メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. ポルシェ、フル電動化した新型「マカン」4モデルの予約受注を開始。最大航続距離641km、価格は998万円から 

ポルシェ、フル電動化した新型「マカン」4モデルの予約受注を開始。最大航続距離641km、価格は998万円から 

2024 7/18
国内ニュース
2024年7月18日

人気SUV「マカン」がポルシェの新しいBEVモデルに

 ポルシェジャパンは、SUV「マカン」の新型BEV 4モデルの予約受注を全国のポルシェ正規販売店にて2024年7月17日より開始しました。

 2014年の発売以来、ガソリン車として全世界で80万台以上を販売してきたポルシェの人気のSUV「マカン」は、10年を経た今年2024年、第二世代として電気自動車に生まれ変わることが1月25日にシンガポールで実施されたワールドプレミアにて発表されました。

ワールドプレミアで新型マカンを紹介するポルシェAG取締役会会長のオリバー・ブルーメ
ワールドプレミアで新型マカンを紹介するポルシェAG取締役会会長のオリバー・ブルーメ

 そこで紹介された「マカン4 エレクトリック」と「マカンターボ エレクトリック」に加えて、今回、ポルシェは後輪駆動の「マカン エレクトリック」と高性能モデルの「マカン4S エレクトリック」を発表。フル電動化したマカンの新しいラインナップは合計4モデルとなりました。

 新たに登場した後輪駆動のマカン エレクトリックは、ポルシェタイカンに続く新しい電動SUVシリーズのエントリーモデル。100kWhのバッテリーを搭載し、最大出力250kW(340PS)のリアモーターで駆動します※1。特に効率性に優れ、WLTPモードでの航続距離は最大641kmを実現。0-100km/h加速は5.7秒、最高速度は220km/hとなっています。

※1 マカン エレクトリックの最高出力は、ローンチコントロール時オーバーブースト出力の265kW(360PS)

エントリーモデルのマカン エリクトリック
エントリーモデルのマカン エレクトリック
マカン エリクトリックの航続距離は最大641km
マカン エレクトリックの航続距離は最大641km
マカン エリクトリックの
最高速度は220km/h、0-100km/h加速は5.7秒
マカン エレクトリックの最高速度は220km/h、0-100km/h加速は5.7秒

 また、マカン4 とターボの間に位置するマカン4S エレクトリックは、新開発のリアモーターと600アンペアのSiCパルスインバーターを搭載。システム出力は330kW(448PS)で、オーバーブースト時には最大380kW(516PS)まで出力が上昇する高性能モデル。0-100km/h加速は4.1秒、最高速度は240km/hを記録し、WLTPモードでの航続距離は最大606kmです。

マカン4S エリクトリックの0-100km/h加速は4.1秒
マカン4S エレクトリックの0-100km/h加速は4.1秒
最高速度240km/hのマカン4S エリクトリック
最高速度240km/hのマカン4S エレクトリック
マカン4S エリクトリックの航続距離は最大606km
マカン4S エレクトリックの航続距離は最大606km

 マカンのBEVモデルは、800Vアーキテクチャを採用し、最大270kW(日本国内では最大150kW)のDC急速充電に対応。最適な環境下で適切な急速充電器を使用すれば、バッテリー残量10%から80%までわずか21分(150kWの場合は計算値で約40分程度)で充電可能となっています。

マカンのBEVモデルは、 現在、日本国内では最大150kWのDC急速充電に対応
マカンのBEVモデルは、最大270kW(日本国内では最大150kW)のDC急速充電に対応

 新型マカンでは、新たに全モデルにオプションでオフロードデザインパッケージを設定。フロントバンパーの形状を変更してアプローチアングルを最大17.4度まで改善し、地上高も上げることで、電動マカンの悪路走行能力を向上させ、より多様な環境での使用を可能にします。

 マカンの電動化に伴い、ポルシェは完全に新しいディスプレイとコントロールシステムを導入。12.6インチの曲面ディスプレイを備えたインストルメントクラスター、10.9インチの助手席ディスプレイ、拡張現実技術を搭載したヘッドアップディスプレイなどが特徴です。

電動化に合わせて新しいディスプレイとコントロールシステムを導入
電動化に伴い新しいディスプレイとコントロールシステムを導入

 新型マカン エレクトリックのボディサイズは、全長4784mm、全幅1938mm、全高1622mm(マカン1623mm、マカンターボ1621mm)、ホイールベース2893mm。

 日本仕様車(右ハンドル)税込価格は、マカン エレクトリック 998万円、マカン4 エレクトリック 1045万円、マカン4S エレクトリック 1196万円、マカンターボ エレクトリック 1525万円となっています。

新型マカン エレクトリック 4モデルのスペックと価格

モデルマカン エレクトリックマカン4 エレクトリックマカン4S エレクトリックマカンターボ エレクトリック
全長4784mm4784mm4784mm4784mm
車幅1938mm1938mm1938mm1938mm
全高1623mm1622mm1622mm1621mm
ホイールベース2893mm2893mm2893mm2893mm
車両重量2295kg2405kg2420kg2480kg
航続距離(WLTPモード)641km613km606km591km
バッテリー総容量100kWh100kWh100kWh100kWh
最大トルク563N・m650N・m820N・m1130N・m
最高出力※2265kW(360PS)300 kW(408PS)380kW(516PS)470kW(639PS)
0-100km/h加速5.7秒5.2 秒4.1秒3.3 秒
最高速度220km/h220km/h240km/h260 km/h
車両価格(税込)998万円1045万円1196万円1525万円

※2 スペックの最高出力は、ローンチコントロール時オーバーブースト出力で表記

Porsche Macan Electric & Macan 4S Electric Gallery

pmsdsdr2
pmskm768
Pm2
pms65
04_Macan
pms5754
02_Macan
pm767sm
PM23
10_Macan_4S
11_Macan_4S_v2
PM19
pm343
07_Macan_4S
01_Macan_4S
01_Macan_4S_Interieur
12_Macan_4S_Interieur_DX
pmpm691
pm123
previous arrow
next arrow
pmsdsdr2
pmskm768
Pm2
pms65
04_Macan
pms5754
02_Macan
pm767sm
PM23
10_Macan_4S
11_Macan_4S_v2
PM19
pm343
07_Macan_4S
01_Macan_4S
01_Macan_4S_Interieur
12_Macan_4S_Interieur_DX
pmpm691
pm123
previous arrow
next arrow
マカン エレクトリックのイメージ動画
マカン4S エレクトリックのイメージ動画
新しいレベルの電動自動車(EV) 、ポルシェの新型「マカン」って、どこが凄い?
国内ニュース
タイカン ポルシェ マカン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、800人規模の求人募集を開始。AIとロボット技術に焦点
  • フィアットが新モデル「グランデパンダ」を発表 。ベース価格は2万5000ユーロ(約430万円)未満

関連記事

  • アルファ・ロメオ、ブランド初の完全EV「ジュニア」を6月24日に日本で発表
    2025年5月14日
  • 日産、経営再建計画「Re:Nissan」を発表
    2025年5月14日
  • アウディ、ブルガリホテル東京や名門サーキットでEV体験が可能な「e-tron driving experience」開催
    2025年5月13日
  • マツダ、2027年以降の日本国内向けEVにテスラのNACS方式を採用
    2025年5月9日
  • 日産フォーミュラEチーム、レトロ風レーシングゲーム「NISMO Electric Racer Tokyo」をリリース
    2025年5月9日
  • BYDの日本法人、2026年の軽EVとEVトラック発売へ人材増強、5月中に応募サイトを公開へ
    2025年4月28日
  • BYD、日本市場向け完全オリジナルモデル軽EVを2026年後半に発売
    2025年4月24日
  • BYDの最新クロスオーバーSUV「シーライオン7」販売開始。495万円から
    2025年4月15日
新着記事
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
  • 三菱自動車、次世代クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」 BEVを欧州で9月に発表
    2025年5月14日
    海外ニュース
  • アルファ・ロメオ、ブランド初の完全EV「ジュニア」を6月24日に日本で発表
    2025年5月14日
    国内ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaIONIQ5NACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア