メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. 日産、四番目のEVコンセプトカーは、車内で制作活動ができるクリエイター向けコンパクトクロスオーバー「ニッサン ハイパーパンク」

日産、四番目のEVコンセプトカーは、車内で制作活動ができるクリエイター向けコンパクトクロスオーバー「ニッサン ハイパーパンク」

2023 10/22
国内ニュース
2023年10月22日

 日産自動車は2023年10月19日、JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023。一般公開日:2023年10月28日(土)~11月5日(日)、場所:東京ビッグサイト) に出展するEVコンセプトカーの第四弾となる「ニッサン ハイパーパンク」を発表しました。

日産EVコンセプトカーの第四弾「ニッサン ハイパーパンク」
日産EVコンセプトカーの第四弾「ニッサン ハイパーパンク」

 また、日産はJAPAN MOBILITY SHOW 2023での一般公開に向けた期待感を高めるため、出展する4つのEVコンセプト「ニッサン ハイパーアーバン」「ニッサン ハイパーアドベンチャー」「ニッサン ハイパーツアラー」「ニッサン ハイパーパンク」の世界観を幅広い層に訴求します。

previous arrow
ニッサン ハイパーパンク
ニッサン ハイパーアーバン
ニッサン ハイパーアドベンチャー
ニッサン ハイパーツアラー
ニッサン ハイパーパンク
next arrow
 

 

 まず、10月19日より東京・新宿の「クロス新宿ビジョン」にて、3D調で未来感あふれるダイナミックなEVコンセプトカー4台の映像を10月25日まで期間限定で放映。さらに10月25日からは、「フォートナイト」内で、ゲームを通じてEVコンセプトカーの世界観を体験できる「Electrify the World」を公開します。

「クロス新宿ビジョン」にて展開されている4つのEVコンセプトの3D調映像
クロス新宿ビジョンにて展開されている4つのEVコンセプトの3D調映像
3D調で未来感あふれるダイナミックなEVコンセプトカー4台の映像(クロス新宿ビジョン)
「フォートナイト」で「Electrify the World」を展開
「フォートナイト」で「Electrify the World」を展開

 前衛的でスタイリッシュなデザインに包まれた、EVコンセプトカーの第四弾となる「ニッサン ハイパーパンク」は、コンテンツクリエイターやインフルエンサー、アーティストを始めとするスタイルとイノベーションを重視するドライバーが、自己表現と創造性を高めることができるコンパクトクロスオーバーEVです。車内で過ごす時間をよりクリエイティブなものにするコネクティビティ技術が、クルマの中での制作活動やクリエイターとのコラボレーションを可能とし、バーチャルとリアルの世界や、クルマの中と外がシームレスにつながります。

「ニッサン ハイパーパンク」のオーナーイメージはコンテンツクリエイターやインフルエンサー、アーティスト
「ニッサン ハイパーパンク」のオーナーイメージはコンテンツクリエイターやインフルエンサー、アーティスト

 立体的で多角形を強調したエクステリアデザインは、クルマとデジタルの融合を表現しています。空力性能に優れたデザインやミニマルなデザインからは逆行するような、力強さを感じさせるスタイルは、これまでの常識にとらわれることなく、他者とは異なる自己表現をしたいというオーナーのマインドと、新しい技術やデザインにチャレンジする日産のマインドを表しています。

 ひときわ目を引く色彩のボディカラーは、見る角度や光の当たり方で色の見え方が変わります。コンパクトなオーバーハングに23インチの大径ホイールを装着した安定感の高いデザインは、市街地もオフロードも走れる多用途なクルマの特徴を表現しています。また、ボディの表面と一体化した多角形な形状を強調するヘッドライトやテールランプ、リヤシグネチャーの形状が、このクルマのユニークさをより一層引き立てます。

 インテリアは和紙や折り紙をモチーフとし、和のテイストを感じさせながらデジタルとアートが融合する室内空間を実現しています。例えば、車載カメラが撮影したクルマ周辺の景色の映像を、AIがオーナーの好みに応じて日本文化の象徴である漫画調の景色や様々なグラフィックパターンの景色に変換し、コックピットにドライバーを囲むように配置された3面ディスプレイに映し出すなど、現実とメタバースの世界が融合した空間を楽しむことができます。

 ヘッドレストにはバイオセンシングセンサーを内蔵することで、ドライバーの健康状態などを検知することができます。検知結果を基に、AIがドライバーの気分を解析し、気分にあわせて自動的に照明を調整したり、室内空間に統合されたスピーカーから最適な音楽を流したりすることで、コンテンツの創作意欲をかき立てます。また、創作活動に必要なデバイスは、いつでもどこでも車載バッテリーから充電し、使用することができます。仲間とイベントなどを行う際には、V2X(Vehicle-to-everything)機能により、必要な電力をクルマから供給することもできます。

 日産の四つのEVコンセプトカーは、JAPAN MOBILITY SHOW 2023で体感することができます。

東京モーターショーが生まれ変わった! 400社以上が集まる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」ってどんなイベント?
国内ニュース
JAPAN MOBILITY SHOW 2023 NISSAN ニッサン ハイパーパンク 日産

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トヨタが米国でテスラの北米充電規格(NACS)を採用! 2025年からトヨタとレクサスのBEVにNACSポートを搭載
  • 11月末納車開始のテスラ・サイバートラックは約6000万円で落札されました!

関連記事

  • スズキ、初のEV「eビターラ」を日本で発売。価格は399万3000円から
    2025年9月18日
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」発売開始。航続距離は295km、実質価格は212万5400円から
    2025年9月12日
  • 中古車大手「ガリバー」、日本初上陸の広州汽車集団のBEV「AION Y Plus」の展示・試乗会を実施
    2025年9月6日
  • アウディ、新型e-tron GTシリーズを発売。最高出力680kWのRSパフォーマンスモデルも投入
    2025年8月21日
  • ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用
    2025年8月5日
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」の情報を公開。航続距離は日産サクラを上回る270km以上
    2025年7月29日
  • アウディ、新型EV「A6 e-tron」「S6 e-tron」を発売。Android Automotive OSを初めて採用
    2025年7月26日
  • 置き去り経験者は54.9%も。BYD、こどもの車内置き去り防止プロジェクトに参加
    2025年7月23日
新着記事
  • 右ハンドル市場初! テスラの自動運転「FSD」、オーストラリアとニュージーランドで正式スタート
    2025年9月18日
    テスラ&イーロン・マスク
  • スズキ、初のEV「eビターラ」を日本で発売。価格は399万3000円から
    2025年9月18日
    国内ニュース
  • イーロン・マスク、テスラ株10億ドル購入の真意とは? 株価急騰の裏に隠された2つの戦略と未来予測
    2025年9月16日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • トヨタ、次世代モビリティ「イーパレット」販売開始。最大17名乗車可能、自動運転はレベル2、価格は2900万円から
    2025年9月16日
    Mobility News
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?
    2025年9月16日
    EVcafeで考える
  • テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 
    2025年9月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
    国内充電サービス
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」発売開始。航続距離は295km、実質価格は212万5400円から
    2025年9月12日
    国内ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア