メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から

テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から

2025 8/31
テスラ&イーロン・マスク
2025年8月31日
テスラ モデルY パフォーマンス

 テスラは2025年8月29日、電動クロスオーバー「モデルY」の最高性能グレード「パフォーマンス」の新型モデルを欧州市場で発表しました。リフレッシュモデルとなる今回のパフォーマンス版では、走行性能の向上はもちろん、サスペンション機構や内装装備の大幅なアップグレードが図られています。

 最も注目すべきは加速性能で、0-100km/h加速は3.5秒を実現。これは、同じモデルYのロングレンジ版より1.3秒も速く、EVクロスオーバーとしては非常にアグレッシブ。最高速度も時速250km/hと、ロングレンジ版を49km/h上回っています。

 パワートレインの詳細について、テスラは具体的な出力数値を明かしていませんが、前後に配置された2基の電気モーターに加え、高密度セルを採用した改良バッテリーパックを搭載していることが判明しています。このバッテリー改良により、WLTP基準での航続距離は580kmを確保。これはロングレンジ版の586kmとほぼ同等で、高性能グレードでありながら実用性を犠牲にしていない点が評価できます。

 シャシー面では、新開発のアダプティブサスペンションが大きなトピックです。路面状況や運転スタイルに応じてリアルタイムで減衰力を調整するこのシステムには、複数の走行モードが用意されており、ドライバーの好みや走行シーンに応じた設定変更が可能です。従来のモデルY各グレードが採用する周波数選択式ダンパーからの大幅な進化となります。車高はロングレンジ版より16mm低い151mmに設定され、よりスポーティな走りを追求した設計となっています。

 外観デザインは、専用のエアロパーツが採用され、特にリアスポイラーによってスポーツ性が強調されています。足元には新設計の21インチ「アラクニッド2.0」ホイールが装着され、これはモデルY史上最大サイズとなります。車両重量は2033kgでロングレンジ版より36kg増加していますが、これは主にパフォーマンス向上のための装備追加によるものと考えられます。

 内装では、センターディスプレイが15.4インチから16インチへと大型化され、解像度もウルトラHDに向上しました。また、太もも部分の調整機能付きスポーツシートが新たに採用され、電動調整、シートヒーター、シートクーラー機能を標準装備しています。キャビン各所にはカーボンファイバー素材のアクセントが配され、プレミアム感が演出されています。オーディオシステムは16スピーカー仕様が標準となります。

 モデルYパフォーマンスの価格は6万1990ユーロ(約1065万円)からで、ロングレンジ版より9000ユーロ(約154万円)高い設定となっています。欧州での納車は来月から開始予定ですが、日本を含むその他市場での展開時期は未定です。

テスラ&イーロン・マスク
16インチディスプレイ 21インチホイール EV アダプティブサスペンション クロスオーバー テスラ パフォーマンス モデルY ロングレンジ 欧州市場 電動クロスオーバー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向

関連記事

  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
  • サイバートラック、韓国で販売開始! AWDは1533万円、サイバービーストは1692万円
    2025年8月27日
  • 砂地を走るモデルYL
    テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随
    2025年8月25日
  • この画像は、自動運転車の車内から撮影された写真です。運転席から見える景色で、ハンドルに手を添えた状態でダッシュボードに設置された大型のタッチスクリーンディスプレイが映っています。画面には地図やナビゲーション情報が表示されており、フロントガラス越しにはみなとみらいの赤れんが周辺の街並みが見えます。歩行者や他の車両も道路上に確認でき、典型的な都市環境でのテスラの自動運転技術のテスト走行の様子を捉えた画像です。
    スムーズでフレキシブルな3分間!テスラ、日本での自動運転「FSD」のテスト走行動画を公開
    2025年8月20日
  • テスラ、日本で完全自動運転「FSD」の一般道における走行テストを開始 
    2025年8月20日
  • 白色のテスラ モデルYLが未舗装の道路を走行している様子。車体は埃を巻き上げながら移動しており、背景には曇り空が広がっている。SUVスタイルの電気自動車で、流線型のデザインが特徴的。
    テスラの新型モデルYLの全貌をお届け! 中国で9月から納車開始
    2025年8月20日
  • テスラ、中国でモデル3 RWDの新バージョンを発売。航続距離830kmを実現
    2025年8月13日
新着記事
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
    海外ニュース
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
    テスラ&イーロン・マスク
  • サイバートラック、韓国で販売開始! AWDは1533万円、サイバービーストは1692万円
    2025年8月27日
    テスラ&イーロン・マスク
  • EVは生涯CO2排出量でもハイブリッド車より60%以上環境負荷が低い、米大学研究で実証
    2025年8月27日
    海外ニュース
  • Waymo、ニューヨーク市で初の自動運転車テスト許可を取得。市長オフィスが発表
    2025年8月27日
    自動運転
  • 砂地を走るモデルYL
    テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随
    2025年8月25日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア