メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. 評伝本が間もなく発売。イーロン・マスクの半生を描く、3話構成のミニシリーズをご紹介!

評伝本が間もなく発売。イーロン・マスクの半生を描く、3話構成のミニシリーズをご紹介!

2023 9/11
テスラ&イーロン・マスク
2023年9月11日



by テスラ365日 @Tesla365days

 2023年9月13日、いよいよイーロン・マスクの評伝本が発売されます。かつてスティーブ・ジョブズの評伝本も手がけたウォルター・アイザックソンの著作ということもあって、大変楽しみです。

「イーロン・マスク 上」ウォルター・アイザックソン (著), 井口 耕二 (翻訳) 出版社 文藝春秋
「イーロン・マスク 上」ウォルター・アイザックソン (著) 井口 耕二 (翻訳) 文藝春秋



 これ以外にも、イーロン・マスクに関する評伝はいくつかありますが、イーロンに関するTVシリーズがリリースされているのはご存知ですか? Huluオリジナルの「イーロン・マスク 夢と野望」という全3エピソードからなるミニシリーズがそれです。これがなかなか良くできているので、各エピソードについて簡単にご紹介しましょう。

「イーロン・マスク 夢と野望」 全3 エピソード紹介

「イーロン・マスク 夢と野望」Huluプレミア



「イーロン・マスク 夢と野望」
シーズン1 エピソード1


 幼少期から2008年頃までのイーロン・マスクの業績が紹介されます。母メイ・マスクがインタビューに答え、3歳の頃からイーロンのことを天才だと思っていたことや、十代の頃は友だちがいなくて部屋にこもって本ばかり読んでいたというエピソードが語られます。アメリカに渡ったイーロンは、1995年にZip2を創業し、その会社の売却益で100万ドルのスーパーカー、マクラーレンを購入したエピソードには、最初の妻ジャスティンも登場しています。

 このエピソードで一番面白いのは、航空宇宙エンジニアのジム・カントレルの話でしょう。イーロンが火星を目指してロケットを打ち上げるにあたり、ロシアにロケット買付に行く旅に一緒に行った時の話を披露しています。ロシアとの交渉は破談に終わり、帰って来ると、カントレルはスペースXの最初の社員になりました。

 また、テスラのパートも貴重です。ロードスターのお披露目イベントのフッテージを見ることができます。当時のカリフォルニア知事アーノルド・シュワルツェネッガーがロードスターを痛く気に入っている様子や、そのロードスターがなかなか納車できずに四苦八苦しているテスラの様子が赤裸々に描かれています。この時代の映像はなかなか見ることができないので、興味津々。

 しかし、クライマックスは、何といってもクエゼリン環礁での4回目のファルコン・ロケットの打ち上げでしょう。過去3回の打ち上げ失敗の映像も含め、ちゃんと記録が残っているのはこのTVシリーズで初めて知りました。今日に到るスペースXの躍進の端緒、「失敗」→「失敗」→「失敗」→「成功」の歩みについてはもちろん知っていましたが、こうして映像を目撃すると、胸が熱くなりますよね。テレビの取材でイーロンも涙ぐんでましたしね。

2008年5月1日、カリフォルニア州ロサンゼルス、テスラ・フラッグシップ・ストアにて、米国で発売された世界初のハイウェイ走行可能な電気自動車、テスラ・ロードスターの発売記念パーティーに出席したテスラ創業者イーロン・マスク。(写真:Vince Bucci/Getty Images)
2008年5月1日、カリフォルニア州ロサンゼルス、テスラ・フラッグシップ・ストアにて、米国で発売された世界初のハイウェイ走行可能な電気自動車、テスラ・ロードスターの発売記念パーティーに出席したテスラ創業者イーロン・マスク。(写真:Vince Bucci/Getty Images)
2008年6月30日、カリフォルニア州サンカルロスのテスラモーターズで記者会見前にテスラ・ロードスターを見るアーノルド・シュワルツェネッガー・カリフォルニア州知事(右)とイーロン・マスク。(写真:Justin Sullivan/Getty Images)
2008年6月30日、カリフォルニア州サンカルロスのテスラモーターズで記者会見前にテスラ・ロードスターを見るアーノルド・シュワルツェネッガーカリフォルニア知事とイーロン・マスク。(写真:Justin Sullivan/Getty Images)


「イーロン・マスク 夢と野望」
シーズン1 エピソード2


 2009年、イーロン・マスクは全財産をスペースXとテスラにつぎ込んだあげく、最初の妻との離婚調停にも臨まなくてはならないという苦境に見舞われていました。そして2010年、さらなる資金調達の必要に迫られたイーロンは、テスラのIPOという大ギャンブルを仕掛けます。自動車メーカーとしては、フォード以来50年ぶりのIPOです。

 テスラのIPOは大成功し、スペースXはNASAと16億ドルの契約を締結、イーロン・マスクとタルラ・ライリーは、オバマ大統領の就任式に招待されるなど、上昇気流に乗って快進撃を始めます。かつてアップルストアの責任者を務め、その後テスラに合流したジョージ・ブランケンシップや、スペースXの副社長ハンス・ケーニヒスマンらが、インタビューに答えて当時の様子をふり返ります。

 一連の出演者の中でも、独特の存在感を放っているのがドリー・シン。2008年から2013年まで、スペースXの人事部長を務めた女性です。カメラに向かって、イーロン・マスクがいかに才能豊かであるかについて語った後、インタビュアーから「でも、彼はアインシュタインじゃないですよね?」と問われ、「イーロンは、アインシュタインより賢いわよ」とキッパリ言い放つ表情が素敵すぎます。

 この時期、テスラはモデルSの量産に相当な苦労をしていましたが、その模様を語るジョージ・ブランケンシップの姿も非常にエモーショナルです。ノリノリでモデルSの納車イベントを仕切る様子、辛かった生産の現場を思い出して涙ぐむ様子、とても感情豊かなブランケンシップの表情が記憶に残ります。彼は、スティーブ・ジョブズとイーロン・マスクの両方に仕えた数少ない人物のひとりです。

2011年4月5日、イーロン・マスクは、国際宇宙ステーションと月へのミッションを完了し、2012年末までに使用可能となるSpaceX社のファルコン・ヘビー・ロケットを発表するために、ワシントンDCで記者会見を開いた。(写真:Brendan Smialowski/Getty Images)
2011年4月5日、イーロン・マスクは、SpaceX社のファルコン・ヘビー・ロケットを発表するために、ワシントンDCで記者会見を開いた。(写真:Brendan Smialowski/Getty Images)



「イーロン・マスク 夢と野望」
シーズン1 エピソード3



 2016年、トランプ大統領が就任しますが、この頃にはイーロン・マスクは大物になっていて、Twitterのフォロワー数も数百万人に膨れ上がっていました。ネバダ州にギガファクトリーも完成し、そのローンチパーティーの模様も紹介されていますが、「I love Elon!」「We believe!」などと叫ぶ人々が大勢いて、まさにイーロン信者の集会の様相です。

 シーズンを通じて登場する元妻のタルラ・ライリーの語りも、まさにイーロン信者のそれでしょう。2010年に結婚し、一度離婚しましたが再婚して16年にまた離婚。それでも続く、イーロンに対する愛と信頼にはゆるぎないものを感じます。

 しかしイーロンは、Twitterで物議を醸すツイートを頻発するようになりました。ビジネスインサイダーのジャーナリストが登場し、テスラの工場の廃棄物が不適切に処理されていない問題を記事にしたところ、イーロンがTwitterで彼女のことを攻撃し始めた事実を語っています。「彼のフォロワーも彼に追随して攻撃してくるのよ」という信者の悪癖も。

 2018年には、タイの洞窟で12人の少年が閉じ込められた事件をめぐり、現地で救助にあたった英国人ダイバーとTwitterでやり合いました。これは訴訟騒ぎにまでなっています。

 YouTubeにおけるマリファナ吸引事件とか、テスラを非公開化するとツイートした事件とか、イーロンがTwitterで巻き起こす騒動について多くの尺が費やされていますが、そのイーロンがTwitterの買収にいたる件までは描かれていませんでした。

2014年3月2日、ヴァニティ・フェア・オスカー・パーティに出席した女優タルーラ・ライリーとイーロン・マスク (写真:Pascal Le Segretain/Getty Images)
2014年3月2日、ヴァニティ・フェア・オスカー・パーティに出席した女優タルーラ・ライリーとイーロン・マスク (写真:Pascal Le Segretain/Getty Images)


 いずれにせよ、2022年の前半あたりまでイーロン・マスクを追いかけたシリーズです。スターシップの打ち上げも見ることができます。2029年に有人の火星飛行を行うと、イーロンが述べたのが22年の3月なので(その前の目標は2026年)、そこら辺が終点。これまで製作されたイーロンの評伝映像としては、最新のものであるということで間違いありません。イーロン信者なら、鑑賞はマストですね。日本では、Huluでのみ視聴可能です。



 なお、「イーロン・マスク」文藝春秋・刊は9月13日上下巻同時発売です。Kindle版もあります。

世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』の作家による『イーロン・マスク』評伝、9月に世界同時発売!
テスラ&イーロン・マスク
TESLA イーロン・マスク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 子どもの健やかな未来のために。米コロラド州でも電動スクールバスの導入が加速!
  • ジブリパークを「となりのトトロ」のEV ネコバスが走る! 

関連記事

  • 史上最大の1兆ドル!テスラ取締役会、イーロン・マスクに前例なき成果報酬を提案
    2025年9月8日
  • 沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
    テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題
    2025年9月2日
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
  • サイバートラック、韓国で販売開始! AWDは1533万円、サイバービーストは1692万円
    2025年8月27日
  • 砂地を走るモデルYL
    テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随
    2025年8月25日
  • この画像は、自動運転車の車内から撮影された写真です。運転席から見える景色で、ハンドルに手を添えた状態でダッシュボードに設置された大型のタッチスクリーンディスプレイが映っています。画面には地図やナビゲーション情報が表示されており、フロントガラス越しにはみなとみらいの赤れんが周辺の街並みが見えます。歩行者や他の車両も道路上に確認でき、典型的な都市環境でのテスラの自動運転技術のテスト走行の様子を捉えた画像です。
    スムーズでフレキシブルな3分間!テスラ、日本での自動運転「FSD」のテスト走行動画を公開
    2025年8月20日
新着記事
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現
    2025年9月13日
    国内充電サービス
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」発売開始。航続距離は295km、実質価格は212万5400円から
    2025年9月12日
    国内ニュース
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始
    2025年9月12日
    国内充電サービス
  • ハンドルなしペダルなしの自動運転EV「Zoox」、ラスベガスでロボタクシーサービス開始
    2025年9月11日
    自動運転
  • ポルシェ、北米でテスラ・スーパーチャージャーへのアクセスを開始
    2025年9月11日
    海外充電サービス
  • テスラ株価7倍へ? イーロン・マスク新報酬プランが示す長期投資の理由
    2025年9月11日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • BMW、新型iX3を2026年春欧州で発売。新世代「ノイエ・クラッセ」第1弾モデル
    2025年9月9日
    海外ニュース
  • 史上最大の1兆ドル!テスラ取締役会、イーロン・マスクに前例なき成果報酬を提案
    2025年9月8日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア