メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随

テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随

2025 8/25
テスラ&イーロン・マスク
2025年8月25日
砂地を走るモデルYL
ディープシークが採用されたテスラ モデルY L(写真:テスラ中国公式HPより)

 テスラは、中国市場向けのモデルY Lにおいて、ディープシーク(DeepSeek)とバイトダンスの豆包(Doubao)AIモデルを統合し、車内AI音声対話機能の向上を図ることを発表しました。これは、テスラが中国の国内EVメーカーとの競争において、現地のAIモデルを活用した初の試みとなります。

 テスラのウェブサイトに掲載された利用規約文書によると、モデルY Lにはバイトダンスのボルケーノエンジン(Volcano Engine)クラウドサービス上でホストされるディープシークと豆包のAIモデルが統合される予定です。豆包はナビゲーション設定、メディア再生制御、空調温度調整などの音声コマンド機能に加え、オーナーズマニュアルへのアクセス機能を担当します。一方、ディープシークはAI対応の音声チャットサービスを提供します。

16インチ中央スクリーンを有するモデルYLのダッシュボード
16インチ中央スクリーンを有するモデルYL(写真:テスラ中国公式HPより)

 現地メディアによると、テスラは最近、車内インタラクション体験のAIモデルサポート提供を目的としてボルケーノエンジンと提携しました。米国では、テスラ車両はイーロン・マスクCEOのAI企業xAIが開発したGrokモデルを使用しています。

 テスラは2025年8月19日に中国でモデルY Lを発売しました。この6人乗りSUVは、従来の5人乗りバージョンに加わるモデルYラインナップの新たな選択肢となっています。モデルY Lでは「Hey, Tesla」または独自のウェイクワードを使用して車内音声アシスタントを起動できます。中国の他のテスラモデルでは、ユーザーはステアリングのスクロールボタンを押すことでのみ音声コマンドを起動できる仕様となっています。

3列6人乗りのモデルYLを運転席から後部座席を見た写真、3列シートが映る
3列6人乗りのモデルYL(写真:テスラ中国公式HPより)

 中国のEV専門メディアCnEVPostの報道によると、中国におけるテスラの車内インテリジェンス機能は十分ではないと見なされています。特に国内EVメーカーが長い間インテリジェント仮想音声アシスタントをモデルに組み込み、過去1年間でAI機能をさらに強化している状況を考慮すると、その差は顕著です。

 ディープシークは2025年以前は比較的無名の存在でしたが、年初にR1モデルをリリースしたことでシリコンバレーに衝撃を与え、その優れたAI機能により多くの自動車メーカーから注目を集めています。Zeekr(ジーカー)、東風日産、東風M-Heroなど多数の企業が年初にディープシークのAIモデルの統合を発表しています。

 ディープシークは2025年8月21日、最新のV3.1モデルをリリースし、これをエージェント時代への第一歩と説明しています。同社によると、新モデルはハイブリッド推論アーキテクチャ、より高い思考効率、より強力なエージェント機能を導入しているとのことです。

テスラ&イーロン・マスク
DeepSeek Doubao TESLA Zeekr ジーカー テクノロジー テスラ ディープシーク バイトダンス モデルY L 中国EV市場 東風M-Hero 東風日産 自動車AI 豆包 車内AI 電気自動車 音声対話
砂地を走るモデルYL

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 三菱ふそうとフォックスコン(鴻海)、ZEVバス共同開発で基本合意
  • Waymo、ニューヨーク市で初の自動運転車テスト許可を取得。市長オフィスが発表

関連記事

  • テスラ、世界最大168ストールのスーパーチャージャーステーションをカリフォルニアで稼働
    2025年11月27日
  • イーロン・マスクの「ボーリングカンパニー」、ラスベガス空港にハイパーループ開通へ
    2025年11月26日
  • テスラのフライング発覚。オランダでのFSD承認は「約束されていない」と当局が明言
    2025年11月25日
  • 韓国でテスラのFSDが正式デリバリー開始! 世界で8番目
    2025年11月25日
  • テスラ、北米初の「企業所有スーパーチャージャー」を開設
    2025年11月21日
  • テスラのロボタクシー、アリゾナ州でも営業許可を取得
    2025年11月20日
  • テスラ、有楽町・交通会館にポップアップストアを11月28日オープン!
    2025年11月18日
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • 車両の検証を行う100以上のラボを備えるフォルクスワーゲングループ・チャイナ・テクノロジー・カンパニー
    フォルクスワーゲン、中国にEV開発拠点を開設。開発コスト最大50%削減を目指す
    2025年11月27日
    海外ニュース
  • テスラ、世界最大168ストールのスーパーチャージャーステーションをカリフォルニアで稼働
    2025年11月27日
    テスラ&イーロン・マスク
  • スバル、新型ソルテラを販売開始。航続距離746kmに延長、充電時間も大幅短縮
    2025年11月27日
    国内ニュース
  • WeRideとUber、アブダビで中東初の完全無人ロボタクシーを運行開始
    2025年11月27日
    自動運転
  • ヒョンデ「IONIQ 5 N」改良モデル発売、走行機能と実用装備を追加し価格は891万円
    2025年11月27日
    国内ニュース
  • イーロン・マスクの「ボーリングカンパニー」、ラスベガス空港にハイパーループ開通へ
    2025年11月26日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのフライング発覚。オランダでのFSD承認は「約束されていない」と当局が明言
    2025年11月25日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 韓国でテスラのFSDが正式デリバリー開始! 世界で8番目
    2025年11月25日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANSUVTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア