SUV– tag –
-
BMW、新型iX3を2026年春欧州で発売。新世代「ノイエ・クラッセ」第1弾モデル
BMWは2025年9月5日、新世代シリーズ「ノイエ・クラッセ」の第1弾モデルとなる新型iX3を発表しました。2026年春に欧州で、同年夏に米国での販売を開始する予定です。 ... -
中古車大手「ガリバー」、日本初上陸の広州汽車集団のBEV「AION Y Plus」の展示・試乗会を実施
中古車大手「ガリバー」を運営するIDOMは2025年9月3日、中国・広州汽車集団(GAC)のバッテリー式電気自動車「AION Y Plus」の展示・試乗会を実施すると発表しました... -
テスラの新型モデルYLの全貌をお届け! 中国で9月から納車開始
中国で発売される、テスラのモデルYLに関するさまざまな情報が、SNSを中心に出回っています。2+2+2の6人乗りシートが採用されることが話題のモデルYLですが、それ以外... -
ホンダ、SUVタイプの新型EV「アキュラRSXプロトタイプ」を世界初公開
ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは現地時間2025年8月14日、アキュラブランドのSUVタイプ新型EV「アキュラRSXプロトタイプ」を世界初公開しまし... -
キャデラック、ガルウィングドア搭載の電動クロスオーバーコンセプト「エレベーテッド・ベロシティ」を発表
米キャデラックは2025年8月14日、新たな電動コンセプトカー「エレベーテッド・ベロシティ(Elevated Velocity)」を発表しました。同車は2+2シーター配置を採用した電... -
テスラ、モデルYの6人乗りバージョン「モデルYL」を中国で正式発表!
テスラ チャイナは、モデルYのロングホイールベース・バージョンであるモデルYLを正式に発表しました。テスラ系インフルエンサーが、微博(ウェイボー)のポストを引... -
スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
スズキは2025年7月10日、同社初のバッテリーEV(BEV)となる新型「eビターラ」の先行情報を公開しました。今年度中に日本市場への導入を予定しており、2024年11月の世... -
シャオミ、初のSUV「YU7」を発売開始。受付開始3分で20万人が予約の好スタート
中国のテクノロジー企業シャオミは2025年6月26日、同社初となる電気自動車SUV「シャオミ YU7」の販売を中国で開始したと発表しました。価格は25万3500元(約520万円)... -
シャオミ、テスラ「モデルY」キラーを発表。「テスラにとって深刻な脅威」
中国の電子機器大手シャオミは2025年5月22日、同社初のSUV「YU7」を正式発表しました。テスラの人気車種「モデルY」の直接的なライバルとして開発されたこの車両につ... -
トヨタ、米国で電動化を加速。3車種のNACSポート装備新型EVを連続発表
トヨタ自動車が2025年5月、米国市場で電気自動車戦略を大幅に加速させる動きを見せました。5月13日から15日の3日間で立て続けに3車種のEVを発表し、さらに20日には主...
12