メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. 株主に向け、最後のお願い! イーロン・マスクが、この7年にテスラで成し遂げた偉業まとめ

株主に向け、最後のお願い! イーロン・マスクが、この7年にテスラで成し遂げた偉業まとめ

2024 6/12
テスラ&イーロン・マスク
2024年6月12日

 テスラは2024年6月12日、Xの公式アカウントに「イーロン・マスクのリーダーシップの下でテスラが成し遂げたこと」として、モデル3の大量生産に成功した2018年以降のテスラの躍進の箇条書きをポストしました。

Rundown of what we have achieved since 2018 – under @elonmusk's leadership
–
2018
– Hit 5k Model 3/week
– Model 3 becomes best-selling EV in the US
– Giga Nevada reached annual battery production rate of 20 GWh
– Launched Navigate on Autopilot
– Model 3 becomes the best-selling…

— Tesla (@Tesla) June 11, 2024

イーロン・マスクのリーダーシップの下でテスラが成し遂げたこと

2018年
– モデル3、週5000台生産を達成
– モデル3が米国で最も売れているEVに
– ギガネバダ、年間バッテリー生産量20GWhを達成
– オートパイロットのナビゲートを開始
– モデル3が世界で最も売れているEVに

2019年
– モデル3を欧州と中国に初納車
– モデルYを発表
– サイバートラックを発表
– ギガファクトリー上海、着工からわずか11カ月で生産開始
– 全世界で36万7000台以上の車両を納車
– エネルギー貯蔵の世界累計導入量が32億kWhを突破
– ソーラールーフV3を発売
– 4000台以上のスーパーチャージャーを新設

2020年
– バッテリー・デーで新型リチウムイオン電池4680セルを発表
– テスラが最も価値ある自動車メーカーに(時価総額4000億ドル超)
– テスラ史上初の通期黒字を達成
– 全世界で約50万台を販売
– 302GWhのエネルギー貯蔵を導入
– フリーモント工場でモデルYの生産を開始
– ギガ上海の年間生産台数が25万台に到達
– FSDベータを開始
– スーパーチャージャー・ネットワークが2万3000カ所以上に拡大
– モデル3、第4四半期に世界で最も売れたプレミアムセダンに

2021年
– 世界で93万台以上の車両を納車
– エネルギー貯蔵導入量が399GWhに到達
– 過去最高の年間売上高538億ドル、過去最高の年間利益55億ドルを達成
– オプティマスを発表
– 新型モデルSとXを発表
– 100万台目のモデル3を生産
– すべてのEVにグローバル・スーパーチャージャー・ネットワークの開放を開始
– 全世界で3万台以上のスーパーチャージャーが稼動

2022年
– ギガベルリンとギガテキサスでモデルYのデリバリーを開始
– この年、過去最高の130万台以上を納車
– 100万個目の4680セルを生産
– ペプシコ社に初の量産セミトラックを納入
– 米国とカナダでFSDを購入した人は誰でもFSDベータをリクエストできるようになる
– モデルSプラッドがニュルブルクリンクで市販車ラップレコードを樹立
– 累計16GWh以上のエネルギー貯蔵を展開
– 世界中で4万台以上のスーパーチャージャーを設置
– テスラ保険、米国の複数の州に拡大

2023年
– モデルYが世界のベストセラーに
– ヨーロッパで100万台のテスラ車が走行
– 2000万個目の4680セルを生産
– ギガベルリンとギガテキサスで週5000台の生産量を達成
– ギガ上海が最大の生産能力を達成
– 1万2000台以上のスーパーチャージャーが新規オープン
– テスラ充電コネクターがNACSに採用される
– パワーウォールの設置が新たに4カ国で開始され、世界で50万台の設置が完了
– パワーウォール3を発売
– 新型モデル3をヨーロッパとアジアで発売
– サイバートラックを初納車
– エネルギー貯蔵の導入が累積31GWhを突破
– オプティマス第2世代を発表
– 世界で5万台以上のスーパーチャージャーが稼働開始
– V4スーパーチャージャーポスト開設

2024年
– エンドツーエンドのニューラルネットワークを使用したFSDを、米国およびカナダで展開
– 北米で新型モデル3の納入が始まる
– パワーウォールが全世界で60万台を達成
– モデルYがIIHSの安全性評価で最高ランクを獲得
– 累計生産台数600万台を達成
– FSDの走行距離が10億マイルを突破
– サイバートラックの生産が週1000台を達成
– 4680の生産が順調に継続
– 過去2年間で、オプティマスの3つの主要なデザイン改訂とハンドの4つの改訂を実現
– 工場内で自律的に作業を行う2台のオプティマスボットを配備

 以上が、2018年から2024年6月までの間に、イーロン・マスクがテスラで主導してきた業績です。

 このポストは、注目される6月13日(現地時間)の年次株主総会に向けて、株主に投票をうながすのが目的です。総会の前日までに、「2018年に設定された、イーロン・マスクに対するストックオプションの有効性」や、「テスラの登記上の本拠地を変更(デラウェア州からテキサス州に)すること」の賛否などについて、テスラ社の株主に投票してもらうことが、繰り返し呼びかけられています。

 テスラの2024年の年次株主総会は、6月13日の15時30分(現地時間)にオースティンのギガテキサスで行われます。日本時間では6月14日の05時30分。総会の模様は以下よりオンラインで視聴可能です。

TESLA 2024 Annual Stockholder Meeting

メイン写真:Photo by Christian Marquardt – Pool/Getty Images

結果次第でイーロン・マスクがテスラを去る!?  超重要な2024年テスラ株主総会に日本から投票する方法


テスラ&イーロン・マスク
TESLA イーロン・マスク テスラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アップルのOpen AIとの提携に、イーロン・マスクが激オコ!
  • EV普及の切り札、ワイヤレス給電の2030年実用化へ「EVワイヤレス給電協議会」設立

関連記事

  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
  • スペースXの拠点、テキサス州の「スターベース」が住民投票で市として承認
    2025年5月5日
  • 米3大ネットワーク、マスク氏へのネガティブ報道率が96%に。トランプ大統領の92%を上回る
    2025年5月1日
  • テスラ、ノルウェーで自動運転「FSD」の公道テスト許可を取得
    2025年4月26日
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    2025年4月26日
  • トミカプレミアム「テスラ サイバートラック」6月発売。GW開催の「トミカ博 in OSAKA」で実車を記念展示
    2025年4月26日
新着記事
  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産N7 、中国で合弁EVモデル最速の1万台受注を記録
    2025年5月19日
    海外ニュース
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaMININACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア