記事一覧
-
BYD、ピンク色の特別限定車「ドルフィン グレイトフル ピンク」を日本で発売
BYD Auto Japan株式会社は6月3日、小型ハッチバックEV「BYDドルフィン」の特別限定車「BYDドルフィン グレイトフル ピンク」シリーズを発売開始しました。BYD創業30周... -
パワーエックス、千葉の富楽里とみやまPAに高速道路上初の従量課金制EVチャージステーションを開設
パワーエックスは2025年5月30日、富津館山道路のハイウェイオアシス富楽里に、同社初となる高速道路上のEVチャージステーションを開設しました。このステーションは、... -
テスラのモデルY、無人で自動運転(FSD)による納車。来月にも実現か?
イーロン・マスクは、2025年5月29日のXへのポストで、「ここ数日、テスラはオースティンの公道でモデルYの自動運転車(運転席には誰も座っていない)をテストしている... -
テスラのロボタクシー、オースティンで6月12日スタート!
テスラがテキサス州オースティンで準備しているロボタクシーサービスは、2025年6月12日からスタートする模様です。ブルームバーグが伝えました。 「関係者が匿名でブ... -
テスラ「オプティマス」の衝撃! AIロボットの進化と未来を徹底解説
電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第29回 by じんべい こんにちは、じんべいです! 先日テスラがいきなり、衝撃的なオプティマスの映像を公開しましたね... -
BYD、ハンガリーに欧州統括本社と研究開発センターを新設
中国の電気自動車大手BYD(比亜迪)は、2025年5月27日、欧州事業の統括本社をハンガリーの首都ブダペストに設立すると発表しました。併せて欧州研究開発センターも新... -
米国で連邦政府と州政府の対立激化。11州による「アフォーダブル・クリーンカー連合」が発足
アメリカの自動車環境政策を巡り、連邦政府と州政府の対立が激化しています。米上院は2025年5月22日、カリフォルニア州が2035年までに温室効果ガスを排出する自動車... -
車を充電しながら空の旅へ。羽田空港駐車場、EV充電新サービスをスタート
日本空港ビルデングは、電気自動車(EV)向け充電サービス会社テラチャージとの提携により、2025年5月23日から羽田空港のP1・P4駐車場に設置されたEV充電設備の全面リ... -
シャオミ、テスラ「モデルY」キラーを発表。「テスラにとって深刻な脅威」
中国の電子機器大手シャオミは2025年5月22日、同社初のSUV「YU7」を正式発表しました。テスラの人気車種「モデルY」の直接的なライバルとして開発されたこの車両につ... -
CNBCの番組にイーロン・マスクが出演! 6月開始のロボタクシーについて最新情報を語る
電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第28回 by じんべい こんにちは、じんべいです! いよいよ、テキサス州オースティンでのテスラのロボタクシーサービス...