メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. フォード、欧州で大人気のベストセラー車を完全電動化。電動SUV「プーマGen-E」を発表 

フォード、欧州で大人気のベストセラー車を完全電動化。電動SUV「プーマGen-E」を発表 

2024 12/07
海外ニュース
2024年12月7日

 フォード・ヨーロッパは2024年12月3日、同社の欧州市場におけるベストセラーモデル「プーマ」のフルEVモデル「プーマGen-E」を公開しました。既存のエコブーストハイブリッドモデルに加え、プーマシリーズで初めてのEVとなる新型モデルは、欧州市場で2025年春からの納車開始を予定しています。

「プーマ」のフルEVモデル「プーマGen-E」
ベストセラー「プーマ」のフルEVモデル「プーマGen-E」
2025年春より欧州で納入開始が予定されているプーマGen-E
2025年春より欧州で納入開始が予定されているプーマGen-E

 新型プーマGen-Eは、WLTP基準で最大376kmの航続距離を実現。バッテリー残量10%から80%までの充電時間は約23分。0-100km/h加速は8.0秒を記録しています。

新型プーマGen-Eの航続距離は最大376km
新型プーマGen-Eの航続距離は最大376km

プーマGen-Eの0-100km/h加速は8.0秒

 収納面では、574リットルの床下収納「ギガボックス」を実現。また、フロントには43リットルの収納スペース(フランク)を確保しています。インフォテインメントシステムは最新のSYNC 4を採用し、クラウド接続ナビゲーション、ワイヤレスApple CarPlay/Android Auto対応に加え、Alexa Built-inを標準装備します。

574リットルの床下収納を有するプーマGen-E
574リットルの床下収納を有するプーマGen-E
プーマGen-Eのインフォテインメントシステムは、最新のSYNC 4を採用
プーマGen-Eのインフォテインメントシステムは、最新のSYNC 4を採用

 車両の生産は、ルーマニアのクライオバ工場で行われ、電動ドライブユニットは英国ヘイルウッド工場から供給されます。予約受付は2024年12月3日より開始されており、価格は後日発表予定です。

Ford Puma Gen-E Gallery

FORD_2024_PUMA_GEN-E_22
FORD_2024_PUMA_GEN-E_20
FORD_2024_PUMA_GEN-E_03
FORD_2024_PUMA_GEN-E_SKETCH_01
FORD_2024_PUMA_GEN-E_07
FORD_2024_PUMA_GEN-E_11
FORD_2024_PUMA_GEN-E_05
FORD_2024_PUMA_GEN-E_17
FORD_2024_PUMA_GEN-E_SKETCH_04
FORD_2024_PUMA_GEN-E_SKETCH_05
FORD_2024_PUMA_GEN-E_13
FORD_2024_PUMA_GEN-E_10
FORD_2024_PUMA_GEN-E_15
previous arrow
next arrow
FORD_2024_PUMA_GEN-E_22
FORD_2024_PUMA_GEN-E_20
FORD_2024_PUMA_GEN-E_03
FORD_2024_PUMA_GEN-E_SKETCH_01
FORD_2024_PUMA_GEN-E_07
FORD_2024_PUMA_GEN-E_11
FORD_2024_PUMA_GEN-E_05
FORD_2024_PUMA_GEN-E_17
FORD_2024_PUMA_GEN-E_SKETCH_04
FORD_2024_PUMA_GEN-E_SKETCH_05
FORD_2024_PUMA_GEN-E_13
FORD_2024_PUMA_GEN-E_10
FORD_2024_PUMA_GEN-E_15
previous arrow
next arrow

プーマGen-Eのイメージ動画

あわせて読みたい
フォード、伝説のスポーツクーペ「カプリ」がSUVタイプのEVで復活!  2024年7月10日、フォードは、1960年代から80年代にかけて欧州で絶大な人気を誇ったスポーツクーペ「カプリ」を、全く新しい電動型SUVとして蘇らせることを発表しまし...
あわせて読みたい
米国フォード、テスラSCへのアクセス開始、NACS対応無料アダプターの提供も  2023年5月、フォードは他の自動車メーカーに先駆け、米国とカナダでのテスラ北米充電規格(NACS)に対応する充電コネクタ採用を発表しました。そして、同社は2024年2...
海外ニュース
Ford フォード プーマ プーマGen-E

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ジャガー、新型コンセプトカー「タイプ00」発表。次世代EVのデザインビジョンを示す
  • アウディ、新型「Q4 45 e-tron」と「Q4 Sportback 45 e-tron」を発表。走行可能距離は613km

関連記事

  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
  • ベントレー、電動コンセプトカー「EXP 15」を発表。2026年発表の初EVのスタディに
    2025年7月11日
  • 親子がトポリーノ ヴィルブルカン コレクターズエディションが停まっている前にいる写真
    フィアット、高級スイムウェアブランドとコラボした小型EV「トポリーノ」を伊仏で発表
    2025年7月10日
  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
  • フォードCEO「中国EVは最大の脅威」アメリカ自動車業界の危機をあからさまに告白
    2025年7月2日
新着記事
  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
    国内ニュース
  • テスラ、インドでの第1号店をオープン。まずはムンバイから
    2025年7月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
    海外ニュース
  • テスラ、ハリウッドのダイナー&スーパーチャージャーが完成間近に
    2025年7月11日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア