メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、ロボタクシーを初披露! EVバンも披露「未来は未来らしくあるべきだ」とイーロン・マスク

テスラ、ロボタクシーを初披露! EVバンも披露「未来は未来らしくあるべきだ」とイーロン・マスク

2024 10/11
テスラ&イーロン・マスク
2024年10月11日
テスラ、ロボタクシーを初披露

 テスラは、世界が大注目する「ロボタクシー」を、約束通り10月10日(現地時間)に発表しました。発表イベントの模様はXのライブストリーミングで生中継され、その内容に、世界中がさまざまな反応を示しています。

「WE, ROBOT」と名付けられたイベントは、ロサンゼルスのワーナー・ブラザースのスタジオ内で開催。当初、イベントは現地時間19時(日本時間11日午前11時)開始予定でしたが、53分遅れでスタート。最初に登場したカーデザイナーのフランツ・フォン・ホルツハウゼンが挨拶し、その後CEOのイーロン・マスクがロボタクシー(サイバーキャブ)車両に乗ってステージ前に登場。集まった観衆が大喝采を送りました。

ついに開催された「WE, ROBOT」
「WE, ROBOT」で発表されたロボタクシー(サイバーキャブ)
「WE, ROBOT」で発表されたロボタクシー(サイバーキャブ)
ロボタクシーに乗り込むイーロン・マスク
ワーナー・ブラザースのスタジオ内を走るイーロン・マスクを乗せたロボタクシー

 ロボタクシーは、シルバーメタリックのボディで2ドアです。ドアはシザータイプで、上に向かって開きます。シートは2シーター、ステアリングもペダル類もありません。その名の通り完全自動運転での走行を想定しており、充電はコードレスで行います。

ドアは上に向かって開くシザータイプ

 イーロン・マスクは、ロボタクシーの価格を3万ドル以内と発表、2026年には生産が開始される見込みとのことです。なお、2025年には、カリフォルニアとテキサスで監視なしの自動運転が可能となるとも語りました。

イベントでロボタクシーを紹介するイーロン・マスク

Cyber cab is here no steering wheel, enjoy the first look! pic.twitter.com/KAYfUxr0aH

— Chuck Cook (@chazman) October 11, 2024
「WE, ROBOT」会場からのXでの投稿

 また、当日のイベントでは「ロボバン」と呼ばれる20人乗りのバンも発表されました。こちらも、自動運転で走行するEVです。

同時に発表された20人乗りのロボバン
ロボバンの内装

 「WE, ROBOT」イベントには、人型ロボットのオプティマスも多数帯同し、来場者に飲み物のサービスをするなどのパフォーマンスを行っていました。

バーテンとして接客をするオプティマス

 イーロン・マスクは「The future should look like the future.(未来は未来らしくあるべきだ)」と語り、イベントの発表を締めました。

 このイベントの内容に、Xでは「ついに未来が来た。凄い」とか「もう、自家用車を買う気がおきない」などのさまざまな反応が寄せれています。しかし、テスラはロボタクシー構想の車体だけを発表したに過ぎず、FSDの完成度も含めて、まだまだ厳しい道のりが待ち受けていることは間違いありません。まずは、$TSLAの株価がどう反応するのかに注目です。

The future will be streamed live

10/10, 7pm PT https://t.co/YJEjZIYoTA

— Tesla (@Tesla) October 9, 2024
「WE, ROBOT」ライブストリーミング

写真:Tesla.inc/「WE, ROBOT」ライブストリーミングより

10月10日のテスラ「ロボタクシー」発表イベントを楽しむために、押さえておきたいこと
ロボタクシー発表イベントでテスラ株価は上昇?下落? 運命の10月10日が迫る!


テスラ&イーロン・マスク
TESLA オプティマス テスラ ロボタクシー ロボバン
テスラ、ロボタクシーを初披露

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • EVの電力を電力網・家庭と簡単にシェア! 日産、安価なV2G技術を2026年に英国で導入
  • テスラが本日発表した「ロボタクシー」と「ロボバン」「オプティマス」の最新ビジュアル全て見せます

関連記事

  • テスラ、ついに新型ロードスターを発表か? イーロン・マスク、年内に「史上最高のデモ」開催を予告
    2025年7月15日
  • テスラ、インドでの第1号店をオープン。まずはムンバイから
    2025年7月14日
  • テスラ、ハリウッドのダイナー&スーパーチャージャーが完成間近に
    2025年7月11日
  • テスラ、株価低迷も強気派アナリストが反発。目標株価を307ドルから319ドルに引き上げ
    2025年7月11日
  • テスラ、世界最大のスーパーチャージャーをカリフォルニアで稼働。充電器は168基に
    2025年7月7日
  • テスラジャパン、モデル3とモデルYで「金利0%」キャンペーンを開始
    2025年7月1日
  • テスラ、米国初のLFPバッテリー工場が完成間近。中国依存からの脱却へ大きな一歩
    2025年6月30日
  • テスラ、無人での自動運転による納車を実現。車が自ら買主の元へ向かう時代
    2025年6月28日
新着記事
  • テスラ、ついに新型ロードスターを発表か? イーロン・マスク、年内に「史上最高のデモ」開催を予告
    2025年7月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
    国内ニュース
  • テスラ、インドでの第1号店をオープン。まずはムンバイから
    2025年7月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
    海外ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア