EV News

株主に向け、最後のお願い! イーロン・マスクが、この7年にテスラで成し遂げた偉業まとめ

 テスラは2024年6月12日、Xの公式アカウントに「イーロン・マスクのリーダーシップの下でテスラが成し遂げたこと」として、モデル3の大量生産に成功した2018年以降のテスラの躍進の箇条書きをポストしました。

イーロン・マスクのリーダーシップの下でテスラが成し遂げたこと

2018年
– モデル3、週5000台生産を達成
– モデル3が米国で最も売れているEVに
– ギガネバダ、年間バッテリー生産量20GWhを達成
– オートパイロットのナビゲートを開始
– モデル3が世界で最も売れているEVに

2019年
– モデル3を欧州と中国に初納車
– モデルYを発表
– サイバートラックを発表
– ギガファクトリー上海、着工からわずか11カ月で生産開始
– 全世界で36万7000台以上の車両を納車
– エネルギー貯蔵の世界累計導入量が32億kWhを突破
– ソーラールーフV3を発売
– 4000台以上のスーパーチャージャーを新設

2020年
– バッテリー・デーで新型リチウムイオン電池4680セルを発表
– テスラが最も価値ある自動車メーカーに(時価総額4000億ドル超)
– テスラ史上初の通期黒字を達成
– 全世界で約50万台を販売
– 302GWhのエネルギー貯蔵を導入
– フリーモント工場でモデルYの生産を開始
– ギガ上海の年間生産台数が25万台に到達
– FSDベータを開始
– スーパーチャージャー・ネットワークが2万3000カ所以上に拡大
– モデル3、第4四半期に世界で最も売れたプレミアムセダンに

2021年
– 世界で93万台以上の車両を納車
– エネルギー貯蔵導入量が399GWhに到達
– 過去最高の年間売上高538億ドル、過去最高の年間利益55億ドルを達成
– オプティマスを発表
– 新型モデルSとXを発表
– 100万台目のモデル3を生産
– すべてのEVにグローバル・スーパーチャージャー・ネットワークの開放を開始
– 全世界で3万台以上のスーパーチャージャーが稼動

2022年
– ギガベルリンとギガテキサスでモデルYのデリバリーを開始
– この年、過去最高の130万台以上を納車
– 100万個目の4680セルを生産
– ペプシコ社に初の量産セミトラックを納入
– 米国とカナダでFSDを購入した人は誰でもFSDベータをリクエストできるようになる
– モデルSプラッドがニュルブルクリンクで市販車ラップレコードを樹立
– 累計16GWh以上のエネルギー貯蔵を展開
– 世界中で4万台以上のスーパーチャージャーを設置
– テスラ保険、米国の複数の州に拡大

2023年
– モデルYが世界のベストセラーに
– ヨーロッパで100万台のテスラ車が走行
– 2000万個目の4680セルを生産
– ギガベルリンとギガテキサスで週5000台の生産量を達成
– ギガ上海が最大の生産能力を達成
– 1万2000台以上のスーパーチャージャーが新規オープン
– テスラ充電コネクターがNACSに採用される
– パワーウォールの設置が新たに4カ国で開始され、世界で50万台の設置が完了
– パワーウォール3を発売
– 新型モデル3をヨーロッパとアジアで発売
– サイバートラックを初納車
– エネルギー貯蔵の導入が累積31GWhを突破
– オプティマス第2世代を発表
– 世界で5万台以上のスーパーチャージャーが稼働開始
– V4スーパーチャージャーポスト開設

2024年
– エンドツーエンドのニューラルネットワークを使用したFSDを、米国およびカナダで展開
– 北米で新型モデル3の納入が始まる
– パワーウォールが全世界で60万台を達成
– モデルYがIIHSの安全性評価で最高ランクを獲得
– 累計生産台数600万台を達成
– FSDの走行距離が10億マイルを突破
– サイバートラックの生産が週1000台を達成
– 4680の生産が順調に継続
– 過去2年間で、オプティマスの3つの主要なデザイン改訂とハンドの4つの改訂を実現
– 工場内で自律的に作業を行う2台のオプティマスボットを配備

 以上が、2018年から2024年6月までの間に、イーロン・マスクがテスラで主導してきた業績です。

 このポストは、注目される6月13日(現地時間)の年次株主総会に向けて、株主に投票をうながすのが目的です。総会の前日までに、「2018年に設定された、イーロン・マスクに対するストックオプションの有効性」や、「テスラの登記上の本拠地を変更(デラウェア州からテキサス州に)すること」の賛否などについて、テスラ社の株主に投票してもらうことが、繰り返し呼びかけられています。

 テスラの2024年の年次株主総会は、6月13日の15時30分(現地時間)にオースティンのギガテキサスで行われます。日本時間では6月14日の05時30分。総会の模様は以下よりオンラインで視聴可能です。

メイン写真:Photo by Christian Marquardt – Pool/Getty Images


メールマガジン登録

EV Cafeでは、EVの世界の最新ニュースをはじめ さまざまなEVライフを豊かにする情報をお届けします。
ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『EV Cafe』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
PAGE TOP