メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラの新型ロードスターは一体どんな乗物に? イーロン・マスクが衝撃の投稿

テスラの新型ロードスターは一体どんな乗物に? イーロン・マスクが衝撃の投稿

2024 2/29
テスラ&イーロン・マスク
2024年2月29日

 2017年のお披露目イベント以来、まったく音沙汰のなかったテスラの新型ロードスターについて、2024年2月28日、イーロン・マスクが実に久しぶりにその進捗をX(旧Twitter)にポストしました。

テスラ・ロードスター
納車が待ち望まれるテスラの新型ロードスター

 イーロン・マスクのXへのポストによれば
「今夜、我々はテスラ新型ロードスターのデザイン目標を抜本的に引き上げた」
「これをクルマと呼べるのかどうかわからないが、こんなクルマはもう二度と出てこないだろう」
「年内にはプロダクションデザインが完了し、年末に発表、来年の出荷を目指す」
「テスラとスペースXのコラボレーションになる」
「このデモは、史上最も衝撃的な製品デモになる可能性があると思う」

Tonight, we radically increased the design goals for the new Tesla Roadster.

There will never be another car like this, if you could even call it a car.

— Elon Musk (@elonmusk) February 28, 2024
イーロン・マスクのXへのポスト

 マスクはさらに、2018年6月10日に投下した自らのポストをリポストしています。
「新型ロードスターのSpaceXオプションパッケージには、車の周囲にシームレスに配置された最大10個の小型ロケットスラスターが含まれます。これらのロケットエンジンは、加速、最高速度、ブレーキ、コーナリングを劇的に向上させます。もしかしたらテスラが飛行できるかもしれません」

ロードスターが空を飛ぶ?
ロードスターがロケットエンジンで空を飛ぶ?

「ロケットエンジンを搭載した電気自動車」が作られるのでしょうか? だとしたら、自動車の運転免許証で運転できるのでしょうか? 果たしてその乗物は「エコ」なんでしょうか? 疑問だらけです。いずれにせよマスクの「これをクルマと呼べるのかどうかわからないが」「史上最も衝撃的な製品デモ」などの表現からは、とんでもないモンスターマシンが構想されていることは間違いないでしょう。

 2024年末、サイバートラックをしのぐもの凄い衝撃が訪れるかも知れません。新型ロードスターの年内の詳細発表、そして「史上最も衝撃的なデモ」が大変楽しみです。

 2017年に開催されたロードスターのお披露目イベント

Roadster Unveil from Tesla on Vimeo.
テスラ&イーロン・マスク
イーロン・マスク テスラ ロードスター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ジュネーブ国際モーターショーが5年ぶり開催。2024年「カー・オブ・ザ・イヤー」をルノーのEVが受賞
  • 2024年カー・オブ・ザ・イヤーを獲得したルノーの「セニック・E-TECHエレクトリック」ってどんなEV?

関連記事

  • テスラ、北米初の「企業所有スーパーチャージャー」を開設
    2025年11月21日
  • テスラのロボタクシー、アリゾナ州でも営業許可を取得
    2025年11月20日
  • テスラ、有楽町・交通会館にポップアップストアを11月28日オープン!
    2025年11月18日
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
  • テスラ、モデル3パフォーマンスに59万円の特別価格調整。実質580万円台でポルシェ超えの高性能
    2025年11月5日
  • テスラ モデルYL(出典:テスラ中国公式HPより)
    テスラが中国市場のモデルYLにV2L機能を追加。競合他社と機能で並ぶ
    2025年11月4日
  • テスラのサイバーキャブ、11月5日に「中国国際輸入博覧会」でアジア初披露
    2025年11月1日
  • サイバーキャブに、ハンドルとペダル搭載か? テスラ会長が示唆
    2025年10月30日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • テスラ、北米初の「企業所有スーパーチャージャー」を開設
    2025年11月21日
    テスラ&イーロン・マスク
  • カイエンターボエレクトリック
    ポルシェ、電動SUV「カイエンエレクトリック」を発表。最高出力1156馬力、0-100キロは2.5秒
    2025年11月21日
    国内ニュース
  • ティアフォー、経産省の国会定期便で自動運転実証走行を実施
    2025年11月21日
    自動運転
  • 自動運転スタートアップ「チューリング」、総額152.7億円の資金調達を完了
    2025年11月20日
    自動運転
  • テスラのロボタクシー、アリゾナ州でも営業許可を取得
    2025年11月20日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ステランティス、日米韓でNACS採用。テスラ・スーパーチャージャーが利用可能に
    2025年11月19日
    海外ニュース
  • テスラ、有楽町・交通会館にポップアップストアを11月28日オープン!
    2025年11月18日
    テスラ&イーロン・マスク
  • これは、Z世代向けのEVか? ヒョンデ「INSTER」に試乗。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
    2025年11月17日
    特集&エッセイ
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア