メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. ニューヨーク国際自動車ショー開幕、起亜のEV9が2024年ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーで二冠獲得

ニューヨーク国際自動車ショー開幕、起亜のEV9が2024年ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーで二冠獲得

2024 3/30
海外ニュース
2024年3月30日

 全米有数の自動車見本市「ニューヨーク国際自動車ショー」が開幕、2024年3月27日に報道関係者に向け公開されました。同モーターショーでは、世界の20を超えるブランドが出展。各社が電気自動車をはじめとした新車を展示しました。

2024年ニューヨーク国際自動車ショーのポスター
2024年ニューヨーク国際自動車ショーのポスター

 EV販売に陰りが見えているとの報道が増えている中、2024年のニューヨーク国際自動車ショーは、各社が米国市場で売上を伸ばしているハイブリッド車やPHEV、ガソリン車のニューモデルを発表するなど、EV以外の車に注力するメーカーも目立ちました。

 しかし、2月にはテスラの開発した北米充電規格(NACS)がテスラ以外の自動車メーカーにも提供を開始。1万5000以上のスーパーチャージャーをNACS採用のEV各車が使えるようになったこともあり、世界中のEVメーカーにとって、北米が最重要市場の一つであることに変わりはありません。

 そんな重要な市場をとりこむために、北米最大規模の国際モーターショーでは、各メーカーもいろいろなスタイルでEVを提案。2023年に話題となった、EVに試乗できる室内EVテストトラックは今年も実施され、キャデラック、シボレー、フォード、起亜、レクサス、日産、フォルクスワーゲンなどのメーカーが参加、多くの人々がEVの走りを体感しました。

人気のEVテストトラックは今年も実施
人気のEVテストトラックは今年も実施
多くの来場者が参加しEVの乗り心地を体感
多くの来場者が参加しEVの乗り心地を体感

 そして、そのニューヨーク国際自動車ショーで3月27日に発表された「2024ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」においてタイトルを獲得したのは、ヒョンデグループ傘下の起亜の電気自動車「EV9」でした。

「2024ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」のタイトルを獲得した起亜のEV9
「2024ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」のタイトルを獲得した起亜のEV9

 起亜のEV9は、3月29日の発表で、 29カ国を代表する100人の著名な自動車ジャーナリストの審査員によって選ばれたワールドカーアワードで、「革新的なデザイン、広々とした7人乗りのインテリア、競争力のある価格帯」を評価されました。2024ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーと2024ワールド・エレクトリック・ビークルの二冠に輝いています。

EV9は2024ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーと2024ワールド・エレクトリック・ビークルの二冠に
EV9は2024ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーと2024ワールド・エレクトリック・ビークルの二冠に

 起亜初の3列シートのEV SUVとして発表されて以来、EV9は、ドイツの「Bild am Sonntag(ビルド日曜版)」と自動車専門誌「Auto Bild(オートビルド)」が主催する、40年以上の歴史を持つ自動車賞「ゴールデンステアリングホイール賞」のファミリーカー部門、米国並びにカナダの自動車ジャーナリスト達が選ぶ2024年北米ユーティリティビークルオブザイヤーのベストの受賞など、高い評価を得てきたEVです。

ヒョンデグループは、起亜のEV9で二冠を達成し、ヒョンデのIONIQ5でワールド・パフォーマンスカーのタイトルを獲得

 「EV9が2024年のワールド・カー・オブ・ザ・イヤーとワールド・エレクトリック・ビークルに選ばれたことを大変光栄に思います。この勝利は、技術とデザインの卓越性の限界を押し広げるという私たちの揺るぎないコミットメントの証です」と、起亜の社長兼CEOであるホ・ソンソンは述べました。

海外ニュース
EV9 ニューヨーク国際自動車ショー ヒョンデ 起亜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サイバートラックにニューカラーが追加。全11色のカラーをすべてお見せします!
  • 巨大SCイオンモール幕張新都心に、テスラストアがオープン!

関連記事

  • 日産N7 、中国で合弁EVモデル最速の1万台受注を記録
    2025年5月19日
  • 三菱自動車、次世代クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」 BEVを欧州で9月に発表
    2025年5月14日
  • 米共和党、EV購入者への税額控除を2025年末に廃止へ。EV市場に冷や水
    2025年5月14日
  • 日本進出を目論む中国EVメーカーZeekr。既に日本で1台だけ走っているSUV「X」ってどんな車?
    2025年5月9日
  • 三菱自動車、日産の次期リーフをベースにするEVを北米市場に投入へ
    2025年5月8日
  • 三菱自動車とフォックスコン、オセアニア市場向けEV供給で覚書締結
    2025年5月8日
  • 米国VW、ID.Buzzのリコールを発表。3列目シートが「広すぎる」という意外な理由
    2025年5月6日
  • アウディ、中国市場向け新ブランド「AUDI」から初のEVモデル「E5 スポーツバック」を発表
    2025年4月28日
新着記事
  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産N7 、中国で合弁EVモデル最速の1万台受注を記録
    2025年5月19日
    海外ニュース
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaMININACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア