メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. メルセデス・ベンツのラグジュアリーなEV SUV、EQS SUV日本上陸! 価格は1542万円から、航続距離は最大593km

メルセデス・ベンツのラグジュアリーなEV SUV、EQS SUV日本上陸! 価格は1542万円から、航続距離は最大593km

2023 6/12
国内ニュース
2023年6月12日

 メルセデス・ベンツのラグジュアリーSUV 電気自動車「EQS SUV」がついに発表され、5月29日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークで発売が開始されました。 

 今回発売された、「メルセデス・ベンツ EQS SUV」の日本仕様車は、「EQS 450 4MATIC SUV」と「EQS 580 4MATIC SUV Sports」の2モデルで展開。メルセデス・ベンツが長年培ってきたラグジュアリー と快適性の理想を実現した電気自動車「EQS」に、大人7人が快適に過ごすことができる 質感が高い室内空間と、SUVならではの使い勝手の良さを加えたモデルです。 電気自動車専用のプラットフォームに電気自動車ならではのパッケージの有用性を活かしたエクステリアデザインでは、SUVでありながらCd値0.26*3という空力における機能性も兼ね備えた美しさを表現。NVH(騒音、振動、ハーシュネス) 対策を徹底的に行い、高い静粛も実現しています。また、HEPAフィルターを採用した 空気清浄システムにより、室内の空気がクリーンに保たれるのも特徴の一つです。

EQS SUVは、急速充電(CHAdeMO)にも対応し、長距離ドライブも快適に。
EQS SUVは、急速充電(CHAdeMO)にも対応し、長距離ドライブも快適に
美しくも力強い躍動があふれるメルセデス・ベンツ EQS SUVのリアは、ダイナミックなプロポーション
美しくも力強い躍動があふれるメルセデス・ベンツ EQS SUVのリアは、ダイナミックなプロポーション

最大593km以上を誇る航続距離

 EQS SUVは2つの4輪駆動モデルで、不整地や滑りやすい路面を走る際に活躍するOFFROADモードを標準装備しています。前後アクスルに電動パワートレイン(eATS)を搭載し、電気モーターには永久磁石同期モーター(PSM)が採用されています。「EQS 450 4MATIC SUV 」の最高出力は 360PS[265kW]、最大トルクは 800N・m 。「EQS 580 4MATIC SUV Sports 」の最高出力は 544PS[400kW]、最大トルクは 858N・m です。航続可能距離は「 EQS 450 4MATIC SUV」 が 593km(欧州仕様参考値)、「EQS 580 4MATIC SUV Sports 」が 589km(WLTC モード一充電走行距離)を誇ります。

EQS SUV は、107.8kWhの新世代大容量リチウムイオンバッテリーを搭載
EQS SUV は、107.8kWhの新世代大容量リチウムイオンバッテリーを搭載
EQS 580 4MATIC Sportsに標準装備されているハイパースクリーン
EQS 580 4MATIC Sportsに標準装備されているハイパースクリーン

双方向充電の給電機能(V2H/V2L)も可能

 日本仕様の特別な機能としては、別売りの充放電器を使うことでEQS SUV から車外へ電力を供給できる双方向充電が可能。EQS SUV は家庭の太陽光発電システムで発電した電気の貯蔵装置となるほか、停電した場合などに、電気を家庭に送る予備電源としても利用できる ことになります。給電は MBUX 設定画面よりバッテリー残容量 10%から 50%まで 10%単位で設定が可能です。

メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUVの広い車内空間
メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUVの広い車内空間
左(ホワイト) メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUV:1542万円(税込価格) 右(グレー)メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATIC SUV Sports:1999万円(税込価格)
左(ホワイト) メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUV:1542万円(税込価格) 右(グレー)メルセデス・ベンツ EQS 580 4MATIC SUV Sports:1999万円(税込価格)

※ 写真の仕様・装備は、日本仕様と異なる場合があります。

メルセデス・ベンツ公式HP

https://www.mercedes-benz.co.jp/

EQS SUVは、急速充電(CHAdeMO)にも対応し、長距離ドライブも快適に。
メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUVの広い車内空間
EQS SUV は、107.8kWhの新世代大容量リチウムイオンバッテリーを搭載
EQS 580 4MATIC Sportsに標準装備されているハイパースクリーン
eqs450suv-exterior-6-amgline
eqs580suv-exterior-7
eqs580suv-exterior-8
eqssuv-exterior-1
eqssuv-exterior-3-amgline
eqssuv-exterior-2-amgline-2
SSP_Root
eqssuv-exterior-1-amgline-1
eqs450suv-exterior-5
EQS SUVは、急速充電(CHAdeMO)にも対応し、長距離ドライブも快適に。
eqs580suv-interior-5
メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUVの広い車内空間
EQS SUV は、107.8kWhの新世代大容量リチウムイオンバッテリーを搭載
EQS 580 4MATIC Sportsに標準装備されているハイパースクリーン
previous arrow
next arrow
eqs450suv-exterior-6-amgline
eqs580suv-exterior-7
eqs580suv-exterior-8
eqssuv-exterior-1
eqssuv-exterior-3-amgline
eqssuv-exterior-2-amgline-2
SSP_Root
eqssuv-exterior-1-amgline-1
eqs450suv-exterior-5
EQS SUVは、急速充電(CHAdeMO)にも対応し、長距離ドライブも快適に。
eqs580suv-interior-5
メルセデス・ベンツ EQS 450 4MATIC SUVの広い車内空間
EQS SUV は、107.8kWhの新世代大容量リチウムイオンバッテリーを搭載
EQS 580 4MATIC Sportsに標準装備されているハイパースクリーン
previous arrow
next arrow
国内ニュース
eqsuv mercedes news SUV

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ヒョンデとソニー・ピクチャーズが『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』で3度目のタッグ結成!
  • BMW新型7シリーズに、価格2198万円の最強モデルEV「BMW i7 M70 xDrive」が登場! 

関連記事

  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
    2025年10月22日
  • サイバートラックの分解展示も! 中部最大級の自動車技術展が名古屋で開催
    2025年10月22日
  • トラックをEVにコンバート。ヤマトモビリティ、2トン車のEVコンバージョントラックを発表
    2025年10月22日
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
新着記事
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
    国内ニュース
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
    海外ニュース
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
    国内ニュース
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
    国内ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア