メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. ポルシェ・タイカン ターボGT、米国とUAEのサーキットでEVラップレコードを記録

ポルシェ・タイカン ターボGT、米国とUAEのサーキットでEVラップレコードを記録

2025 6/24
海外ニュース
2025年6月24日
2つのサーキットで記録を更新したタイカン ターボ GT

 ポルシェは6月17日、同社のハイパフォーマンスEV「タイカン ターボGT」が米国ジョージア州のロードアトランタサーキットとUAEのヤスマリーナサーキットで量産電気自動車のラップレコードを更新したと発表しました。

 ロードアトランタサーキット(全長4.088km)では、「タイカン ターボGT with ヴァイザッハパッケージ」が1分27秒1を記録しました。これは同サーキットで2020年にタイカン ターボSが記録した1分33秒8を6.7秒上回っています。

ヴァイザッハ パッケージを備えたタイカン ターボ GT、ロード アトランタ、米国、2025 年、ポルシェ AG
タイカン ターボ GT(ロード アトランタサーキット)

 記録走行は気温約24度の変わりやすい天候条件下で実施され、コースには部分的に湿った箇所が残っていました。ドライバーを務めたパトリック・ロング氏(ポルシェ・カーズ・ノース・アメリカ ブランドアンバサダー)は走行後、「正確なステアリング操作は期待していましたが、ポルシェ アクティブライドシステムが車体の挙動をこれほど完璧に補正するとは思いませんでした」と語りました。

ヴァイザッハ パッケージを備えたタイカン ターボ GT、ロード アトランタ、米国、2025 年、ポルシェ AG
タイカン ターボ GT(ロード アトランタサーキット)

 ヤスマリーナサーキット(全長5.281km)では、日中の高気温を避けて夜間に記録走行が実施されました。ラメズ・アザム氏の運転により2分7秒2を記録し、UAE モータースポーツ協会(EMSO)がヤスマリーナのフルGPサーキットにおける量産BEV記録として公式認定しました。この記録は同サーキットのツーリングカー記録から1.1秒差となっています。

ヴァイザッハ・パッケージ搭載のタイカン ターボ GT、ヤス・マリーナ・サーキット、アブダビ、UAE、2025年、ポルシェAG
タイカン ターボ GT(ヤスマリーナサーキット)

 記録走行時の気温は約28度でした。アザム氏(UAE在住GTレースドライバー)は走行後、車両のサスペンションとブレーキ性能について高く評価しています。

ラメズ・アッザム氏とヴァイザッハ・パッケージ搭載のタイカン ターボ GT
ラメズ・アッザム氏とタイカン ターボ GT

 タイカン ターボGTは今回以外にも複数のサーキットで記録を更新しています。2025年2月にはフェリペ・ナスル氏がブラジルのインテルラゴスF1サーキットで1分42秒1を記録しました。

 ポルシェの開発ドライバーであるラース・カーン氏は、2024年10月に上海インターナショナルサーキットで2分11秒2を記録したほか、2024年春にはウェザーテック・レースウェイ・ラグナセカで1分27秒8を記録しています。

 ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェでは、カーン氏がプリプロダクション版で7分7秒5を記録。これは2022年8月に同氏がタイカン ターボS パフォーマンスパッケージで記録したタイムを26秒上回っています。

 タイカン ターボGTは「標準モデル」と「ヴァイザッハパッケージ」の2仕様で構成されています。

ヴァイザッハ・パッケージ搭載のタイカン ターボ GT(ヤスマリーナサーキット)

 リアアクスルには炭化ケイ素を半導体材料としたパルスインバーターを採用し、両モデルとも1100PS超のピークパワーを発生します。「アタックモード」により最大10秒間、最大120kWのパワー増加が可能で、この機能はポルシェのフォーミュラE参戦車両と同様のシステムです。

 車両重量はタイカン ターボSと比較して最大75kg軽量化されており、カーボンファイバー部品の採用が軽量化に寄与しています。ヴァイザッハパッケージ仕様では、リアベンチシートが省略されています。

 また、両モデルにはGT専用チューニングが施されたポルシェアクティブライドサスペンションが標準装備されます。

海外ニュース
タイカン タイカン ターボGT ポルシェ ヤスマリーナサーキット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 日本のテスラオーナーはどう感じた? FSDの実力を総括。テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート:第6回
  • ついに狼煙は上がった! イーロン・マスク悲願の「テスラ・ロボタクシー」が世界を変える第一歩を踏み出す

関連記事

  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
  • フォードCEO「中国EVは最大の脅威」アメリカ自動車業界の危機をあからさまに告白
    2025年7月2日
  • シャオペン、7月3日にG7 SUVを正式発売。シャオミYU7の爆発的成功に続くか
    2025年7月1日
  • シャオミ初の電動SUV「YU7」は発売開始から3分間で20万台の注文を獲得した
    シャオミ、初のSUV「YU7」を発売開始。受付開始3分で20万人が予約の好スタート
    2025年6月28日
  • 日産、新型「リーフ」をグローバル発表。航続距離600km以上を実現
    2025年6月18日
  • ホンダ、英国で新型の小型EV「スーパーEVコンセプト」を世界初公開
    2025年6月18日
  • 日産、新型「リーフ」を6月17日に世界へ発表。急速充電14分で250km走行可能、1500W対応コンセントを室内搭載
    2025年6月13日
新着記事
  • パワーエックスとメルセデスが高出力EV充電ネットワークの第一号拠点を開設
    2025年7月9日
    国内充電サービス
  • BYD、日本での累計登録台数が5000台突破! 6月は単月最高の512台を記録
    2025年7月7日
    国内ニュース
  • テスラ、世界最大のスーパーチャージャーをカリフォルニアで稼働。充電器は168基に
    2025年7月7日
    テスラ&イーロン・マスク
  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
    海外ニュース
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
    海外ニュース
  • 日産「サクラ」の意匠デザイン、全国発明表彰で発明賞を受賞
    2025年7月3日
    国内ニュース
  • フォードCEO「中国EVは最大の脅威」アメリカ自動車業界の危機をあからさまに告白
    2025年7月2日
    海外ニュース
  • 【歴史的瞬間】テスラ、「フルセルフ・デリバリング」を達成! 世界初の自動運転納車
    2025年7月1日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEVバスEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア