メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. トヨタ、次世代モビリティ「イーパレット」販売開始。最大17名乗車可能、自動運転はレベル2、価格は2900万円から

トヨタ、次世代モビリティ「イーパレット」販売開始。最大17名乗車可能、自動運転はレベル2、価格は2900万円から

2025 9/16
Mobility News
2025年9月16日
トヨタ自動車のバッテリーEV「イーパレット」

 トヨタ自動車は、2025年9月15日、さまざまなモビリティサービスに活用できるバッテリーEV「イーパレット(e-Palette)」の販売を開始しました。販売価格は2900万円からで、環境省の「商用車等の電動化促進事業」の対象となり、補助金額1583万5000円が適用されます。

 イーパレットは、広い室内空間や大型ウインドウガラスによる開放感を活かし、人々の移動手段にとどまらず移動する店舗やサービス空間など、一台の車両でさまざまなモビリティサービスに対応するよう設計されています。

 朝・晩はシャトルバスとして、日中は充電しながらの店舗営業など、一日の中で異なる用途での活用が可能。広い車室空間に架装を行うことで、遠隔通信や音響機材を活用したスポーツ観戦車両や、没入体験とともに観光を楽しむエンターテインメント車両としての活用も想定されています。

 車両は全長4950mm、全幅2080mm、全高2650mmで、定員は運転手1名を含めて17名(座席4名+立席12名+運転手1名)となっています。アクセシビリティに配慮した設計が特徴で、低床、大開口スライドドアにより短時間での乗降を可能にしています。車高調整機能により低床を実現し、電動スロープにより、歩道の高さが15cmの場合、車いすの方が介助なく自力で乗降することも可能です。

 動力面では、リチウムイオン電池(総電力量72.82kWh)を搭載し、交流同期電動機(最高出力150kW、最大トルク266N・m)により駆動されます。航続距離は約250km(WLTCモード相当)、最高車速は80km/hとなっています。充電は急速充電(DC90kW)で約40分(満充電量の約80%)、普通充電(AC6kW)で約12時間ほど。

 自動運転技術では、今回発売したイーパレットは運転の自動化レベル2相当の自動運転システムに対応可能な車両となっており、2027年度にはレベル4に準拠した自動運転システム搭載車の市場導入を目指しています。トヨタの車両制御インターフェース(VCI)に対応したさまざまな開発会社による自動運転システムを搭載することで自動運転に対応することが可能です。

 利用シーンに応じた表示が可能なデジタルサイネージを車内外に装備し、顧客自ら編集可能なサイネージソフトも提供されます。安心降車アシストに加え、車室内監視システムによりドア周辺を監視し、ドア開閉の安全確認をサポートします。

 充電・給電機能では、急速充電、普通充電の両方に対応し、非常時の電源として車両が停止した状態でも給電が可能で、災害時にも活躍します。

 導入については、まず「TOYOTA ARENA TOKYO」およびその周辺エリア、「Toyota Woven City」から開始され、輸送サービスでの活用や物品等を販売する移動型店舗など、さまざまな取り組みが進められます。一部地域では販売店や自治体、自動運転パートナーとも連携した自動運転実証も進められる予定です。

 販売は当面トヨタが直接注文を受け付け、将来的にはトヨタ車両販売店を通じた販売への移行が予定されています。本車両は受注生産となり、トヨタ自動車エアロ・モビリティ事業部で受け付けています。

Mobility News
EV イーパレット シャトルバス トヨタ バッテリーEV レベル4自動運転 商用車 移動店舗 自動運転 補助金 電気自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?
  • イーロン・マスク、テスラ株10億ドル購入の真意とは? 株価急騰の裏に隠された2つの戦略と未来予測

関連記事

  • カーステイ、国内初のEVキャンピングカー「moonn.」をジャパンモビリティショー2025で公開
    2025年10月6日
  • 月面での生活をサステナブルに。ホンダとアストロボティック、月面向けの持続的電力供給システムを共同開発
    2025年9月30日
  • 三菱ふそうとフォックスコン(鴻海)、ZEVバス共同開発で基本合意
    2025年8月25日
  • EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能
    太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始
    2025年8月4日
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位のイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • サイバーキャブに、ハンドルとペダル搭載か? テスラ会長が示唆
    2025年10月30日
    テスラ&イーロン・マスク
  • NVIDIA、Uberと提携し10万台規模のロボタクシー展開へ。レベル4の自動運転車を世界中に供給
    2025年10月29日
    自動運転
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開
    2025年10月27日
    国内ニュース
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表
    2025年10月25日
    国内ニュース
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待
    2025年10月24日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • ゲーミングノートPC国内販売1位のMSIがEV充電市場に参入! 台湾発の技術力でEV充電器「EV Life」を展開
    2025年10月24日
    注目の記事<AD>
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア