メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、オースティンでロボタクシー開始へ! DMVに「自動運転車オペレーター」として正式登録

テスラ、オースティンでロボタクシー開始へ! DMVに「自動運転車オペレーター」として正式登録

2025 6/11
テスラ&イーロン・マスク
2025年6月11日
モデルYを使用したロボタクシーサービス開始が間近に(写真提供元:Tesla, Inc. )

 ロボタクシー事業を準備中のテスラが、テキサス州オースティンの陸運局(DMV)ウェブサイトに「既知の自動運転車オペレーター」として正式に登録されたことが、2025年6月9日に確認されました。これにより、テスラのモデルYを使用したロボタクシーサービスの開始が間近に迫っていることが示唆されています。

 この登録について、テスラ関連の情報を発信するSawyer MerrittがX(旧Twitter)で「速報:テスラがテキサス州オースティンの地方DMVウェブサイトで『既知の自動運転車オペレーター』として正式に登録され、モデルYロボタクシーの開始が差し迫っていることを示唆している。テスラは『テスト』段階にあると記載されている」と報告。また、Tesla Yodaも「このページを毎日チェックしているが、6月9日は初めてテスラがリストに掲載された日だ」と確認しています。

BREAKING: Tesla is now officially listed as a "Known Autonomous Vehicle Operator" in Austin, Texas on the local DMV website, suggesting an imminent launch of Model Y robotaxi rides.

Tesla is listed as in the "testing" phase. https://t.co/5LepaQcSUe pic.twitter.com/OAsqPZ6e8K

— Sawyer Merritt (@SawyerMerritt) June 9, 2025

 テスラのイーロン・マスクCEOは先月、CNBCのインタビューで「6月末までにテキサス州オースティンの街でロボタクシーが走行する」と発言していました。マスク氏によると、テスラは約10台の車両でロボタクシーサービスを開始し、問題なく進行すれば数千台まで急速に拡大する計画だと述べています。サービス開始時はオースティン市内の特定エリアに限定される「ジオフェンス」方式を採用し、車内に人間の運転手は配置しない方針です。

あわせて読みたい
テスラ、ロボタクシー事業を今年6月から始動へ。まずはテキサス州オースティンで  2025年1月29日、テスラ社は2024年度決算発表において、2026年からテキサス工場でサイバーキャブの量産を開始しロボタクシー(サイバーキャブ)事業を本格化する計画を...

 テスラのロボタクシー構想は長い歴史があります。マスク氏は2016年から完全自動運転技術についての展望を述べており、2019年には「2020年末までに100万台のロボタクシーが路上を走る」と予測していました。昨年10月には、ハリウッドで専用設計の「サイバーキャブ」を発表し、2026年から生産開始、価格は3万ドル未満になると発表しています。

あわせて読みたい
テスラ、ロボタクシーを初披露! EVバンも披露「未来は未来らしくあるべきだ」とイーロン・マスク  テスラは、世界が大注目する「ロボタクシー」を、約束通り10月10日(現地時間)に発表しました。発表イベントの模様はXのライブストリーミングで生中継され、その内容...

 現在、自動運転車分野では、アルファベット傘下のWaymoが週25万回の有料乗車サービスを各都市で実施しており、市場をリードしています。テスラが今回採用するジオフェンス方式とテレオペレーション(遠隔操作)サポートは、マスク氏が長年批判してきたWaymoのアプローチと非常に似ていると、業界関係者からは指摘されています。

あわせて読みたい
Waymo、北米で通算1000万回の有料乗車サービスを提供。日本はいつ?  自動運転配車サービスの「Waymo」が2025年5月21日、同社の自動運転タクシーサービスが通算1000万回の有料乗車を達成したと発表しました。  Waymoは公式Xアカウントで...

 テスラの完全自動運転(FSD)技術は現在も「監視付き」として人間の監視が必要な段階にありますが、オースティンでのロボタクシー実用化が成功すれば、同社の自動運転戦略における重要な節目となることが期待されています。

テスラ&イーロン・マスク
EV FSD Waymo イーロン・マスク サイバーキャブ テスラ ニューモデルY モデルY 自動運転 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ヤマト運輸、9月より150台の「eCanter」と「ミニキャブEV」でバッテリー交換式EVの大規模配送実証を開始
  • 三菱ふそうと日野が経営統合で合意。2026年4月に従業員4万人超の新会社設立

関連記事

  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
  • 赤いロードスターが住宅の前に停まっている様子
    テスラ、新型ロードスターを年内に披露すると明言。11月6日の株主総会で発表か?
    2025年10月21日
  • テスラ、6人乗りモデルYLが好スタート! 中国の中大型SUV市場で発売初月に4位に躍進
    2025年10月21日
  • テスラ、サイバーキャブ生産チームの採用を加速。ギガテキサスで3つの新規職種を募集
    2025年10月21日
  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
新着記事
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開
    2025年10月27日
    国内ニュース
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
    国内ニュース
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落
    2025年10月23日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
    海外ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア