2025年5月15日、JR東日本が推進する東京都港区高輪の「高輪ゲートウェイシティ」に、テスラのスーパーチャージャー(SC)ステーションがオープンしました。3月27日にまちびらきを迎えた高輪ゲートウェイ駅直結の国内最大規模エキマチ一体の街へのSC設置となります。
今回オープンしたSCステーションには、最大出力250kWの高速充電に対応したV4スーパーチャージャーを8基設置。本設備は年中無休・24時間利用可能。スーパーチャージャー利用の際は、30分以内の駐車料金が無料となります。

「高輪ゲートウェイシティ」は、約13ヘクタールの広大な敷地に建設された複合都市で、オフィス面積は1フロア当たり約1500坪という日本最大規模のグリーンビルディングを有しています。また、駅直結・都心最大級のコンベンション・カンファレンス施設「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」、ラグジュアリーホテル「JWマリオット・ホテル東京」などが集積し、国際交流拠点となる計画です。スーパーチャージャーが設置されるP1北の駐車場があるTHE LINKPILLAR 1のオフィスは、2025年中には約2万人のオフィスワーカーが集う予定です。

今回のテスラSCの設置は、自動走行モビリティの運行やFC(燃料電池)トラックの活用など、「環境」「モビリティ」「ヘルスケア」をテーマに掲げる同エリアのゼロカーボンまちづくりの一環にも位置づけられています。
あわせて読みたい


テスラ、日本初のV4スーパーチャージャーを静岡県に導入
最新型のV4スーパーチャージャーを日本で初めて設置 テスラジャパンは、2024年10月17日より、日本初となる最新型スーパーチャージャー「V4」の運用を静岡県周智郡森町...