メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. BYD、伊サッカーのインテル・ミラノと3年間のパートナーシップ契約

BYD、伊サッカーのインテル・ミラノと3年間のパートナーシップ契約

2025 8/05
海外ニュース
2025年8月5日

 BYDは2025年8月4日、イタリアの名門サッカークラブ、インテル・ミラノと今後3シーズンにわたるグローバル戦略的パートナーシップを締結したと発表しました。

 今回の提携は、急速に成長する自動車メーカーとサッカー界の老舗クラブによる注目すべきコラボレーションです。インテルは世界中に5億3300万人以上のファンを抱える人気クラブで、特にBYDの本拠地である中国では1億5400万人以上、BYDグループが重要視する南米市場でも9000万人近いファンを有しています。

 一方、BYDは、2024年には420万台以上の車両を販売し、前年比41%増を記録しました。2025年上半期も既に200万台以上を販売し、継続的な成長を示しています。

BYDは、イタリアの名門サッカークラブ、インテル・ミラノとグローバル戦略的パートナーシップを締結。両社のロゴ。
BYDとイタリアの名門サッカークラブ、インテル・ミラノは、グローバル戦略的パートナーシップを締結

 BYDのエグゼクティブ・バイスプレジデントであるステラ・リー氏は、「BYDの社名は『Build Your Dreams(夢を築こう)』です。このパートナーシップは、若者やサッカーファンにとって夢のような出来事です」と述べました。同氏は、インテルのエネルギーや諦めない姿勢、グローバルブランドとしての急速な成長がBYDと共通していると説明し、「私たちは気候変動と戦い、地球の温度を1度下げるという夢を持つテクノロジー企業。この目標達成のため、12万人のエンジニアが日々努力し、平均すると毎日45件の特許を生み出しています」と語りました。

 インテル側では、責任者のジョルジオ・リッチ氏が「BYDとDENZA(デンツァ)ブランドを通じて、最初の提携サッカークラブとしてインテルを選んでいただいたことを誇りに思います」とコメント。

インテル・ミラノは、2025年7月21日、イタリアのコモにあるアッピアーノ・ジェンティーレでBYDとのパートナーシップを発表。(写真:Sara Cavallini - Inter/Inter via Getty Images)
インテル・ミラノは、2025年7月21日、イタリアのコモにあるアッピアーノ・ジェンティーレでBYDとのパートナーシップを発表(写真:Sara Cavallini – Inter/Inter via Getty Images)

 具体的な取り組みとして、BYDはフラッグシップモデル「シーライオン7」の特別限定車1台をインテルに提供します。この車両はインテルのチームカラーから着想を得たデザインにカスタマイズされており、今後ファン向けの限定車として販売される予定。

 また、世界中のインテルファン向けにBYD車両の購入およびレンタルプログラムの検討が進められており、数週間以内に詳細が発表される見込みです。さらに、インテルのトップマネジメント、テクニカルスタッフ、トップチームの選手に対してBYDブランドの車両合計70台が提供されることも明らかになりました。

 このパートナーシップは、BYDブランドに加えて同グループの高級車ブランド「DENZA」も含む包括的な協力関係となり、両ブランドの相乗効果とポジショニング強化を図る戦略的な提携として注目されています。

あわせて読みたい
BYDがUEFA欧州サッカー選手権2024™のオフィシャル・パートナーに  BYDは、ドイツの10カ所のスタジアムで開催されるUEFA欧州サッカー選手権2024™(2024年6月14日から7月14日まで開催)において、欧州サッカー連盟(UEFA)とパー...
海外ニュース
BYD Denza イタリア インテル・ミラノ サッカー シーライオン7 スポンサーシップ スポーツマーケティング セリエA 中国自動車メーカー 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用

関連記事

  • 高級EVのルーシッド、ティモシー・シャラメをブランドアンバサダーに起用
    2025年7月30日
  • BYD、小型EV「シーガル」の右ハンドル仕様をインドネシアで発売。現地名「ATTO 1」で約176万円から
    2025年7月25日
  • メルセデス・ベンツ、初のEVワゴン「CLA シューティングブレーク with EQ Technology」を発表
    2025年7月22日
  • スバル、新型EV「アンチャーテッド」を世界初公開 2026年米国市場投入予定
    2025年7月19日
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
  • ベントレー、電動コンセプトカー「EXP 15」を発表。2026年発表の初EVのスタディに
    2025年7月11日
新着記事
  • BYD、伊サッカーのインテル・ミラノと3年間のパートナーシップ契約
    2025年8月5日
    海外ニュース
  • ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用
    2025年8月5日
    国内ニュース
  • EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能
    太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始
    2025年8月4日
    Mobility News
  • テスラ、サンフランシスコでロボタクシー運行開始。全米で2カ所目
    2025年8月1日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラが仕掛ける”AIチップ戦争”──イーロン・マスクが描く未来とAI7の正体
    2025年7月31日
    EVcafeで考える
  • テスラ、またしても韓国勢との大型契約。LFP電池でLGエナジー・ソリューションと43億ドル規模
    2025年7月31日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 高級EVのルーシッド、ティモシー・シャラメをブランドアンバサダーに起用
    2025年7月30日
    海外ニュース
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策
    2025年7月30日
    国内充電サービス
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア