メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. 自動運転
  4. アマゾン傘下Zoox、ハンドルなしペダルなしのロボタクシー公道走行を米政府が正式承認 

アマゾン傘下Zoox、ハンドルなしペダルなしのロボタクシー公道走行を米政府が正式承認 

2025 8/08
自動運転
2025年8月8日
Zooxのロボタクシー

 米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)は2025年8月6日、アマゾンの自動運転子会社Zooxが開発したハンドルやペダルのないロボタクシーについて、デモンストレーション使用の認証を行い、3年間の調査を正式に終了したと発表しました。従来の運転制御装置を持たない完全自律走行車両が米国の公道走行許可を得たのは初めてで、自動運転業界にとって歴史的な転換点となります。

 NHTSAは2022年から、Zooxの車両が連邦自動車安全基準を満たしているかどうかの調査を実施していました。同社は当初、自社の車両が安全基準に適合していると自己認証していましたが、実際にはブレーキペダルやバックミラーなどの必須装備が欠けていることが判明していました。

 Zooxの車両は従来の自動車とは根本的に異なる設計です。ステアリングホイール、ペダル、バックミラーは一切なく、最大4人の乗客が向かい合って座る「キャリッジスタイル」を採用しています。同社CTO(最高技術責任者)のジェシー・レビンソン氏は「Zooxは従来の手動制御装置なしで公道を走行する唯一の目的別ロボタクシーです」とロイターに語っています。

 今回の承認により、Zooxは6月に申請していた一部要件からの免除措置を正式に取得しました。トランプ政権は6月、最大2500台の自動運転車両の配備を可能にする免除申請の処理迅速化を発表しており、今回がその初の成功例となります。ゼネラル・モーターズ(GM)とフォードの類似提案は最終的に撤回されていました。

 現在Zooxは、カリフォルニア州のフォスターシティとサンフランシスコ、ネバダ州のラスベガスで数十台のロボタクシーを運行中です。同社は2025年後半にラスベガスで初の商用サービス開始を予定しており、2026年にはサンフランシスコでもサービス開始を計画しています。

 しかし、安全面での課題も浮上しています。今年5月には270台の無人ロボタクシーのリコールを実施しました。4月8日にラスベガスで無人車両が乗用車と衝突する事故が発生したためです。自動運転システムが「他の車両がゆっくりと垂直に接近して停止する際に不正確な予測をする可能性がある。このようなシナリオでは、Zoox車両は衝突を回避できない可能性がある」という問題が判明し、ソフトウェア更新で対応しました。

 アマゾンが2020年に12億ドルで買収したZooxは、グーグル傘下のWaymoに対抗する形で事業を展開しています。アイチャ・エヴァンスCEOは「今後10年以内に、米国の主要都市にいれば、これが最も好ましい移動手段になることを期待しています」と展望を語りました。

 今回のNHTSA承認は、自動運転業界全体にとって重要な前例となり、完全新設計による自動運転車両の実現可能性が実証されたことになります。

あわせて読みたい
Amazon傘下の「Zoox」共同創業者「テスラには実用的な自動運転技術がない」  Amazonの子会社で、自動運転開発を手がける企業「Zoox」の共同創業者が、テスラの自動運転技術について厳しい見方を示し、2025年末までのロボタクシーサービス開始は...
自動運転
GM NHTSA Waymo Zoox アマゾン フォード モビリティ ロボタクシー 完全自律走行 自動運転

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ベトナム系EVビンファスト、インドに大規模工場を開設。20万台生産の重要拠点に
  • 「脱石油依存」でサウジアラビアのEV市場が急成長、販売台数は前年比30倍に

関連記事

  • Waymo、2026年からラスベガス、デトロイト、サンディエゴでサービス開始
    2025年11月5日
  • NVIDIA、Uberと提携し10万台規模のロボタクシー展開へ。レベル4の自動運転車を世界中に供給
    2025年10月29日
  • インテル傘下の「モービルアイ」、ジャパンモビリティショーで自動運転の最新技術とコア製品を展示
    2025年10月21日
  • Waymoとドアダッシュが提携、自動運転車でデリバリーを開始
    2025年10月20日
  • Waymo、ロンドンで2026年にサービス開始へ。米国外で初の商用サービス
    2025年10月16日
  • 日産、一般道走行対応の次世代プロパイロットを2027年度に投入へ。銀座でデモンストレーション実施
    2025年9月22日
  • ロボタクシーのWaymo、サンフランシスコ国際空港での運行許可を取得
    2025年9月22日
  • ハンドルなしペダルなしの自動運転EV「Zoox」、ラスベガスでロボタクシーサービス開始
    2025年9月11日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • トヨタ、新型「ハイラックス」のBEVモデルをタイで世界初公開。日本市場にはデーゼル車を導入
    2025年11月10日
    海外ニュース
  • 家庭でのEV充電を見える化する「Nature EV Switch」が発売。東京都在住者は機器代全額が助成対象
    2025年11月10日
    国内充電サービス
  • 【速報】2025年テスラ株主総会まとめ|イーロン・マスク「テスラ株を手放すな!」
    2025年11月8日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 「本当は人が入ってる?」 シャオペン、あまりにリアルな次世代ヒューマノイドロボット発表でSNS騒然!
    2025年11月8日
    海外ニュース
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
    テスラ&イーロン・マスク
  • プジョー、新型208のベースとされる次世代コンセプトEV「ポリゴン」を初公開
    2025年11月6日
    海外ニュース
  • テスラ、モデル3パフォーマンスに59万円の特別価格調整。実質580万円台でポルシェ超えの高性能
    2025年11月5日
    テスラ&イーロン・マスク
  • Waymo、2026年からラスベガス、デトロイト、サンディエゴでサービス開始
    2025年11月5日
    自動運転
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア