メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入

アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入

2025 5/17
Mobility News
2025年5月17日
アップルの次世代カーインフォテインメントシステム「CarPlay Ultra」

 アップルは2025年5月15日、次世代カーインフォテインメントシステム「CarPlay Ultra」の提供を開始したと発表しました。まずは高級車メーカーのアストンマーティンの新車から導入され、米国とカナダで注文可能となります。

 CarPlay Ultraは従来のCarPlayを大幅に進化させ、車両のすべてのディスプレイと深く統合された新しいユーザー体験を提供します。最も大きな変更点は、これまでセンターディスプレイのみに表示されていたCarPlayが、メーターパネル(計器クラスター)を含むすべてのドライバー向けスクリーンに対応するようになったことです。

「iPhoneユーザーはCarPlayを愛用しており、これまでも人々と車のつながり方を変革してきました。CarPlay Ultraでは、自動車メーカーと協力して車内体験をさらに統一的で一貫性のあるものに再構築しています」と、アップルの製品マーケティング担当副社長ボブ・ボーチャーズ氏は述べています。

 CarPlay Ultraでは、スピードメーター、タコメーター、燃料計、温度計などの表示オプションが提供されます。ドライバーはiPhoneからのマップやメディア情報だけでなく、先進運転支援システムやタイヤ空気圧などの車両からの情報もメーターパネル内に表示できるようになります。

CarPlay Ultra は、スピードメーターやタコメーターなどのオプションを備えた計器クラスターを含むすべてのドライバー画面にコンテンツを提供
CarPlay Ultra は、スピードメーターやタコメーターなどのオプションを備えた計器クラスターを含むドライバー画面にコンテンツを提供

 また、画面上のコントロール、物理ボタン、またはSiriを使って、車のラジオや空調などの標準的な車両機能に加え、オーディオシステム構成やパフォーマンス設定などの高度な車両固有の機能とコントロールも管理できるようになります。さらに、iPhoneが提供するウィジェットも車のスクリーンやゲージクラスターにフィットするよう設計されています。

 CarPlay Ultraの大きな特徴は、各自動車メーカーと共同開発し、その車種や車両に合わせたカスタマイズされた体験を提供する点です。カスタムテーマはアップルと自動車メーカーのデザインチームが協力して作成され、ドライバーも色やウォールペーパーを自分の好みに合わせてパーソナライズできます。

インストルメントクラスターのテーマから選択し、テーマの色や壁紙を自分の好みに合わせてカスタマイズできる
インストルメントクラスターのテーマから選択し、テーマの色や壁紙を自分の好みに合わせてカスタマイズ可能

「CarPlay Ultraを最初に導入できることを喜ばしく思います」と、アストンマーティンのCEOエイドリアン・ハルマーク氏は述べています。「自社開発の最先端インフォテインメントシステムをベースに、CarPlay Ultraは追加機能とパーソナライズの機会を提供し、同セクターでのインフォテインメントの最前線にアストンマーティンを位置づけています」と語っています。

 CarPlay Ultraは、まず米国とカナダでアストンマーティンの主要モデルラインナップに導入され、今後12カ月以内にグローバルな車両にも拡大する予定です。

 なお、CarPlay Ultraを利用するにはiPhone 12以降のモデルとiOS 18.5以降が必要となります。アップルによると、ヒュンダイ、起亜、ジェネシスなど世界中の多くの自動車メーカーもCarPlay Ultraの導入に向けて取り組んでいるとのことです。

Mobility News
Apple CarPlayUltra iOS iPhone アストンマーティン アップル インフォテインメント デジタルコックピット 自動車テクノロジー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 

関連記事

  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
  • EV初体験に少なからぬ貢献。個人間カーシェアサービス「エニカ」が2024年末に終了へ
    2024年10月16日
  • トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資
    2024年10月3日
  • 全米のポストマン熱狂! 米国郵政公社がEV車両導入をスタート
    2024年9月17日
新着記事
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
  • 三菱自動車、次世代クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」 BEVを欧州で9月に発表
    2025年5月14日
    海外ニュース
  • アルファ・ロメオ、ブランド初の完全EV「ジュニア」を6月24日に日本で発表
    2025年5月14日
    国内ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaIONIQ5NACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア