メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. 置き去り経験者は54.9%も。BYD、こどもの車内置き去り防止プロジェクトに参加

置き去り経験者は54.9%も。BYD、こどもの車内置き去り防止プロジェクトに参加

2025 7/23
国内ニュース
2025年7月23日
BYDは「こども車内置き去り防止プロジェクト」に参加

 BYD Auto Japanは7月22日、こどもの車中置き去り防止を目的とした「#たすけてブーブー」プロジェクトに参加すると発表しました。同プロジェクトは2025年6月から開始されており、自動車メーカーの垣根を超えた業界横断的な安全啓発活動として展開されています。

 同社は参加に伴い、全国のBYD正規ディーラーで啓発用の絵本「ぶたすけのラッパ(ポプラ社刊)」とステッカーの配布を行います。絵本は車内から出られなくなった際にクラクションを使って助けを求める方法を子ども向けに説明した内容です。絵本は「パンどろぼう」シリーズの絵本作家・柴田ケイコ氏が制作を担当し、2025年6月4日に発売されました。

「パンどろぼう」シリーズ(KADOKAWA)で有名な絵本作家・柴田ケイコさんが絵を担当した、いのちをまもるえほん『ぶたすけのラッパ』(ポプラ社)
「パンどろぼう」シリーズ(KADOKAWA)で有名な絵本作家・柴田ケイコさんが絵を担当した、いのちをまもるえほん「ぶたすけのラッパ」(ポプラ社)
絵本では、車内から出られなくなった時、こどもが自らクラクションを鳴らすことで周囲に助けを求められる方法を親子で楽しく覚えられる
絵本「ぶたすけのラッパ」では、車内から出られなくなった時、こどもが自らクラクションを鳴らすことで周囲に助けを求められる方法を親子で楽しく覚えられる

 BYDが日本で販売する3車種(シーライオン7、シール、ドルフィン)には「幼児置き去り検知システム(CPD)」が標準装備されています。例えば、ドルフィンの「CPD」の場合、同システムは車両の電源OFF後、ドアの施錠と連動して90秒後に作動開始する仕組み。

 車内各所に設置されたミリ波レーダーが動体を検知すると、まず所有者のスマートフォンアプリに通知を送信し、同時にハザードランプの点滅とクラクション音による警報を約6秒間発報します。その後も動体が検知され続ける場合、約3分後に自動でエアコンが作動し、車内温度を26度に維持しながら約30分間警報を継続する設計となっています。同システムはパワーバッテリーの残量が15%以下の場合は作動しません。

BYD ドルフィンの「幼児置き去り検知システム(CPD)
BYD ドルフィンの「幼児置き去り検知システム(CPD)」

 JAF(日本自動車連盟)が実施した「子どもの車内事故に関するアンケート調査」によると、「こどもを車内に残したことがある」と回答した人の割合は54.9%に上りました。2025年に入ってからも車中置き去りによる事故が複数件発生しており、社会的な課題となっています。

 なお、現在は乗用車を除く幼稚園、保育所、認定こども園、特別支援学校などの送迎バスには、2023年4月1日から置き去り防止装置の設置が義務化されています。

 同社は今回のプロジェクト参加について、「自動車産業に関わる企業市民として、安全啓発活動への取り組みは重要な企業テーマ」としています。

国内ニュース
ATTO 3 BYD CPD Euro NCAP EV JAF調査 たすけてブーブー シーライオン7 シール ドルフィン 子ども安全対策 絵本 置き去り検知システム 車内置き去り防止 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラダイナー、正式オープン。「食べて、充電して、映画を見て楽しんで」とホルツハウゼン
  • ルーシッド エア、7月31日からテスラスーパーチャージャー利用可能に

関連記事

  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
  • BYD、日本での累計登録台数が5000台突破! 6月は単月最高の512台を記録
    2025年7月7日
  • 日産「サクラ」の意匠デザイン、全国発明表彰で発明賞を受賞
    2025年7月3日
  • アルファロメオが新型コンパクトEV「ジュニア エレットリカ」を556万円で発売、最大航続距離494kmを実現
    2025年6月27日
  • ワーゲンバスEV版「ID. Buzz」注文受付を開始、最大航続距離554km、価格は888万9000円から
    2025年6月21日
  • 三菱ふそうと日野が経営統合で合意。2026年4月に従業員4万人超の新会社設立
    2025年6月11日
新着記事
  • ホンダとアキュラのEVオーナー、米国でテスラスーパーチャージャーが利用可能に
    2025年7月23日
    海外充電サービス
  • ルーシッド エア、7月31日からテスラスーパーチャージャー利用可能に
    2025年7月23日
    海外充電サービス
  • 置き去り経験者は54.9%も。BYD、こどもの車内置き去り防止プロジェクトに参加
    2025年7月23日
    国内ニュース
  • テスラダイナー、正式オープン。「食べて、充電して、映画を見て楽しんで」とホルツハウゼン
    2025年7月22日
    テスラ&イーロン・マスク
  • メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表
    2025年7月22日
    海外ニュース
  • テスラのダイナーSC、ハリウッドで7月21日開業。レトロと未来が融合した24時間営業の新体験
    2025年7月21日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 大成建設、時速60kmでのEV無線給電に成功。次世代道路「T-iPower Road」で実証
    2025年7月21日
    国内充電サービス
  • スバル、新型EV「アンチャーテッド」を世界初公開 2026年米国市場投入予定
    2025年7月19日
    海外ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア