メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. 無人のテスラが自動運転で迎えに来る! 進化したスマートサモン機能「ASS」がリリース

無人のテスラが自動運転で迎えに来る! 進化したスマートサモン機能「ASS」がリリース

2024 9/03
テスラ&イーロン・マスク
2024年9月3日

 テスラは、新しい自動運転機能「ASS=アクチュアリー・スマート・サモン(Actually Smart Summon)」を北米のユーザー向けにリリースしました。この機能は、2024年9月2日に配信されたソフトウェアアップデート2024.27.20に含まれており、既存の「スマートサモン」機能を大幅に改良したものです。

 テスラは、ソフトウエアアップデートのリリースノートでASSの機能説明を次のように記しています。

「人生最高の乗車体験の準備をしてください。驚くことに、あなたは車に乗っていません。ASSは、あなたの車を自動であなたのもとに呼び寄せたり、あなたが選んだ場所に向かわせたりすることができます。まるで魔法のようですが、これはテックを使っており、杖を振る必要はありません」

 ASSの主な機能は以下の2つです。
「COME TO ME」: ボタンを長押しすることで、テスラ車をユーザーの現在地まで呼び出すことができます。
「GO TO TARGET」: ユーザーが指定した目的地を設定し、ボタンを長押しすることで、テスラ車をその場所に向かわせることができます。

 使用方法は、テスラアプリの「サモン」タブを開き、車載カメラからのライブフィードを確認しながら操作を行います。これにより、ユーザーは車両の動きをリアルタイムで監視することができます。

(リリースノートの引用は以上)

S3XY getting that ASS https://t.co/cVOCaHlWOm

— Tesla AI (@Tesla_AI) September 3, 2024
テスラは、XでASSのリリースをポスト

 イーロン・マスクが2022年に約束して、ようやくリリースされた最新のスマートサモン。この機能は公道では使えず、駐車場などの私有地でしか使えませんが、早速SNS上では、興奮気味のテスラオーナーによってASSのテストドライブの動画がアップされはじめています。イーロン・マスクも「アクチュアリースマートサモンはホット」とのコメントをポストしました。

 過去のスマートサモンでは、距離の誤判断や障害物の見落としなどによりテスラが他の駐車車両に接触するなどの問題が報告されていました。テスラは今回のアップデートにおいてこれらの問題に対処したとし、既存の「スマートサモン」機能を「ダムサモン(Dumb Summon)」と改名、モバイルアプリ上の簡単な操作で車両を前後に動かす機能として格下げにしました。

 テスラによると、ASSは超音波センサーではなく、カメラを使ったビジョンシステムを採用しているとのことです。これにより、周囲の環境をより正確に認識し、障害物や他の車両、歩行者を効果的に回避することが可能になったとしています。

ASS (Actually Smart Summon) test #1 pic.twitter.com/qHLJ4Pvrdg

— ΛI DRIVR (@AIDRIVR) September 3, 2024
テスラオーナーがポストしたASSのテストドライブ

 現時点で、ASSはHW4/AI4を搭載した最新のテスラ車両のみで利用可能ですが、テスラは将来的にHW3搭載車両にも展開する予定であるとのこと。

 テスラCEOのイーロン・マスク氏は以前、この機能がFull Self-Driving(FSD)バージョン12.5と共にリリースされると述べていました。今回のアップデートでは、FSD v12.5.3も同時にリリースされています。

 このASSは、現在のところ北米のみでのリリースであり、日本を含むその他の地域でのリリースに関しては情報がありません。

テスラ、3年間の期限付きFSDパッケージを、米国とカナダで5000ドルで販売開始
テスラ&イーロン・マスク
FSD TESLA イーロン・マスク サモン テスラ 自動運転

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ノルウェーでEVの新車販売台数が、新車全体の94%に。世界新記録を更新
  • テスラ、6人乗りのモデルYを中国向けに投入か

関連記事

  • テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 
    2025年9月16日
  • 史上最大の1兆ドル!テスラ取締役会、イーロン・マスクに前例なき成果報酬を提案
    2025年9月8日
  • 沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
    テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題
    2025年9月2日
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
  • サイバートラック、韓国で販売開始! AWDは1533万円、サイバービーストは1692万円
    2025年8月27日
  • 砂地を走るモデルYL
    テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随
    2025年8月25日
新着記事
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?
    2025年9月16日
    EVcafeで考える
  • テスラ、ネバダ州でロボタクシー公道テスト許可を取得 
    2025年9月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
    国内充電サービス
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」発売開始。航続距離は295km、実質価格は212万5400円から
    2025年9月12日
    国内ニュース
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始
    2025年9月12日
    国内充電サービス
  • ハンドルなしペダルなしの自動運転EV「Zoox」、ラスベガスでロボタクシーサービス開始
    2025年9月11日
    自動運転
  • ポルシェ、北米でテスラ・スーパーチャージャーへのアクセスを開始
    2025年9月11日
    海外充電サービス
  • テスラ株価7倍へ? イーロン・マスク新報酬プランが示す長期投資の理由
    2025年9月11日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア