メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. 特集&エッセイ
  3. テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」 体験レポート 第2回:FSDに一同大興奮! 日本のテスラとは全然違う乗物でした

テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」 体験レポート 第2回:FSDに一同大興奮! 日本のテスラとは全然違う乗物でした

2025 6/17
特集&エッセイ
2025年6月17日


2025年初頭、トランプが大統領に就任する直前のタイミングで、テキサス州オースティンを訪れました。テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)のギガテキサス見学ツアーに同行し、日本から10名、日本以外の各国から10名の合計20名で3泊4日、1200キロ以上走行したツアーの模様を複数回に分けてレポートします。

EVcafe編集長 駒井尚文(@Tesla365days)

テキサスで体験したFSDに一同大興奮! 日本のテスラとは全然違う乗物でした

 テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)のギガテキサスツアーにやって来ました。私は数日早く前乗りしていますが、今日、1月16日は、日本からオースティンへ到着する9名と合流する日です。この10名に加え、シンガポールやマレーシアなど日本以外のテスラオーナー10名の合計20名が、ギガテキサス見学ツアーのメンバーです。

 この日は、日本チームの10名が宿泊するAirbnbに全員集合。今日から2泊3日、3階建ての住宅2棟を借り切って合宿状態です。

宿泊先となったAirbnb
宿泊先となったAirbnb

 夕刻、リビングに集まってスターシップの打ち上げ(第7回)をYouTubeライブで見守ったあと、何名かでサイバートラックに乗って、夕飯の買い出しに行くことになりました。

 前日ピックアップしたサイバートラックは、その前にこの車を使ったドライバーが被ったアラート(脇見運転を繰り返し行った、などか)のせいか「翌日の17:15までFSD禁止」という制限がかかってました。ようやく期限の17:15を過ぎたので、FSDを使ってみることにします。この時のバージョンはFSD13.2.2です。

あわせて読みたい
テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第1回:テ... 2025年初頭、トランプが大統領に就任する直前のタイミングで、テキサス州オースティンを訪れました。テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)のギガテキサス見学ツアー...

 日本のテスラにおける、オートパイロット起動の要領でステアリング右にあるボタンを押すと、FSDが開始します。

サイバートラックのステアリング
ステアリング右にあるボタンを押すとFSDが開始

FSDサイバートラックは、ひるむことなくカーブに突っ込む

 4名乗車で、ホールフーズマーケットに向かいます。FSDはとても快適で、何のストレスもなく走っていきます。

 特に、カーブへの侵入は象徴的です。サイバートラックは車体が大きいので、自分で運転している場合、ややタイトなカーブではスピードを必要以上に落としたくなるのですが、FSDはひるむことなくカーブに突っ込んでいきます。自分が運転するときの20〜30%増しぐらいのスピード感。

「おお〜。攻めるねえ〜」

 同乗者が興奮しています。みな、FSDのコーナリングに興味津々。やがて、赤信号の交差点でちゃんと止まり、信号が青になるとスルスルと走り出し、右折、左折も問題なくこなしていきます。

信号が青になると自動的に走り出だすFSDの様子

「すげえ〜。人間より運転ウマいよ」

 オッサン4人が一台の車に乗って、大騒ぎして喜んでいます。全員がスマホを取り出して撮影しています。こんなシチュエーション、これまで経験したことがありません。

サイバートラックの運転席と助手席
ツアー参加者はFSDのスムーズな運転に大興奮

 私自身、初めてのFSD体験でしたが、日本でのオートパイロットとはまったく違うレベルの挙動と正確性に、正直、感動の念を禁じ得ません。これまで、YouTubeなどでFSDの色んな動画を見てきてはいますが、自分で乗って体験してみたら、その衝撃レベルが全然違った。日本で乗っているテスラとは、全然別の乗物ですよ。

FSD作動時のタッチスクリーン。レインボーロードにカスタマイズされています
FSD作動時のタッチスクリーン。レインボーロードにカスタマイズされています

 20分ほどのドライブで、一同興奮のうちにホールフーズマーケットに到着しましたが、駐車場の敷地内でサイバートラックは立ち往生してしまいました。駐車場にはたくさんの空き枠があったのですが、どの枠に止めたらいいのか判断できなかったという感じです。

 最後はステアリングとアクセル介入して駐車し、夕食の買い物を済ませ、帰りもまたFSDで宿まで帰りました。その頃にはもう、全員が「FSDの虜」です。翌日以降の移動が俄然楽しみになりました。

 そして明日は、いよいよギガテキサスへ突撃します。FSDの話は、また後日たっぷりお届けしましょう。何しろ、サイバートラックに加え、モデルY、モデル3と今回我々が調達した3台すべてがFSD対応していますからね。

特集&エッセイ
FSD TESLA オートパイロット ギガテキサス サイバートラック テキサス テスラオーナーズクラブジャパン 自動運転

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラのパワーウォール100台を発電所代わりに。「DERアグリゲーションサービス」が全国で稼働
  • テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第3回:いざ、ギガテキサス! 移動はもちろんFSDで

関連記事

  • 日本のテスラオーナーはどう感じた? FSDの実力を総括。テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート:第6回
    2025年6月23日
  • 米国テキサス州のボカチカ村にある「スターベース」
    テキサスで大興奮! 「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第5回:FSDで500キロ走破! スペースXの打上基地に行ってみた
    2025年6月20日
  • テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第4回:何だここは! 「イーロン・タウン」とでも呼ぶべきエリアに侵入
    2025年6月19日
  • サイバートラックとバッファローM3 
    テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第3回:いざ、ギガテキサス! 移動はもちろんFSDで
    2025年6月18日
  • テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第1回:テキサスでサイバートラックに乗ってみた
    2025年6月16日
  • スタイリッシュでテッキーなEV、アイオニック5
    人気の韓流EV「ヒョンデ アイオニック5」に試乗してみた。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
    2025年3月26日
  • EVの保険って、安い? 高い? あいおいニッセイ同和損保に聞いてみました
    2025年3月25日
  • 「これこれ、このサイズ感がいいんですよ!」ミニクーパーのEVに試乗してみた。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
    2025年1月23日
新着記事
  • テスラ、サンフランシスコでロボタクシー運行開始。全米で2カ所目
    2025年8月1日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラが仕掛ける”AIチップ戦争”──イーロン・マスクが描く未来とAI7の正体
    2025年7月31日
    EVcafeで考える
  • テスラ、またしても韓国勢との大型契約。LFP電池でLGエナジー・ソリューションと43億ドル規模
    2025年7月31日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 高級EVのルーシッド、ティモシー・シャラメをブランドアンバサダーに起用
    2025年7月30日
    海外ニュース
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策
    2025年7月30日
    国内充電サービス
  • テスラ、サムスンと165億ドルの大型契約。次世代AI6チップをテキサス工場で製造
    2025年7月29日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」の情報を公開。航続距離は日産サクラを上回る270km以上
    2025年7月29日
    国内ニュース
  • テスラ、沖縄で初の直営店「テスラ沖縄」を8月8日オープン
    2025年7月29日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア