メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. 充電サービス
  3. 国内充電サービス
  4. レクサス、BEVオーナー向けの事前予約可能な急速充電ステーションを「東京ミッドタウン日比谷」に開設

レクサス、BEVオーナー向けの事前予約可能な急速充電ステーションを「東京ミッドタウン日比谷」に開設

2023 6/16
国内充電サービス
2023年6月16日

 レクサスは、「LEXUS Electrified Program(以下、LEP)」に加入するオーナー向けレクサス充電ステーションの第一弾として、6月15日に「東京ミッドタウン日比谷」内に、急速充電ステーションを開設しました。

 3月30日に、ブランド初のバッテリーEV(以下、BEV)専用モデル「新型RZ」の発売と同時に発表したLEPは、BEVにまつわるお客様の不安・不便の解消と、レクサスならではの体験価値提供という2つのサービスを軸として、レクサスのBEVと共に過ごす新しいライフスタイルを提供するプログラムです。

東京ミッドタウン日比谷内 レクサス充電ステーション
東京ミッドタウン日比谷内 レクサス充電ステーション

 レクサス充電ステーションは、国内で初めて最大60日前から事前予約が可能な急速充電施設で、オーナーが充電の待ち時間も有意義にすごせるような商業施設などでの体験サービスも提供します。レクサスは、このレクサス充電ステーションを2030年までに全国約100カ所での展開を目標としており、東京ミッドタウン日比谷に続いて、年内に軽井沢コモングラウンズでの開設、および体験サービスの提供を予定しています。

 オーナーはMy LEXUSのアプリ、あるいはレクサスオーナーズデスクを通じてご希望の充電時間の事前予約をするだけで、面倒な支払い等の手間は不要となり、シームレスでストレスフリーな充電が可能。

 具体的には、予約をしたクルマでレクサス充電ステーションに向かうと、駐車場でカメラが車番を認証してスタンドが自動で下がり、駐車が可能になります。駐車後は、急速充電器(最大150kW)から、給電口にプラグを差し込むだけで充電が始まり、充電終了後は、自動支払いで出庫ができます。

My LEXUSのアプリ、あるいはレクサスオーナーズデスクを通じて希望の充電時間の事前予約をするだけ
My LEXUSのアプリ、あるいはレクサスオーナーズデスクを通じて希望の充電時間の事前予約をするだけ
急速充電器(最大150kW)から、給電口にプラグを差し込むだけで充電が開始
急速充電器(最大150kW)から、給電口にプラグを差し込むだけで充電が開始

 東京ミッドタウン日比谷での充電の待ち時間には、レクサスのブランド体験型施設「LEXUS MEETS…」の併設カフェでお茶を楽しんだり、提携する店舗でのマッサージ等、心地よい時間をすごすことのできるサービスが提供されます。

LEXUS MEETS... THE SPINDLE
提携カフェ「LEXUS MEETS… THE SPINDLE」
LEXUS MEETS... THE SPINDLE
「LEXUS MEETS… THE SPINDLE」では、アフタヌーンティーを1名分の料金で2名分提供するサービスも実施
提携する店舗でのマッサージ・サービスも提供
充電中には、提携店舗で特典サービスを受けながら、心地よい時間を過ごせます
優待特典の詳細および利用条件は、https://lexus.jp/models/bev/charging/station/hibiyaを参照

 レスサスは、レクサスらしいBEVライフの充実のために、日本各地の充電器付きの宿泊施設を起点とした独自の旅行プログラム「LEXUS ELECTRIFIED JOURNEY」、各ホテルの充電器設置状況をご紹介しつつ国内外ラグジュアリーホテルの朝食サービスやアップグレード等のさまざまな特典が楽しめる「LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTION」、レクサスのBEV試乗体験を含んだ日本の魅力に心で触れる旅「TOUCH JAPAN JOURNEY by LEXUS」の優待などの、様々な体験・特典を提供していく予定です。

「LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTION」は、世界中の1,000以上のホテルでさまざまな特典が利用可能。6月に開業するザ・リッツ・カールトン福岡では、ベストアベイラブルレートでの予約、ウエルカムアメニティ、毎朝食無料(2名)、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトなどが提供されます。この、サービスコンテンツは、今後も順次拡大する予定です。

レクサス公式HP

https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/39348978.html

国内充電サービス
LEXUS Electrified Program 充電 充電ステーション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラは、インドでのEV工場設立に本気?
  • 「フォードEVの顧客は1万2000台のテスラスーパーチャージャーを利用可能に」

関連記事

  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始
    2025年9月12日
  • テラチャージ、シリーズDラウンドで204億円調達。エクイティとデットで累計は261.4億円
    2025年8月22日
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策
    2025年7月30日
  • 大成建設、時速60kmでのEV無線給電に成功。次世代道路「T-iPower Road」で実証
    2025年7月21日
  • パワーエックスとメルセデスが高出力EV充電ネットワークの第一号拠点を開設
    2025年7月9日
  • ヤマト運輸、9月より150台の「eCanter」と「ミニキャブEV」でバッテリー交換式EVの大規模配送実証を開始
    2025年6月10日
  • パワーエックス、千葉の富楽里とみやまPAに高速道路上初の従量課金制EVチャージステーションを開設
    2025年6月2日
新着記事
  • イーロン・マスク、テスラ株10億ドル購入の真意とは? 株価急騰の裏に隠された2つの戦略と未来予測
    2025年9月16日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • トヨタ、次世代モビリティ「イーパレット」販売開始。最大17名乗車可能、自動運転はレベル2、価格は2900万円から
    2025年9月16日
    Mobility News
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?
    2025年9月16日
    EVcafeで考える
  • テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 
    2025年9月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
    国内充電サービス
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」発売開始。航続距離は295km、実質価格は212万5400円から
    2025年9月12日
    国内ニュース
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始
    2025年9月12日
    国内充電サービス
  • ハンドルなしペダルなしの自動運転EV「Zoox」、ラスベガスでロボタクシーサービス開始
    2025年9月11日
    自動運転
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア