2025年8月19日、アウディジャパンは、電気自動車「アウディ e-tron GT」シリーズをアップデートし、「アウディ S e-tron GT」と「アウディ RS e-tron GT パフォーマンス」を全国のアウディ正規ディーラーで発売開始しました。世界299台限定の「アウディ RS e-tron GT パフォーマンス エクスクルーシブエディション」も25台限定で同時発売されています。

新型e-tron GTシリーズは、アウディがポルシェと共同開発したJ1パフォーマンスプラットフォームを採用。両モデルは総電力量105kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、従来比で重量を9kg削減しながら容量を12kWh増加させています。

パワートレインは前後アクスルの電気モーターによるクワトロ四輪駆動システムを採用。S e-tron GTはローンチコントロール時に最高出力500kW、RS e-tron GTパフォーマンスは680kWを発生します。加速性能はS e-tron GTが0-100km/h加速3.4秒、RS e-tron GTパフォーマンスが2.5秒となっています。

航続距離はWLTCモードでS e-tron GTが648km、RS e-tron GTパフォーマンスが631kmで、従来モデルから約20%延長されました。充電は最大150kWの急速充電に対応し、10%から80%まで33分で充電可能としています。

RS e-tron GTパフォーマンスには「ブースト機能」を搭載。通常走行時にステアリングホイールのプッシュトゥパスボタンを押すことで、出力を70kW追加し620kWを10秒間維持できます。
外観は新しいコーポレートアイデンティティを採用し、2次元デザインのフォーリングスやブラックマスクを装備。RS e-tron GTパフォーマンスには3次元ハニカム構造のグリルや流線型ディフューザーが採用されています。

インテリアにはマイクロファイバー素材「ディナミカ」やファブリック素材「カスケード」を使用。12.3インチのアウディバーチャルコックピットプラスにはバッテリー関連情報を表示する機能が追加されています。


車両本体価格(税込)はS e-tron GTが1728万円、RS e-tron GTパフォーマンスが2469万円。Audi exclusiveをはじめとする特別装備、人気オプションを標準装備した限定モデルのRS e-tron GTパフォーマンス エクスクルーシブエディションは3129万円に設定されています。
