メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. 子どもの健やかな未来のために。米コロラド州でも電動スクールバスの導入が加速!

子どもの健やかな未来のために。米コロラド州でも電動スクールバスの導入が加速!

2023 9/10
海外ニュース
2023年9月10日
ハイランド・エレクトリック・フリーツ社が、コロラド州のピーク・トゥ・ピーク・チャーター公立学校に納入した電動スクールバス第1号

 米国コロラド州の公衆衛生環境局は、従来のガソリン車やディーゼル車からクリーンエネルギー車への移行を促進するため、新たな2つの助成プログラムを発表しました。

 一つは「電動スクールバス助成プログラム」、もう一つは法人に向けた「フリート(商用)車両および技術に関する助成プログラム」で、同州の公衆衛生環境局、大気汚染管理部ディレクターのマイケル・オグルツリー氏は、「これらの革新的な助成プログラムは、有害な大気汚染を軽減しながら、長期的にコストを削減できるクリーンエネルギー車への移行を支援するもの。子どもたちを含む、コロラド州のすべての人々の健康的な未来に投資します」と語りました。

グリーンパワー・モーター社の「BEAST」と名付けられた全電動スクールバス (写真 Green Power Motor Company)

 気になる具体的な助成額ですが、電動スクールバスプロジェクトでは、第一次として13の学区を対象に2400万ドル(約35憶2800万円)以上を確保しています。一方のフリート車両・技術プロジェクトでは、選定対象となっている17の案件との契約がすべてまとまれば、最大で1400万ドル(約20億5800万円)を提供する予定だといいます。

 この施策の背景にあるのは、官民一体となり、クリーンエネルギーへの投資促進を狙うバイデン政権の「アメリカへの投資」アジェンダです。したがって、用意されているこの助成金には、州の支援資金に加え、連邦政府からの支援資金も含まれています。

スクールバスのクリーン化に関しては、今年の4月に米国環境保護庁(EPA)が、すでに発表されていた支援プログラムに続き、新たに4億ドルの助成金プログラムを発表していました。総計すると、全国のスクールバスをクリーンエネルギー車に一新するために、約50億ドル(約7350億円)という前例のない規模で資金が投入されることになります。

 EPAのマイケル・S・リーガン長官が「新たな助成金を活用することで、スクールバスの電動バスや低排出バスへの移行はこれまで以上にスピーディに進むだろう」と言っていた通り、この数か月の間に、コロラド州をはじめいくつかの州がEPAに申請を行っています。

バージニア州の高校に導入された電動スクールバスの見学に訪れた時のカマラ・ハリス米副大統領とマイケル・リーガン環境保護庁長官(右)
バージニア州の高校に導入された電動スクールバスの見学に訪れた時のカマラ・ハリス米副大統領とマイケル・リーガン環境保護庁長官(右)(photo by Win McNamee/Getty Images)

 温室効果ガスを大量に排出している大型のガソリン車やディーゼル車がクリーンエネルギー車に変われば、相当なインパクトとなるはずです。コロラド州では、今回の助成プログラムは、2021年に公表した「温室効果ガス削減のロードマップ」の目標達成に大いに役立つとしていますが、そうした数値目標以上に期待がふくらむのは、リーガン長官の言う「すべての子どもたちが、澄み切ったきれいな空気を手に入れるより健康的な未来」なのです。

近年、EVメーカーとして著しい業績を伸ばしているライオン・エレクトリック社のスクールバス (写真 Lion Electric)

メインカットは、ハイランド・エレクトリック・フリーツ社が、コロラド州のピーク・トゥ・ピーク・チャーター公立学校に納入した電動スクールバス第1号 (写真 Highland Electric Fleets)

出典:米国コロラド州公衆衛生環境局

https://cdphe.colorado.gov/press-release/colorado-state-health-department-announces-selected-projects-for-grant-programs-to

米国環境保護庁

https://www.epa.gov/cleanschoolbus

海外ニュース
EVバス クリーンエネルギー 海外ニュース
ハイランド・エレクトリック・フリーツ社が、コロラド州のピーク・トゥ・ピーク・チャーター公立学校に納入した電動スクールバス第1号

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「ハイランド」ことテスラ新型モデル3国内初披露! そのアップグレードで何が変わった?
  • 評伝本が間もなく発売。イーロン・マスクの半生を描く、3話構成のミニシリーズをご紹介!

関連記事

  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
  • ベントレー、電動コンセプトカー「EXP 15」を発表。2026年発表の初EVのスタディに
    2025年7月11日
  • 親子がトポリーノ ヴィルブルカン コレクターズエディションが停まっている前にいる写真
    フィアット、高級スイムウェアブランドとコラボした小型EV「トポリーノ」を伊仏で発表
    2025年7月10日
  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
  • フォードCEO「中国EVは最大の脅威」アメリカ自動車業界の危機をあからさまに告白
    2025年7月2日
新着記事
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
    海外ニュース
  • テスラ、ハリウッドのダイナー&スーパーチャージャーが完成間近に
    2025年7月11日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ベントレー、電動コンセプトカー「EXP 15」を発表。2026年発表の初EVのスタディに
    2025年7月11日
    海外ニュース
  • テスラ、株価低迷も強気派アナリストが反発。目標株価を307ドルから319ドルに引き上げ
    2025年7月11日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア