メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ

テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ

2025 5/15
テスラ&イーロン・マスク
2025年5月15日
9月より欧州の高速道路でテスラFSDの一部が利用可能に(写真提供元:Tesla, Inc.)

 欧州におけるテスラの完全自動運転(FSD)が、一歩前進しそうです。欧州での規制障壁が緩和され、2025年9月から高速道路でFSDの一部が利用可能になる見通しとなったと、NotATeslaAppが報じています。

あわせて読みたい
テスラ、FSD(完全自動運転)を欧州・中国で展開。2025年初頭までに  テスラのAIチームが、今後半年間のFSD(完全自動運転)開発ロードマップを公開しました。このロードマップによると、テスラは2024年9月から2025年第1四半期にかけて、...

イーロン・マスク氏は5月12日、自身のXアカウントで「テスラはEUの承認を待っています(ため息)」と投稿しました。欧州でのFSDの進展が、北米より大幅に遅れている現状へのガッカリ感がにじみ出るポストです。

Tesla is waiting for EU approval (sigh)

— gorklon rust (@elonmusk) May 12, 2025

 国連欧州経済委員会(UNECE)の最新会合によると、「システム主導の操作」(SIM)を可能にする規制改正が2025年9月26日に発効する予定。この情報はXでKees Roelandschap氏が明らかにしました。この規制変更はUNECE規則171の改正に関するもので、2025年3月のWP29世界フォーラムで正式に採択されていたものです。

「システム主導の操作」が認められることで、テスラ車は運転者の監視のもと、高速道路での車線変更などを自律的に行えるようになります。これは、現行の規制よりも大幅な前進です。これまでは、車から提案された車線変更などの動作について、運転者が自身で操作を開始する必要がありました。

 これにより、北米や中国で導入されている「ハンズオフ、アイズオン」アプローチに近づくことになりますが、欧州版には制限もあります。この規制は高速道路のみに適用され、市街地での利用は引き続き認められません。つまり、FSDの「駐車場からの出発」や「目的地の駐車スペースへの到着」などの機能は、欧州ではまだ利用できないことになります。

あわせて読みたい
テスラ、中国向けに「FSD相当」の自動運転機能を導入! その実力と課題をチェック 電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第23回  by じんべい  こんにちは、じんべいです!  テスラが中国市場でのFSD導入を視野に入れ、本格的に動き始めた...

 さらに、UNECE規制では運転者の監視と注意力に関する要件が厳しく、ハンドルを握る必要があるなどの制約は残る見込みです。

 ヨーロッパでも、ノルウェーなど一部の国では公道でのFSDテストが承認されていますが、一般ユーザーが広く利用するためには、UNECEの統一規制が鍵となります。

あわせて読みたい
テスラ、ノルウェーで自動運転「FSD」の公道テスト許可を取得  テスラは、ノルウェー道路管理局から自動運転「FSD(Supervised)」の公道テストに関する2年間の特別許可を取得しました。この許可により、シミュレーションではなく...

 北米との完全な機能一致にはまだ長い道のりがありそうですが、「システム主導の操作」の実装は欧州のテスラオーナーにとって大きな一歩となります。9月の予定通りに進めば、欧州でもFSDの一部機能が利用可能になる見込みです。

テスラ&イーロン・マスク
EV FSD TESLA UNECE イーロン・マスク テスラ モデルY モデル3 技術革新 欧州 自動運転 規制 電気自動車 高速道路

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
  • CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表

関連記事

  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
  • スペースXの拠点、テキサス州の「スターベース」が住民投票で市として承認
    2025年5月5日
  • 米3大ネットワーク、マスク氏へのネガティブ報道率が96%に。トランプ大統領の92%を上回る
    2025年5月1日
  • テスラ、ノルウェーで自動運転「FSD」の公道テスト許可を取得
    2025年4月26日
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    2025年4月26日
  • トミカプレミアム「テスラ サイバートラック」6月発売。GW開催の「トミカ博 in OSAKA」で実車を記念展示
    2025年4月26日
  • テスラQ1決算発表。純利益は71%減の4億0900万ドル、イーロン・マスクはDOGEの業務を削減へ
    2025年4月23日
  • テスラ、サイバートラックの廉価版を7万ドルで発売。RWDで航続距離は563km
    2025年4月11日
新着記事
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
  • 三菱自動車、次世代クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」 BEVを欧州で9月に発表
    2025年5月14日
    海外ニュース
  • アルファ・ロメオ、ブランド初の完全EV「ジュニア」を6月24日に日本で発表
    2025年5月14日
    国内ニュース
  • 日産、経営再建計画「Re:Nissan」を発表
    2025年5月14日
    国内ニュース
  • 米共和党、EV購入者への税額控除を2025年末に廃止へ。EV市場に冷や水
    2025年5月14日
    海外ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
ATTO3BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダポルシェメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア