米電気自動車メーカーのリビアンは2025年9月16日、米国ジョージア州ソーシャルサークル近郊で建設予定の新製造工場の起工式を開催しました。同社創業者兼CEOのRJ・スカリンジ氏をはじめ、ブライアン・ケンプ州知事や州議会関係者らが出席し、正式に建設プロジェクトの開始を祝いました。
新工場は数十億ドル規模の投資となり、2030年までに7500人の直接雇用を創出する見込みです。建設工事は2026年に開始され、顧客向け車両の生産は2028年から始まる予定となっています。同工場では、リビアンの次世代車両である中型5人乗りSUV「R2」とクロスオーバー「R3」が製造されます。
工場建設は2段階に分けて実施され、各段階で年間生産能力20万台、合計で40万台の年間生産能力を実現する計画です。この規模により、米国製EVの国際市場への展開も支援していくとしています。

経済効果も大きく期待されており、IMPLAN社の分析によると、直接雇用7500人に加えて約8000人の間接雇用が創出され、合計1万5000人以上の雇用により年間10億ドル超の労働所得が生まれる見通し。これらの経済効果は、地元のジャスパー、モーガン、ニュートン、ウォルトンの各郡および周辺地域のサプライヤー、ベンダー、中小企業にも波及するとされています。
起工式の2日前となる9月14日には、地域住民約1000人を招いた地域イベントも開催され、地元企業の紹介やエンターテインメント、家族向けアクティビティなどを通じて新工場への理解を深める機会も設けられました。
東京ドーム173個分に相当する約2000エーカーの敷地には、従業員や顧客向けのレクリエーション・トレイルも整備され、リビアンの体験コースも設置される予定です。

