ヒョンデ– tag –
-
ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用
ヒョンデモビリティジャパンは、2025年8月5日、千葉ロッテマリーンズとパートナーシップ協定を締結し、フラグシップEV「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」をリリー... -
2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
アメリカにおける、2025年上半期のEV販売数のトップ10モデルが判明しました。このランキングは、あくまで推定値ですが、実勢にかなり近いと想定されます。 自動車メ... -
ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
ヒョンデは、2025年7月10日、英国のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで高性能EV「IONIQ 6 N」を世界初公開しました。同モデルは、テスラモデル3パフォー... -
ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
ヒョンデモビリティジャパンは、2025年大阪・関西万博の未来社会ショーケース事業「スマートモビリティ万博」に協賛。中型電気路線バス「ELEC CITY TOWN(エレクシテ... -
日本のEV輸入台数、2024年度は4.5%増の2万4000台を記録
日本自動車輸入組合が2025年4月4日に発表した2024年度の統計によると、外国メーカーの電気自動車(EV)輸入台数は前年度比4.5%増の2万4868台となり、過去最高を記録... -
人気の韓流EV「ヒョンデ アイオニック5」に試乗してみた。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
by EVcafe編集長 駒井尚文 @Tesla365Days アイオニック5で横浜から千葉へドライブ 韓国製のEVに乗るのは初めてです。ヒョンデ The new IONIQ 5(アイオニック5)の... -
ヒョンデ、新型スモールEV「インスター」4月デビュー。全国にEVを体感できる拠点を拡充
ヒョンデ モビリティ ジャパンは、2025年4月に発売予定の新型スモールEV「インスター」の導入を契機に、全国各地での新拠点開設やパートナー企業との連携強化を推進す... -
ヒョンデの「IONIQ 5 N TA Spec」、筑波サーキットでEV最速ラップを記録
ヒョンデの高性能ブランド「N」が開発した「IONIQ 5 N TA Spec」が、2025年2月15日に筑波サーキットで開催された「シバタイヤ presents Attack Tsukuba 2025」におい... -
ヒョンデ、新型スモールEV「インスター」の先行体験会を実施
ヒョンデは2025年2月14日、東京・お台場の東京テレポートで新型スモールEV「INSTER(インスター)」の先行体験会を開催しました。 インスターは、エントリーグレー... -
世界の自動車大手8社による充電ネットワーク「イオンナ」、米国で本格的に開始。テスラのスーパーチャージャー網と同規模目指す
BMW、ゼネラルモーターズ、ホンダ、ヒョンデ、メルセデス・ベンツ、起亜、ステランティス、トヨタの世界的自動車メーカー8社による合弁会社「イオンナ」は、2月4日、...