充電サービス

日産、米国の充電ソフトベンチャー「ChargeScape」に参画。自宅でのEV充電を効率化

 日産自動車が、BMW、フォード、ホンダが共同で設立した電気自動車(EV)のグリッド連携ソフトウェア開発ベンチャー「ChargeScape」に参画することが明らかになりました。2024年10月7日に発表されたプレスリリースによると、日産はChargeScapeの25%の株式を取得し、既存の3社と等分な出資比率となる見込みです。

 ChargeScapeは、EVと電力網をワイヤレスで接続し、リアルタイムの電力需給状況に応じて充電を管理するソフトウェアを開発しています。このシステムは、電力需要がピークに達した際に充電を一時的に抑制したり、必要に応じて車両からグリッドへ電力を供給することが可能です。

 日産の参画は、EVのグリッド連携分野において重要な意味を持ちます。日産は米国で65万台以上のリーフを販売しており、リーフは車両から電力網への給電機能を備えた先駆的なEVの一つです。日産は今後、全てのEV車種に双方向充電機能を搭載する計画を進めています。

 ChargeScapeのCEOであるジョセフ・ヴェローネ氏は、「日産のChargeScapeへの参画は、顧客がより安価かつ持続可能な方法で充電できるよう支援することへの彼らのコミットメントを示すものです」とコメントしています。

米国で65万台以上販売されている日産のリーフ
米国で65万台以上販売されている日産のリーフ

 このシステムにより、EV所有者は柔軟な充電スケジュールに協力することで金銭的インセンティブを受け取ることができます。また、将来的には車両のバッテリーに蓄えた電力を電力網に売却することも可能になる見込みです。これにより、電力需要のピーク時に高コストで環境負荷の高い発電を行う「ピーカー発電所」の稼働を抑制することができます。

 ChargeScapeは現在、カリフォルニア州やテキサス州などで仮想発電所(VPP)プログラムの構築を進めています。これは、多数のEV所有者が余剰電力を電力網に売却することで、分散型の大規模バッテリーシステムを形成するものです。

 日産の4Rバッテリー事業部門の社長であるケント・オハラ氏は、「ChargeScapeへの参画により、EV所有者に充電管理やV2Gプログラムへの参加インセンティブを提供し、所有体験の価値を高めることができます」と述べています。

日産のChargeScapeへの参画は、EV所有者が受ける所有体験の価値を高める
日産のChargeScapeへの参画は、EV所有者が受ける所有体験の価値を高める

 EVの普及が進む中、グリッド連携技術の重要性は増しています。日産のChargeScapeへの参画は、自動車メーカーが単なる車両製造にとどまらず、エネルギーマネジメントの分野にも積極的に関与していく姿勢を示すものと言えるでしょう。今後、他の自動車メーカーも同様の動きを見せる可能性があり、EV業界全体でのグリッド連携の取り組みは、さらに加速することになりそうです。

メールマガジン登録

EV Cafeでは、EVの世界の最新ニュースをはじめ さまざまなEVライフを豊かにする情報をお届けします。
ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『EV Cafe』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
PAGE TOP