メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. 韓国KIA、EVで日本市場に再参入へ。双日と契約し、商用電気自動車で攻勢

韓国KIA、EVで日本市場に再参入へ。双日と契約し、商用電気自動車で攻勢

2024 10/04
国内ニュース
2024年10月4日

起亜自動車(KIA)がEVで数十年ぶりに日本市場へ

 韓国の自動車メーカー起亜自動車(KIA)が、数十年ぶりに日本市場への再参入を果たすことが明らかになりました。今回、双日と日本国内における販売総代理店契約を締結しています。

 KIAと双日は電気商用車(PBV: Platform Beyond Vehicle)を前面に打ち出し、2026年初頭から販売を開始する計画です。2024年9月24日の発表によると、最初に投入されるのはPV5と呼ばれるモデルで、その後PV7など他のPBVモデルへと展開を広げていく予定とのことです。

双日が発表した開発中のPV5イメージ
双日が発表した開発中のPV5イメージ

 PBVは、配送や配車サービスなどの商用目的に特化した電気自動車のラインナップです。KIAのCEOであるホ・ソンソン氏は、2030年までに世界で25万台のPBV販売を目指すと述べています。この野心的な計画の一環として、日本市場が重要な位置を占めていることがうかがえます。

 KIAはまた、配車サービス大手のUberとパートナーシップを結び、PBV向けの技術開発やプロトタイプ作成を共同で行っています。この協力関係により、実際の使用環境に即した車両開発が可能になると期待されています。

 日本の商用車市場におけるEVの潜在需要も、KIAの参入を後押ししています。S&Pグローバル・モビリティのソウル在住アナリスト、イアン・パク氏は、「日本の一部のフリート事業者はゼロエミッションの配送車両を求めていますが、EVに懐疑的な国内自動車メーカーはその投入に慎重です」と指摘しています。

 KIAのPBVは、従来の商用車とは一線を画す製品となる可能性があります。パク氏によれば、「これらの車両は、スマートカー技術、自動運転、ソフトウェアプラットフォームを商用車に融合させたものです。新しいビジネス部門内で新しい技術を創造しようとしています」とのことです。

 KIAの日本市場再参入は、EVを軸とした新たな挑戦となります。商用EVの普及が進んでいない日本市場において、KIAの参入が市場活性化のきっかけとなるか、今後の展開が注目されます。

国内ニュース
KIa 双日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラのQ3納車台数は予想を上回ったが、株価は急落!なぜ?
  • プジョー、欧州で新しいBEV「E-408」の予約注文開始。EVラインナップが完成

関連記事

  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
  • BMW、MINI車内で「Disney+」「Hulu「TVer」「U-NEXT」「WOWOWオンデマンド」の動画が視聴可能に
    2025年10月22日
  • サイバートラックの分解展示も! 中部最大級の自動車技術展が名古屋で開催
    2025年10月22日
  • トラックをEVにコンバート。ヤマトモビリティ、2トン車のEVコンバージョントラックを発表
    2025年10月22日
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
新着記事
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
    国内ニュース
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
    海外ニュース
  • 日産、「サクラ」に電動スライド式ソーラーパネルを搭載したプロトタイプを発表
    2025年10月23日
    国内ニュース
  • BYD、噂の軽EVをジャパンモビリティショーで世界初公開へ。他にも過去最大13台を展示
    2025年10月22日
    国内ニュース
  • 高級EVメーカーZeekr、7人乗りEV「Zeekr 009」を日本市場へ投入
    2025年10月22日
    国内ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア