メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. 電気自動車(EV)史上初の快挙、テスラ モデルYがヨーロッパにおいて1年間で最も売れた車に!

電気自動車(EV)史上初の快挙、テスラ モデルYがヨーロッパにおいて1年間で最も売れた車に!

2024 1/22
テスラ&イーロン・マスク
2024年1月22日

 テスラ・モデルYが2023年に欧州で最も売れた車となりました。市場調査会社データフォースの速報データによると、モデルYは、欧州連合(EU)、欧州自由貿易連合(EFTA)諸国、英国における全自動車の販売台数の97%を算出した段階で、25万4822台対23万5893台の差で2位につけたルノー傘下のルーマニアの自動車メーカー、ダチアが製造・販売する人気ハッチバック、ダチア・サンデロに2万台近い差をつけています。

 これにより、モデルYは電気自動車として初めて、欧州において1年間で最も売れた自動車となり、1位で1年を終えた最初の中型車で、同じく最初のプレミアム車となりました。また、現代の欧州自動車販売ランキングでトップで年を終えた最初の非ヨーロッパ車となります。

 ここまで、モデルYが売上を伸ばした理由のひとつには、テスラが2023年初めに大幅な値下げを実施し、クロスオーバーを戦略的に成功に導いたことが挙げられます。また、「テスラは昨年ドイツで社用車を対象としたインセンティブの恩恵を受け、モデルYは約4万5800台を登録し最も売れたEV車となった」とオートモーティブ・ニュースは報じています。

 このニュースを受けてテスラは、Xのテスラヨーロッパ&中東公式アカウントを通じて、モデルYの快挙を祝い、「ヨーロッパのオーナーに感謝します」とメッセージを投稿しました。そして、フォローアップメッセージでは「ヨーロッパで年間ベストセラーに電気自動車がなったのは、今回が初めてである!」と強調しました。

This is the first time that the bestselling car in Europe – for a full year – is electric!

— Tesla Europe & Middle East (@teslaeurope) January 18, 2024

 2023年12カ月間の欧州市場における販売台数ランキングを見てみると、モデルYは12カ月のうち7カ月でトップの座を獲得。残りの5カ月は、ダチア・サンデロが4カ月、フォルクスワーゲンT-ロックが1カ月首位になりました。以下が、2023年の欧州におけるベストセラー10車種のリストとなります。

 2023年ヨーロッパの販売モデルトップ10

ポジションモデル2023年の販売2022年の販売
1テスラ モデルY25万4822台13万7608台
2ダチア・サンデロ23万5893台20万736台
3VW T-ロック20万6438台18万909台
4ルノー・クリオ20万2942台14万3293台
5プジョー20819万4376台20万6986台
6オペル・コルサ18万8662台16万3861台
7VWゴルフ18万4279台17万7386台
8トヨタ・ヤリス・クロス17万6685台13万6959台
9VWティグアン17万4267台14万9023台
10シュコダ・オクタヴィア16万1784台11万2776台

 また、モデルYは2023年、約40万3897台をデリバリーし、アメリカ市場で5番目に売れたモデルとなりました。この数字は、モデルYがグローバルで最も売れた2022年と比べても16%増加したことになります。

テスラ、ドイツでモデルYを値下げ。電気自動車(EV)販売競争が激化
テスラ、2023年の販売台数は前年比38%増の約181万台
テスラ&イーロン・マスク
TESLA モデルY

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • マツダ、北米でテスラのNACSを採用! 1万5000基以上のスーパーチャージャーが利用可能に
  • BYDがUEFA欧州サッカー選手権2024™のオフィシャル・パートナーに

関連記事

  • 沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
    テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題
    2025年9月2日
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
  • サイバートラック、韓国で販売開始! AWDは1533万円、サイバービーストは1692万円
    2025年8月27日
  • 砂地を走るモデルYL
    テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随
    2025年8月25日
  • この画像は、自動運転車の車内から撮影された写真です。運転席から見える景色で、ハンドルに手を添えた状態でダッシュボードに設置された大型のタッチスクリーンディスプレイが映っています。画面には地図やナビゲーション情報が表示されており、フロントガラス越しにはみなとみらいの赤れんが周辺の街並みが見えます。歩行者や他の車両も道路上に確認でき、典型的な都市環境でのテスラの自動運転技術のテスト走行の様子を捉えた画像です。
    スムーズでフレキシブルな3分間!テスラ、日本での自動運転「FSD」のテスト走行動画を公開
    2025年8月20日
  • テスラ、日本で完全自動運転「FSD」の一般道における走行テストを開始 
    2025年8月20日
新着記事
  • ベトナム系EVビンファスト、個人オーナー向けレベル4自動運転車を2026年発売へ。実現すれば世界初
    2025年9月5日
    自動運転
  • Waymo、標高1600メートルの「マイル・ハイ・シティ」デンバーに進出。冬季対応技術で完全自動運転サービス展開目指す
    2025年9月4日
    自動運転
  • テスラ、イーロン・マスクの提示する新たなビジョン「マスタープランPart IV」を公開
    2025年9月3日
    EVcafeで考える
  • 沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
    テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題
    2025年9月2日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
    海外ニュース
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電完全自動運転日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア