メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題

テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題

2025 9/02
テスラ&イーロン・マスク
2025年9月2日
沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3が試乗車として活躍

 テスラの新拠点「テスラ沖縄」がイーアス沖縄豊崎内に2025年8月8日にオープンしました。那覇空港からアクセスしやすい立地で、観光客にも利用しやすい環境が整っています。今回、同店舗でモデル3の試乗を体験した読者の方からレポートが届きました。テスラから得た情報なども加味して、沖縄でのEV利用について検証してみましょう。

 テスラ沖縄は、大型商業施設「イーアス沖縄豊崎」の1階に位置する店舗です。イーアス沖縄豊崎は、豊見城市豊崎に伸びる全長700mの沖縄県最大級のビーチ「美らSUNビーチ」前に位置する大型商業施設。DMMかりゆし水族館を併設するほか、オーシャンビューを楽しみながら現地の食も楽しめる沖縄3番目の大きさのショッピングモールです。「沖縄アウトレットモール・あしびなー」とも隣接しており、観光客も多く集まるスポットとなっています。 

テスラ沖縄がオープンした大型商業施設「イーアス沖縄豊崎」
テスラ沖縄がオープンした大型商業施設「イーアス沖縄豊崎」

 テスラ沖縄の店舗面積は27.42坪で、営業時間は10:00から21:00まで。レンタカー利用の観光客が多く訪れるエリアでの出店は、沖縄におけるEV普及の新たなアプローチといえるでしょう。

 今回試乗したのは、鮮やかなブルーが沖縄の青い空と海に美しく映える「モデル3」。ドアを開けて乗り込むと、まず目を奪われたのは、物理ボタンがほとんどない、驚くほど洗練された内装。メーター類も含めて全ての情報が15インチのタッチスクリーンに集約されていて、従来の自動車とは大きく異なる操作体験を提供してくれます。

モデル3の物理ボタンがほとんどない洗練された内装
モデル3の物理ボタンがほとんどない洗練された内装

 ハイランド以降、ロードノイズが著しく軽減されたモデル3の静寂な走りは、沖縄の自然環境との相性が素晴らしい。スタートボタンも存在せず、アクセルを踏み込むと、静かに、そして滑るように走り出しました。耳に届くのは、かすかなモーター音と、窓を抜ける心地よい風の音だけ。風光明媚な海岸線では、車窓に広がるエメラルドグリーンの海と、穏やかな静寂の中で流れる時間が、なんとも贅沢な気分にさせてくれます。

 沖縄本島は周囲476km、南北の直線距離で約107km、テスラの航続距離(モデル3 RWDで最大594 km)であれば充電の心配なく島内を周遊できます。

テスラで沖縄の贅沢なドライブを楽しむ
静寂性に優れたテスラで沖縄のドライブを楽しむ

 ただし、充電インフラについては課題も見えました。現在、テスラ専門の急速充電器「スーパーチャージャー」が設置されていない沖縄県では、テスラを所有する際には、当然、自宅充電が中心。自宅に充電設備があれば、帰宅後に充電し、翌朝は満タンの状態で出発できるため、ガソリンスタンドに寄るという概念そのものがなくなります。

 今回のような試乗やロングドライブにおいては、CHAdeMOの充電器を活用することになります。ただ、テスラでCHAdeMOを使って充電する際に必要となるCHAdeMOアダプターは、国内では在庫不足でなかなか手に入らないのが現状。島内の既存急速充電器の利用には、大きな制約がある状況です。テスラは新規アダプターの開発を表明していますが、やはり沖縄でのEV普及には充電インフラの整備が重要な課題となりそうです。

沖縄ではCHAdeMOの充電器を活用。スーパーチャージャーの設置が望まれる
沖縄ではCHAdeMOの充電器を活用。スーパーチャージャーの設置が望まれる

 テスラによると、沖縄県にもスーパーチャージャーの設置を予定して検討を進めているとのこと。スーパーチャージャーが主要ポイントに設置され始めれば、沖縄でのテスラライフがより充実したものになることが予測できます。まず、早いタイミングでのスパーチャージャーの設置を待ちたいところですね。

 また、今回の試乗ドライブで実感したのは、「降車時も車内の空調を維持する機能」が実用的ということ。真夏の沖縄では、少し車を離れるだけでも車内はすぐにサウナ状態になりますが、この機能を使うと車を離れている間も車内温度を快適に保てるため、買い物や観光地での短時間駐車時にも快適な車内環境を維持できました。ペットを車で待たせておく際にも安心して利用できる、利便性と安全性を兼ね備えた、テスラならではの心遣いだと感じました。

テスラでは、車を離れている間も車内温度を快適に維持することが可能
テスラでは、真夏に車を離れている間も車内温度を快適に保つことが可能

 沖縄でのテスラの試乗は事前予約制で、公式サイトより申し込めます。テスラ沖縄の店舗で販売スタッフによる車両説明を受けてから、テスラでの南国ドライブを体感することができます。

テスラ沖縄で車両説明を受けてから、心地よい南国ドライブを体感
テスラ沖縄で車両説明を受けてから、心地よい南国ドライブを体感

テスラ沖縄
営業時間:10:00 – 21:00
住  所:沖縄県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖縄豊崎 1F
電話番号:0120-966-774
ストア面積:27.42坪
試乗予約:www.tesla.com/ja_jp/event/okinawa

あわせて読みたい
テスラ、沖縄で初の直営店「テスラ沖縄」を8月8日オープン  テスラジャパンは、沖縄県内で初めての直営店「テスラ沖縄」を2025年8月8日に豊見城市のイーアス沖縄豊崎にオープンすると発表しました。店舗では「モデル3」と「モデ...
あわせて読みたい
テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催  テスラジャパンは、2025年9月5日にテスラセンター千葉稲毛に隣接する千葉市稲毛区長沼町の複合商業施設、ワンズモールに「テスラセンター千葉稲毛」の新車展示・試乗...
あわせて読みたい
テスラ、中国でモデル3 RWDの新バージョンを発売。航続距離830kmを実現  テスラは2025年8月12日、中国において航続距離830km(CLTC基準)を実現した新型モデル3の販売を正式に開始したと発表しました。  今回発表された新型車は、テスラが...
テスラ&イーロン・マスク
CHAdeMO EV TESLA イーアス沖縄豊崎 イーロン・マスク スーパーチャージャー テスラ モデル3 レンタカー 充電インフラ 沖縄 観光 試乗 電気自動車
沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
  • テスラ、イーロン・マスクの提示する新たなビジョン「マスタープランPart IV」を公開

関連記事

  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
  • テスラ、廉価版「モデルYスタンダード」に加え「モデル3スタンダード」も発表
    2025年10月8日
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    2025年10月6日
  • テスラのサイバートラック、サウジアラビア、カタール、UAEで発売開始
    2025年10月6日
  • テスラ モデルY、2025年1~7月の国内EV販売台数3392台で首位を獲得
    2025年10月3日
新着記事
  • Waymo、ロンドンで2026年にサービス開始へ。米国外で初の商用サービス
    2025年10月16日
    自動運転
  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • テスラ廉価版「価格は期待外れ」の裏側:モデルY/3スタンダード価格に隠されたロボタクシー戦略
    2025年10月10日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 住友金属鉱山とトヨタ、全固体電池用正極材の量産に向けて共同開発契約を締結
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア