メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、株価低迷も強気派アナリストが反発。目標株価を307ドルから319ドルに引き上げ

テスラ、株価低迷も強気派アナリストが反発。目標株価を307ドルから319ドルに引き上げ

2025 7/11
テスラ&イーロン・マスク
2025年7月11日
(写真提供元:Tesla, Inc. )

 テスラ株($TSLA)が2025年に入って売り圧力にさらされている中、カナダの大手投資銀行RBCキャピタルマーケッツのアナリスト、トム・ナラヤン氏は最近のテスラ株売りは行き過ぎだとして、投資家に冷静な対応を呼びかけています。

 逆風の強まりやテクニカル指標が危険信号を発している中でも、ナラヤン氏は顧客向けレポートで「アウトパフォーム」評価を維持し、$TSLAの目標株価を307ドルから319ドルに引き上げました。これは現在の水準から約7%の上昇余地があることを意味します。

「EV競争の激化にも関わらず、テスラ製品への強い需要があると考えています」とナラヤン氏は述べています。「テスラの優位性、利益、キャッシュ創出力、通貨は成長資金調達に役立つ大きな強みです」

 RBCはテスラの中核的なEV事業を売上高の1倍で評価する一方、メガパック・エネルギー貯蔵システム、自動運転、AI などの長期戦略には高い評価を与えています。同社は2040年推定EBITDAに15倍の倍率をメガパックに適用し、テスラの将来のロボタクシーやヒューマノイドロボット事業に10倍の売上高倍率を適用しています。

大量のテスラEV
EV競争激化の中、RBCはテスラのEV事業を売上高の1倍で評価(写真提供元:Tesla, Inc. )

 長期的な展望を考慮すると、現在の困難な時期を乗り越える価値があるとナラヤン氏は主張しています。しかし、すべての投資家が同意しているわけではありません。

 テスラ株は前年同期比で20%以上下落しており、米国最大の独立系ブローカーディーラーであるLPLファイナンシャルのチーフテクニカルストラテジスト、アダム・ターンクイスト氏によると、短期的なテクニカル指標は株価のさらなる下落を示唆しています。また同じ「マグニフィセント7」銘柄であるエヌビディアが16%、メタが20%上昇しているのに対し、テスラ株は劣勢となっています。

 テスラの最新の財務結果も投資家心理の改善には寄与していません。第2四半期にテスラは38万4122台の車両を販売しましたが、これは前年同期比で13.5%の減少でした。EV需要の低迷とイーロン・マスクCEOの政治的な発言がボイコットや抗議活動を引き起こし、一部のアナリストは同社の短期的な回復に懐疑的な見方を示しています。

 それでも、ナラヤン氏は機会を見出しています。RBCは、テスラの売上高が今年の推定935億ドルから2026年には1110億ドルに回復すると予測しています。調整後1株利益(EPS)は2025年の1.99ドルから2026年には2.99ドルに上昇する見込みです。これらの成長は生産拡大、新製品投入、非自動車事業からの高マージン成長によって支えられるとしています。

 ナラヤン氏はまた、テスラのロボタクシーが完全自動運転への野心を巡る投資家の熱意を再び呼び起こす可能性があるとも指摘しています。

テスラのロボタクシー「サイバーキャブ」
テスラがロボタクシーとして開発した「サイバーキャブ」(写真提供元:Tesla, Inc. )

「テスラはEVの看板企業です」とRBCは主張しています。パイパーサンドラーのアナリストは最近、同社を「自動車業界で最も変革的な企業」と呼び、長期的には「勝利する可能性が高い」と指摘しています。

 ただし、RBCは収益の変動性、コストインフレ、サプライチェーンの問題など、いくつかのリスクも指摘しています。同社はまた、テスラの事業は「循環的」で、特に金利上昇や地政学的ショックが消費者支出に影響を与えた場合、より広範な経済減速の影響を受けやすいと指摘しています。

 そしてもちろん、イーロン・マスクという要因もあります。マスクCEOは政治的で分裂を招くオンラインでのコメントで新たな注目を集めており、同社のガバナンスと長期的ブランド力に疑問を投げかけています。この予測不可能性は投資家にとって引き続き不確定要素となっています。

「企業と四半期業績は、タイミングや様々な製造上の問題により不安定になる可能性があり、株価の変動を引き起こす可能性があります」とナラヤン氏は述べています。しかし「テスラは成長企業です」と強調し、RBCは強気の姿勢を維持している、とYahoo Financeが報じています。

テスラ&イーロン・マスク
FSD RBCキャピタルマーケッツ TSLA イーロン・マスク テスラ テスラ株 テスラ株価 メガパック ロボタクシー 自動運転

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • フィアット、高級スイムウェアブランドとコラボした小型EV「トポリーノ」を伊仏で発表
  • ベントレー、電動コンセプトカー「EXP 15」を発表。2026年発表の初EVのスタディに

関連記事

  • テスラ、世界最大168ストールのスーパーチャージャーステーションをカリフォルニアで稼働
    2025年11月27日
  • イーロン・マスクの「ボーリングカンパニー」、ラスベガス空港にハイパーループ開通へ
    2025年11月26日
  • テスラのフライング発覚。オランダでのFSD承認は「約束されていない」と当局が明言
    2025年11月25日
  • 韓国でテスラのFSDが正式デリバリー開始! 世界で8番目
    2025年11月25日
  • テスラ、北米初の「企業所有スーパーチャージャー」を開設
    2025年11月21日
  • テスラのロボタクシー、アリゾナ州でも営業許可を取得
    2025年11月20日
  • テスラ、有楽町・交通会館にポップアップストアを11月28日オープン!
    2025年11月18日
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • イーロン・マスク「彼らは狂っている」という嘆きの正体! なぜ既存自動車メーカーはテスラの「FSD」を採用できないのか?
    2025年11月28日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 車両の検証を行う100以上のラボを備えるフォルクスワーゲングループ・チャイナ・テクノロジー・カンパニー
    フォルクスワーゲン、中国にEV開発拠点を開設。開発コスト最大50%削減を目指す
    2025年11月27日
    海外ニュース
  • テスラ、世界最大168ストールのスーパーチャージャーステーションをカリフォルニアで稼働
    2025年11月27日
    テスラ&イーロン・マスク
  • スバル、新型ソルテラを販売開始。航続距離746kmに延長、充電時間も大幅短縮
    2025年11月27日
    国内ニュース
  • WeRideとUber、アブダビで中東初の完全無人ロボタクシーを運行開始
    2025年11月27日
    自動運転
  • ヒョンデ「IONIQ 5 N」改良モデル発売、走行機能と実用装備を追加し価格は891万円
    2025年11月27日
    国内ニュース
  • イーロン・マスクの「ボーリングカンパニー」、ラスベガス空港にハイパーループ開通へ
    2025年11月26日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのフライング発覚。オランダでのFSD承認は「約束されていない」と当局が明言
    2025年11月25日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア