用車「PV5」を2026年春に日本市場へ投入
    2025年10月7日
    海外ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア