EV News– category –
-
日産、EVオーナー約5000人の「EV乗り換え後調査」を発表。「走りに満足」「コストが安い」「ガソリン給油から解放された」など満足の声多数
日産自動車は、同社のEVオーナー5177名を対象とした大規模な「EV乗り換え後調査」の結果を発表しました。調査からは、EVへの乗り換えが予想以上に生活の質を向上させ... -
ヒョンデ、2025年発売の最新EV「IONIQ9」を発表。3列シートの広々SUV
ヒョンデは、2024年11月21日、3列シートを備えた新型電気SUV「IONIQ 9」を発表しました。 IONIQ 9 発表会は、ミッドセンチュリーモダン建築の象徴として知られるロ... -
ホンダ、全固体電池の量産化へ。栃木県のパイロットラインを初公開
リチウムイオン電池の2.5倍の航続距離が可能な全固体電池量産へホンダ始動 ホンダは、2024年11月21日、栃木県さくら市下河戸の本田技研敷地内に建設した全固体電池の... -
BYD、創業から30年で新エネ車生産1000万台を達成。従業員は20人から100万人規模に
BYDは2024年11月18日、深セン・汕尾特別合作区にある小桃生産基地において開催された創立30周年の記念式典で、新エネルギー車(NEV)の累計生産台数が1000万台に到達... -
日産、中国専用EVセダン「N7」を広州モーターショーで世界初公開
日産の中国市場向け初のEV「N7」は、将来輸出も検討される重要モデル 日産自動車の中国合弁会社である東風日産乗用車公司は2024年11月15日、広州国際モーターショーに... -
フォルクスワーゲン、リヴィアンへの投資を58億ドルに増額 EV共同開発を加速
フォルクスワーゲン(VW)が、米EVメーカーのリヴィアンへの投資額を58億ドル(約8700億円)に引き上げると発表しました。6月に合意した50億ドルから16%増額し、両社... -
プジョー、「E-3008」と「E-5008」のロングレンジモデルを欧州で発売開始、航続距離は最大700km超え
プジョーがE-3008とE-5008のロングレンジモデルを発売、価格は約910万円から プジョーは2024年11月5日、新型電動SUV「E-3008」および「E-5008」のロングレンジモデル... -
メルセデス・ベンツ、フラッグシップEV「EQS」の新型モデルを発売。 航続距離は日本最長で、価格は1530万円から
メルセデス・ベンツは2024年11月13日、電気自動車(EV)のフラッグシップモデル「EQS」を改良した新型モデルの受注を開始しました。 前モデルからバッテリー容量を1... -
アウトドアに全振りしたEV! KIA、「PV5」ベースのオフロード用EVコンセプトを公開
KIAアメリカは、2024年11月5日にラスベガスで開幕された2024年SEMAショーにおいて、アウトドアライフスタイルを意識した2台の新型EVコンセプトを世界初公開しました。... -
ベントレー、2026年にフル電動SUVを発売。ブランドの完全BEV化は2035年以降に
ベントレーモーターズは、2024年11月7日にライブ配信された「Bentley Motors Beyond100 Media Briefing」において、同社の長期戦略「ビヨンド100」を「ビヨンド100+」...