メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. ヒョンデ、新型スモールEV「インスター」の先行体験会を実施

ヒョンデ、新型スモールEV「インスター」の先行体験会を実施

2025 2/17
国内ニュース
2025年2月17日
試乗会のインスター

 ヒョンデは2025年2月14日、東京・お台場の東京テレポートで新型スモールEV「INSTER(インスター)」の先行体験会を開催しました。

 インスターは、エントリーグレードの「カジュアル」が284万9000円からという価格帯(消費税込)や、国内の交通事情にマッチした全長3830mm×全幅1610mm×全高1615mmというコンパクトなボディサイズ、ロングドライブにも対応する最大420kmの航続距離で注目を集めるヒョンデにとって日本市場で4台目となるEVモデルです。国内では2025年の1月10日から先行予約が開始されています。

試乗会のインスター

 試乗会場では、直線での加速性能やコーナリング性能を体験できる専用コースが設けられ、多くの参加者がインスターの走行性能を体験。参加者からは「アクセルを踏むと想像以上にパワフルに加速した」「小回りが効くので女性でも運転しやすい」といった好意的な声が聞かれました。

 特に注目を集めたのが、V2L(Vehicle to Load)機能のデモンストレーション。車両から電力を供給してコーヒーを温めるデモが行われ、災害時やアウトドアでの活用可能性について、参加者の関心を集めました。

 また、参加者が自由にメッセージを書き込める「INSTER Digital Wall」も設置され、SNSでの発信も予定されています。

試乗会のインスターのリア

 先行体験会は、東京会場を皮切りに、愛知県常滑市(2月22-23日)、兵庫県西宮市(3月1-2日)、埼玉県上尾市(3月8-9日)、福岡県北九州市(3月15-16日)の全国5拠点で順次開催される予定です。

「インスター 先行体験会」今後の開催予定

愛知県・常滑

日程:2025年2月22日(土)〜2月23日(日)

会場:イオンモール常滑 平面駐車場A区画

住所:〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3

開催時間:10:00 – 18:00

兵庫県・西宮

日程:2025年3月1日(土)〜3月2日(日)

会場:三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園 G駐車場

住所:〒663-8178 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100

開催時間:10:00 – 18:00

埼玉県・上尾

日程:2025年3月8日(土)〜3月9日(日)

会場:アリオ上尾 東平面駐車場

住所:〒362-0081  埼玉県上尾市壱丁目北29番地14

開催時間:10:00 – 18:00

福岡県・北九州

日程:2025年3月15日(土)〜3月16日(日)

会場:THE OUTLETS KITAKYUSHU 中央駐車場

住所:〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号

開催時間:10:00 – 18:00

「インスター 先行体験会」に関する各会場の情報や事前予約については、イベントページをご覧ください。

あわせて読みたい
ヒョンデ、コンパクトEV「インスター」の先行予約開始。284.9万円からの3グレード展開で航続距離は420km  ヒョンデは2025年1月10日、新型コンパクトEV「インスター(INSTER)」の先行予約を日本市場で開始しました。同モデルは同日に開催された東京オートサロン2025で日本初...
あわせて読みたい
ヒョンデ、東京オートサロン2025で新型スモールEV「インスター」を日本初公開へ  ヒョンデは2024年12月20日、2025年1月の東京オートサロン(2025年1月10日〜12日に幕張メッセにて開催)において、新型スモールEV「インスター(INSTER)」を日本初公...
あわせて読みたい
ヒョンデ、コンパクトSUV「インスター」を発表、航続距離はコンパクトEV市場をリードする355km  ヒョンデは、6月28日より開催される2024年釜山モビリティショーにおいて、コンパクトSUVの電気自動車(BEV)「インスター」がグローバルデビューすると発表しました。...
国内ニュース
INSTER インスター ヒョンデ 試乗会
試乗会のインスター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ドイツの2024年BEV国内生産台数、過去最高100万台を突破。前年比11%増
  • ヒョンデの「IONIQ 5 N TA Spec」、筑波サーキットでEV最速ラップを記録

関連記事

  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
  • BYD、日本での累計登録台数が5000台突破! 6月は単月最高の512台を記録
    2025年7月7日
  • 日産「サクラ」の意匠デザイン、全国発明表彰で発明賞を受賞
    2025年7月3日
  • アルファロメオが新型コンパクトEV「ジュニア エレットリカ」を556万円で発売、最大航続距離494kmを実現
    2025年6月27日
  • ワーゲンバスEV版「ID. Buzz」注文受付を開始、最大航続距離554km、価格は888万9000円から
    2025年6月21日
  • 三菱ふそうと日野が経営統合で合意。2026年4月に従業員4万人超の新会社設立
    2025年6月11日
新着記事
  • テスラ、ついに新型ロードスターを発表か? イーロン・マスク、年内に「史上最高のデモ」開催を予告
    2025年7月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
    国内ニュース
  • テスラ、インドでの第1号店をオープン。まずはムンバイから
    2025年7月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
    海外ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア